2015年03月27日
皆さん、(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
今日は短めな内容です(´▽`)
いきなりですが明日から無双一家は宮崎に家族旅行へ出掛けます(*^^*)
という口実のハイドラCP巡りですが、ナニカ!?(;゚;ж;゚;)ブッ
まぁそれはさて置き昨年以来少々日にちが経ったのと明日からの長距離移動もあったので今日いつもお世話になっていたスーパーオートバックスへオイル交換に出向いたのですが今まで受付時に聞かれなかった内容の確認が…
『タイヤのはみ出し等はありませんか?』
少々ドキッとしましたが
『多分大丈夫やないかな?』
と返答したものの五分程したら店員さんが申し訳なさそうに
『すいませんが測ったらちょっとはみ出していますので作業はお受けできません』
との返答が(^ω^;);););)
まぁわかってましたよオイラのはグレーゾーンというよりもあからさまにハミちんしているのを!!( ̄ー+ ̄)キラーン

なんだかんだ言って綺麗事並べてもやっぱり改造車に変わりはありません( ̄▽ ̄;)
素直に退店致しました≡≡≡ヾ(⌒(ノ'ω')ノズッテーンッ
聞くと最近更に厳しくなった様で今後は曖昧にせずにきっぱりと断る様です( ̄▽ ̄;)
まぁそれが本当ですからね(^ω^;);););)
しかしながらもうD並の判断基準になりましたね(´▽`)
さぁてこれからオイル交換してくれる所を探さねば…
オイル交換は結局出来ませんでしたが明日に備えて今から少し洗車してきます(*^^*)
おわり(*^^*)
Posted at 2015/03/27 22:17:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年03月01日
皆さん、(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
仕事が終わり日報書きながらラジオを聴いているとこんな信じられないニュースが流れて来たのでちょっとブログにあげてみました
長崎県佐世保市交通局の子会社「させぼバス」は28日までに、20代男性運転手が女性の乗客に「早く降りろ」「死ね」と暴言を浴びせたとして、停職1カ月の懲戒処分とした。運転手は退職願を出し、受理された。
交通局によると、26日午後7時半ごろ、IC乗車券へのチャージと精算をしようとした女性が勘違いでチャージだけして降りようとしたため、「もう一回」と注意。女性が説明を求めると「降りるなら早く降りろ。業務妨害だ」と発言し、発車間際には「死ね」とののしった。運転手の発言はマイクを通じて車内に流れた。
降車後、女性や別の乗客が交通局に苦情を申し立てたため、発覚。会社は女性に謝罪した。
交通局総務課の担当者は「深く反省している。二度と起きないよう、接客に関する指導を強化したい」と話している。
ネットより抜粋
これってどうなんでしょうか?いい大人がしかも公共の乗り物を運転している運転手がこんなんじゃおちおち命も預けられないなぁと思いました…( ̄▽ ̄;)
今回の事が二度と起こらない様に社員教育を再徹底してもらいたいものですね(ヽ´ω`)
皆さんはどうお考えですか?(・д・)
Posted at 2015/03/01 01:18:53 | |
トラックバック(0) | ニュース