• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

週末のDIY

週末のDIY この土日で電気系の弄りをしました。


ECU引越し


ルームランプ追加

少しずつ、普通に使えるクルマにレベルUPさせていきます!



P.S.プレイズ4本注文してきました。
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2007/12/02 13:57:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 14:21
ルームランプ、確かに便利そうですね。

参考にさせていただきます^^
コメントへの返答
2007年12月2日 14:49
娘を乗せて、ドライブした帰り助手席からおろすときに、ほんと真っ暗なので何か落としても気づきません。エーモンのLEDは明るくて光が拡散するのでテープで貼り付けて点灯確認したときは十分な明るさがありました。

今日のお昼に完成したので、夜になるのが楽しみです。
2007年12月2日 18:23
自分は運転席用の照明をバイザーとバイザーの間の位置に着けてますよ
ON、OFFスイッチも付いて便利ですよ

エーモンのLEDは便利ですよね。
コメントへの返答
2007年12月3日 0:01
バイザーとバイザーの間にしようかどちらがいいか悩んだのですが、埋め込んで目立たないようにしたかったので裏側のスペースに余裕のあるピラーにしました。

実用性だと真ん中のほうがいいのかな?
2007年12月2日 22:16
着々と弄りが進行してますね~、AピラーのLEDは良いアイデアですなぁ!

自分は年末年始の休みに一気に弄る予定であります、パーツも押入れにゴッソリ溜ってま~す(笑)。

タイヤはプレイズですかぁ~、仲間ですなッ♪
コメントへの返答
2007年12月3日 0:03
助手席側ドアSWがくればこの弄りも完成です。
まだ、夜間の点灯を確認していないのでちょっと不安ですが・・・。

プレイズは良いですか?ボクとしては奮発したつもりなので、期待しているのですが。

交換終わり次第、SABでアライメント取り直してもらいます
2007年12月3日 3:23
プレイズ、デザインはイマイチですが静粛性や走り易さでは気に入ってますよん♪

基本的には良いタイヤだと思ってます、あくまでも自分の主観ですけどね~。
コメントへの返答
2007年12月3日 8:14
LEDのことですが、昨夜点灯状態を確認しました。

シート座面も足元も綺麗に照らされていい感じでしたよ。

目の前にLEDがありますがまぶしくなく目論見どおりです♪

プレイズの評価はデザイン以外はかなり高くて安心しました。

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation