• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカメカEK9のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

問題のリア足

問題のリア足先日のサーキットで車両右側をクラッシュしたEK
リフトアップして足回りの修理交換部品チェックです

まずフロントから
ナックル、ロアアーム、ハブ、ハブベアリング交換しなければダメです。

次にリア
トレーリングアーム位だが、トレーリングアームブッシュ(このブッシュ、単品で部品が出ません)にかなりヒビが入っています。
それも左右共。
右は交換するのでブッシュも新品になりますが左は・・・?

この際思い切ってピロにするか、無限製にするか、はたまたシリコンゴムで埋めるかです。

予算の都合上一番後者になりそうだが・・・・


後は~ 外装がひどい事に~!
知り合いの板金屋のおっさんに連絡したら、順番待ちだそうです

しばらくはこのままですな(泣

フォトギャラリーアップしました。
Posted at 2007/10/29 01:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

クラッシュ★そして復活!?

クラッシュ★そして復活!?岡国走行会、みなさん大変おつかれさまでした~
そして、有難うございました。
色々ありましたが、懲りずにまた参加宜しくお願いいたします。

え~ 私はやってしまいました・・・
20年近くサーキットを走ってますがここまで車を壊したのは初めてですな~

実はかなり落ち込んでいます・・トホホです

2本目の予選時にそれは起こりました
赤旗中断後、ピットレーンよりコースインして軽く流していると前にジャン君シティ号が現れました。

これは引っぱってもらうチャンス!と思い追走・・これが大きな間違いでした。
追走する私に気付いたらしくペースを上げ始めるジャン君、離されてはいけないと思いこちらもペースアップ!しかしなかなか追いつけない・・「うそっ速え~っ」

ジャン君最終コーナーに突入!「すげ~っ、速すぎ~~」と思ってる私はオーバースピードで進入してしまいアウト側にはらんで縁石を超えグリーンゾーンを超え砂利まで出てしまいました。。。その後コース上に戻ったがすでにフルカウンター状態でどうする事も出来ずコンクリートウォールに右側面をヒットしてしまいました。

同じスピードで回れるわけないわなぁ~。。。

本日、フロント廻りの修理、自力で完了しました。リア廻りは・・知り合いの板金屋さんに頼むかな~ 自分では無理そうですので。。

足回りも強打しているのでアライメントもかなり狂ってます

修理代がぁ~~~無い!

Posted at 2007/10/26 02:01:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月22日 イイね!

やっぱウルサイわ~

やっぱウルサイわ~本日、最終作業であるマフラー交換をしました


バーディースペックⅡです。インナーサイレンサーを加工して静かになってますが、やっぱ回転を上げるとウルサイです。 炸裂音とでも言うんでしょうか~


でも、かなり気合の入る音ですな!!


今回久しぶりに車載を撮ろうと思ってますが、ロールバーが無いので設置場所に悩んでいます

やはり取り外したリアシートの場所に三脚を立てるしかないのか・・・


これから車眺めて考えます。またまた夜間の作業か~~~
Posted at 2007/10/22 23:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年10月20日 イイね!

岡国走行準備

岡国走行準備このところ家族が寝静まった夜にちょこちょこ作業しています。

その為、作業終了が深夜に及ぶ事も・・・

完全に寝不足ですが、ほぼメドがついたので今日から
ゆっくり寝れます。

しか~し!

今回の走行は1800cc、そして大幅な仕様変更してから初走行なので乗りこなせるか心配で、かなりプレッシャーを感じてますね。。恥ずかしいタイムは出したくないし・・・


色々考えてるとまたまた寝不足ですか~!?

Posted at 2007/10/20 16:01:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年10月16日 イイね!

デモカーの整備

デモカーの整備24日、岡国走行会を走る 某会社のデモカー

そろそろコレの整備を始めなければ・・・

さて、今回は何をするかな~?

そういえば前回の走行でオイルフィラーキャップが砕けてエンジンルームがオイルまみれなので、まず掃除からですか・・!

そして、オイル類の交換 パッド交換 ブレーキエア抜き

タイヤは・・・金銭的理由で使い古しのスリック・・(危)

ドライバーはS君、頑張ってね~

Posted at 2007/10/16 19:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 流用キャリパー仕様に純正フロントホイールを付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/222074/car/3670499/8385456/note.aspx
何シテル?   10/01 16:04
歴代シビックの ATワンダーSi EF3 EF9(N1-1600車両) EG6(競技車両) を乗り継ぎ岡山国際サーキットの草レースに参戦! 草レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 34 5 6
78 91011 1213
1415 16171819 20
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ブログ車楽 
カテゴリ:お友達
2009/07/05 09:32:15
 
レーシングサービス 岡部  
カテゴリ:お友達
2009/07/04 21:35:10
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
アルトターボRSに続き、またまたこの手の車が入荷 アルトターボRSは息子に取られたので ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス30後期 グレードS H27年11月登録 中古車 走行12万Km 完全ノーマル( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
平成8年式(後期) V-HA4 リアルタイム4WD 5MT A/C付 走行8万Km タイ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成2年式 走行9万Km 自社整備工場のサービスカーとして使用していた。 古くなってき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation