• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shock-ninのブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

小物入れ追加

小物入れ追加先週予告したあれを取り付けました。

所要時間15分・・・。ものたりない???

さて、何を入れよう??

まだ、そこ決めてなかった(汗)

でも、ブースターケーブルや、簡単な工具類を入れるところが無いからそれでしょうか。


整備手帳
Posted at 2008/02/02 13:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | RG STEPWGN | 日記
2008年01月29日 イイね!

次のネタ

次のネタ次の弄りのネタはこれです。

何でしょう???
Posted at 2008/01/29 08:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | RG STEPWGN | 日記
2007年12月23日 イイね!

HID化

HID化会社の同僚がアルテッツァをHID化して、大喜びしてたのに刺激され、ついついポチしてしまいました。

まぁ、里帰りで夜中のロングラン(2000km)があるから必要と言えば必要・・・。

実用性重視で4300Kを選択しましたが、十分白く、明るく大満足です♪

ナイトランが楽しみになりました☆

整備手帳
Posted at 2007/12/23 15:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | RG STEPWGN | 日記
2007年12月16日 イイね!

スタッドレス装着!

スタッドレス装着!STEPにスタッドレスを装着しました。

写真を見てわかるとおり、オデッセイ純正ホイール。
そう、あぶちゃんの形見というか、おさがり。

ホイールだけでなく、タイヤごと(汗)
だって、そこまで買い換える予算が無かったので(涙)

まー、つくだろうと思い、気にせずそのままつけてみました。


純正205/15-15⇒オデ215/16-16なので、径で1cm以上、幅で1cm大きくなります。

冬になるとアルミになって、インチUP!しかもワイドタイヤ♪
もったいないなー・・・。


実際に付けてみると、ばっちりな感じ★
なんか、たくましくて思ったよりかっこよくなっちゃいました。


どこも干渉も無く、チェーンを装着できる余裕もあるくらい。
※もち、チェーンもおさがり(爆)

タイヤを持った感じだと、アルミとはいえ、スタッドレスのほうが明らかに重く、乗り心地の悪化が心配でしたが、実際に走ってみると、ノイズは増えましたが、ギャップを超えても、急なコーナーでも、意外と安定していて良い感じです。


あと心配なのは、燃費です。・・・あー心配だ。


整備手帳
Posted at 2007/12/16 23:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | RG STEPWGN | 日記
2007年11月25日 イイね!

イルミ追加

イルミ追加STEPWGNって、イルミが少ないんですよね。夜なんか真っ暗です。

小物入れにも照明ついてないから、夜間は手探りになってしまいます。

なので、エーモン製LEDと、オデのフットライトで、STEPにイルミ追加してみました。


娘や嫁が夜間走行中寝ることもあるので、まぶしくない様に工夫したつもりです。


整備手帳


それと、延び延びになっていたヘッドレストモニタも追加しました。

7インチヘッドレストモニタ
Posted at 2007/11/25 14:09:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | RG STEPWGN | 日記

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation