• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月28日

カメラの構え方

カメラの構え方 先日のスーパーGTタイヤテストを撮影していて、ちょっとカメラの持ち方を変えてみました。

Befor(写真上):バカ正直にズームリング周辺を支えています。

After(写真下):フードのあたりを持っています。


この変更で、カメラのブレが少なくなり、シャッタースピードが1/80~1/100くらいでないと撮れなかったのが、1/40~1/60くらいでもそれなりに何とかなるようになってきました。

フードや可動側の鏡筒を支えることの背反がわからないので、お勧めできるかはわかりませんが、安定してカメラを支えられるようになり、成功率は良くなったようです。

あとは、構図始め、もっといろいろ気を配って撮影できるよう、もっと修行しなきゃ!




モデルをしてもらった嫁からひと言。。

嫁「あれ?レンズこんなのだったっけ??」

ボク「・・・うん、だいぶ前から・・・(汗)」
ブログ一覧 | 写真・カメラ | 日記
Posted at 2011/07/28 03:29:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

イタリアン
ターボ2018さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年7月28日 9:08
まいど~

何故か・・・・

女性が構えると「ドキッ!」とします
(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月28日 20:00
そうっすか?

最近は大きなデジイチを持ってる女性も増えてきましたよ♪

個人的には、PEN持ってる宮崎あおいや、NEXの北川景子、LUMIXの綾瀬はるかで「ドキッ!」としたいですね(^^)
2011年7月28日 11:11
レンズが重い場合は支点(右手と左手)のスパンを長くすればある程度安定するね。でもこの位置だとフードから指が出てしまうのが心配。
コメントへの返答
2011年7月28日 20:02
まぁ、この写真は嫁に無理やりカメラもたせて撮ったものだから、少々のことは気になさらずに・・・・。


今回のGTは、下手な鉄砲作戦だったので、帰ってきてからが大変でした(>_<)

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation