• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

給油しました(BEAT)

給油しました。(BEAT)
セルフスタンドにて満タン。

レギュラー12.45L@140

走行距離174.3km

平均燃費14.000km/L

走行距離が174.3kmで、金額が1743円でした。

うーん・・・。

名古屋港まで走ってこんなもんかぁ。

最近寒いから暖気も長いし仕方ないですね。

給油したらおかき貰いました♪
ブログ一覧 | 燃費記録 | 日記
Posted at 2007/11/23 23:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年11月23日 23:14
本日MYビートも給油しました。リッター当たり17.5Kmでした。

走行内容は、峠を3回(計318km)でしたから、まずまずですかね^^
コメントへの返答
2007年11月24日 0:38
17.5km/Lなんて、ボクには到底無理な数字ですね。うらやまし。
峠とか行ったらもっと悪くなりそうです・・・。
2007年11月23日 23:52
冬場は本当に暖気が長くなりますね~、これだけでもかなり燃費に影響しそう…。

原油価格がいよいよ100ドル突破目前!

これから年末に掛けてまだまだ値上りするんでしょうね。
コメントへの返答
2007年11月24日 0:40
暖気中は混合気が濃くてアイドリングも高いですから。

年末の里帰りとか、すごいことになってそうですね。
2007年11月24日 0:54
こちらでは、ティッシュすらもらえません。って言うか、ドンドン店が潰れて、セルフになって行ってます。
コメントへの返答
2007年11月24日 7:52
おかきもらったスタンドもセルフですよ。キャップ閉めてたらおいちゃんいきなり来て渡して去っていきました??


GSの経営も大変ですよね。
2007年11月24日 0:54
14かぁ いいなぁ 軽バンやと遠出しないとそんな数字は出ないですよ!(汗)

 
コメントへの返答
2007年11月24日 7:53
エンジンや駆動系はそんなに変わらないと思います。車体重量と、走らせ方かな??

BEATとしては、14だと悪いほうなんですが・・・。
2007年11月24日 2:27
僕はエンジンをかけて1分位したらノロノロとスタートします。
水温計の針が動くまでは、2500回転を上限にして走らせてますよ~

ビートはトゥデイに比べて水温の上がりが遅いので、我慢するのが大変です(;^_^A
コメントへの返答
2007年11月24日 8:01
ボクは3000を目処で走ってます。針が動くまでは我慢。

暖房・エアコン使用中は5000を目処しにてます。

そのかわり、がんばるときは思いっきり♪

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation