• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

給油しました(STEPWGN)

給油しました。(STEP)
セルフスタンドにて満タン。

レギュラー47.53L@146
走行距離299.2km

平均燃費6.295km/L

燃費計表示AVG6.5km/L


11月中に給油して置けばよかったと気付いたのは、スタンドに着いてからでした。

どこまで価格高騰するんでしょう???


それに加えて、STEPの燃費の悪さ・・・。

あぶちゃんでも、6km代前半はなかなかなかったのに。

嫁の運転のせい???
ブログ一覧 | 燃費記録 | 日記
Posted at 2007/12/02 01:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

晴れたらいいね
ツゥさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 2:34
カタログでは12m/L程度のようですが、その半分の燃費というのは気になりますね(;^_^A

できるだけECOランプがつくような運転をするように心がけてみてはどうでしょうかね?
コメントへの返答
2007年12月2日 13:44
何より、2400ccのオデッセイより燃費が悪いのが気になります。

でも、昨日今日とボクが運転したら燃費計は7.8km/Lを表示していました。いつもと同じ使用条件で。

やっぱ、嫁のせい???
2007年12月2日 16:32
うちのステップW、今日現在、燃費計は8.9km/lになってます。
250km以上走ってのデータなので、こんなもんでしょう。
ちなみに平均すると、8~9km/lくらいでしょうか。
ちなみに今までの最高は、実家帰省時で12.2km/lです。
最初だけアクセル踏んで加速して、すぐにアクセル抜いてECOマークでしょうか?
あと、なるべく先の先まで見て、ブレーキもアクセルの踏まないことですね。
コメントへの返答
2007年12月2日 16:42
ボクが運転して市街地で7~8km/Lです。

STEPはミニバンなのに無駄に加速のレスポンスが良いので、ガソリンを無駄使いしてるのだと思います。

アクセルワークだけでだいぶ燃費に差が出ますね。

まー、普段使ってるのが嫁なので、無駄な抵抗です・・・。
2007年12月2日 22:08
普段の年でも12月は燃料全般が上がりする月、本当に何処まで上がるのやら…。

天井知らずとはまさにこの事ですな、トホホ…。

それにしてもステップさんの燃費は殺人的ですね~。
コメントへの返答
2007年12月2日 23:49
ハイオクのオデッセイよりランニングコストかかってしまっています(涙)
4ATがそんなに燃費を悪くしてるのか??

でも、ほかのSTEPユーザーさんもそこまで燃費悪くないみたいだし・・・?

価格が下がるのを祈るばかりです。

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation