• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shock-ninのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

MFJ-GP最終戦~鈴鹿~PITWALK 水も滴るおねーたん編

MFJ-GP最終戦~鈴鹿~PITWALK 水も滴るおねーたん編MFJ-GP最終戦~鈴鹿~のPITWALKです。


雨なので、防水カメラで出撃~!!

雨のなか、非防水カメラでがんばっている人たち多すぎでした。。。
このあと、カメラ大丈夫だったんでしょうか。。



あっ、ラムちゃん?


KAZE

かわいいっす!


41PLANNING

宇井さんとこ。


娘も一緒にV(^^)V


森のくまさん


EVAギャルたちには、人だかりが多すぎて近づくことも出来ず・・・。

すごい人気です。


伊藤レーシング


CONFIA


雨のなかでしたか、ビシバシと!


ビシバシと・・


撮影会も順調。。


亀谷長純選手に抱っこしてもらい一緒に写真撮っちゃいました!

ありがとうございました!!


KOHSAKA


ハルクです。

HARCです。

はるくです。


HARCのST600 浦本選手!φ(^^)d


テルル 渥美選手

マシンに一緒に乗せてもらっちゃいました♪



以上
カメラ:OLYMPUS μTough-6020
Posted at 2011/11/05 23:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年11月05日 イイね!

MFJ-GP最終戦~鈴鹿~JSB1000 Race1&Race2

MFJ-GP最終戦~鈴鹿~JSB1000 Race1&Race2MFJ-GP最終戦~鈴鹿~の続き



メインスタンドに移動して、いよいよスタートです!

レッドフラッグから・・・



シグナル消灯で、すた~と~ぉ




メインスタンドなので、写真はこんなのばっかし。

今回はフラッグ振って応援に専念です!!!

いけ~、高橋巧選手!!!




秋吉選手つおーい

雨だって言うのに、まったく乱れなし。




Race1を制して、見事チャンピオン獲得です!!




“シャンパンファイト”かなって思っていたら、“スパークリング日本酒ファイト”だったんですね。初めて知りました(^^)




Race2は、さらに雨が強くなっています。

タイヤが巻き上げる水しぶきもだいぶ大きくなっています。




そんなの関係ねぇ!

と言わんばかりの秋吉選手の2レースとも制覇。

フィニッシュラインでのウイリー速すぎてカメラで追えませんでした・・・。




以上
カメラ:Canon EOS50D
レンズ:TAMRON SP70-300mm VC USD
Posted at 2011/11/05 22:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年11月05日 イイね!

MFJ-GP最終戦~鈴鹿~ST600&JSB1000

MFJ-GP最終戦~鈴鹿~ST600&JSB1000先週になりますが、MFJ-GP最終戦鈴鹿に行ってきました!

いろいろ忙しかったり、風邪引いたりでUPできていなかったので、1週間遅れですがUPします。


ST600エントリーリストを見ると、
「あっ、井筒さんがいる!!」

その昔、TL1000R乗っていた頃、サーキット走行会でご一緒していただいことがありまして、思わず応援に力が!

でも、赤いフラッグ振っても伝わらないですよね・・・(汗)

いまも元気いっぱい!すごかったです!!




レースのほうは1:山口選手と3:中富選手の激しいバトル。

勝ったほうがチャンピオン!

激しすぎる!!!




ファイナルラップに山口選手が逆転して、チャンピオンに!!

鳥肌ですね☆

(S字にいたので、見えませんでしたが)




で、JSB1000のRace1、、、、

と思っていたら、サイティングラップが終わったあたりから雨が・・・・


スタートは結局30分くらいディレイ。
雨が弱く、ドライタイヤかウエットタイヤか悩ましい状況




高橋巧選手


ウエットタイヤで様子を探っています。




そんなの関係ない(ように見える・・)、
王者 秋吉選手

この方のつよさわぁ~、びっくりです。




柳川選手。

このときは流しているだけなので、バンク角は浅め。。


雨がだんだん強くなってきたので、本格的に降りだす前に、メインスタンドに移動しました。



・・・続く
Posted at 2011/11/05 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年10月30日 イイね!

観戦中♪

観戦中♪娘2号とMFJ‐GPを観戦しに来ています。

あいにくのウエットですが、たまには屋根のあるメインスタンドでの観戦もいいものです。

なんだか娘もホンダのフラッグ持って興奮中♪
Posted at 2011/10/30 16:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年10月15日 イイね!

2011F1GP鈴鹿~子連れF1観戦記~

2011F1GP鈴鹿~子連れF1観戦記~今回のF1鈴鹿ですが、決勝は娘も連れて参戦しました!



可夢偉マフラー巻いて、すっかりその気です。、



カメラマン席にて。

他のレースとは音の迫力が違いますが、ビビっちゃうかなぁ。。
ってちょっと心配していましたが。



ドライバーズパレードが終わったあたりから眠くなったよう。

すっかりおやすみです。



ZZZzzz・・・

この横をグリッドにつくために駆け抜けるF1マシンと爆音が・・・。

よく寝れるなぁ(感心!)



スタート5分前くらいにパッチリ目が覚めました。

さぁ、観戦開始!!



爆音も、心配をよそに、なんとも無い様子。

「かっこいーぃ!」

って、喜んでいます。

なんだかよくわからないけど、写真撮っています。



ほとんどの写真が、ブレブレとか、前の人の背中とか、本人の“ゆび”しか写っていなかったですが、時々こんなのもありました。

コンデジでもちゃんと写っています。
たまたまか?



ちょっとコーラを買いに離れたとき。

なんだか、すげー違和感ありますね(汗)

本人は、すごく楽しかったみたいです。
帰り道も大渋滞はまりましたが終始ご機嫌。
また来年も行くんだって(笑)



Posted at 2011/10/15 02:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「結局推しの子観にきた」
何シテル?   12/25 20:32
弄ること・走ること・磨くことが大好きで、楽しさ最優先のBEAT君と、家族用のSTEPWGNで楽しくカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ガラス窓三角ゴムパーツ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:51
ガラス窓上限調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:31:41
多い日も安心♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 20:17:22

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
気づいたら。。。。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
36歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして購入を決意。 といっても、会社の後輩から譲り受 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
納車されました!
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
免許取得翌日に、師匠である先輩から5万円で無理やり譲ってもらった初愛車です。レストア、ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation