• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あく太郎のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

キュルキュルキュル・・・

最近、寒くなってきたせいか、道行く車の何割かから「キュルキュルキュル」というようなエンジン音が聞こえてきます。

やっぱり車も寒いといろいろとガタが出てくるもんなんやねぇ(´・ω・)

まあ、ウチのアクセラには関係ない・・・とはいかず、朝、エンジンが冷えてる状態でエンジンをかけると、例の「キュルキュルキュル」という音が・・・(涙
しばらくすると音は消えるんですが=3

そろそろベルトを交換せないかんのかなぁ(;-ω-)
出費が多い・・・orz
Posted at 2006/11/30 22:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2006年11月27日 イイね!

燃費

燃費ちょっと画像が汚いですが(汁


今日の帰りに、家の近くのGS(セルフ)で給油をしてきました。

ついでに、久々の燃費計算もしてみた=3

走行距離 712.9km
給油量  47.23L
燃費   15.09km/L


今回は、通勤以外にも長距離が多かったので、結構伸びたほうです。
でもやっぱり寒くなったから悪くなってる・・・orz



話は変わりますが、セルフだと、いろんな光景がみれますなぁ(*´ω`)
操作方法が分からずにうろついている人とか、清算するとこが見つからずにこれまたうろついている人などなど。もうちょっと説明を分かりやすく書いて欲しいもんです(-ω-)

分からないことはしょうがないですが、
給油中はエンジンくらい止めましょう
これだけは守って欲しいです。時々見かけるんだよねぇ~(滝汁 
Posted at 2006/11/27 23:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2006年11月05日 イイね!

オイル交換、そして・・・

オイル交換、そして・・・今日は、昼からDにてオイル交換をしてきました。相変わらずペースが早いorz

で、作業を待っている間にDの担当者から、作業を待っている間に何か試乗をしますか?と聞かれたので、お言葉に甘えて(*´ー`)

今日の試乗車はアテンザスポーツ23S(MC後)

ぢつは、MC後のアテンザにはまだ乗ったことがなかったのです(〃▽〃)ゞ今回はAT車だったこともあり、1人で思う存分乗り回すことが出来ました。

感想としては、アクセラよりも足が柔らかく、乗り心地や静粛性ではアテンザの方が良いという感じでした。ただ、やはり少し重いかな、と(汗)


試乗を終えてDに戻ってからも、まだ作業が終わってなかったので、担当者としばし話をしていました。

その中で、次期愛車にMSアテンザを考えていることを話すと、見積もりを作りましょうか?と言われたので、作ってもらうことに。

〔見積書〕ω ̄)ジィ―――

むうぅ、やはり高い(汗)でも何とかならないでもないかも?

3月に乗り換えを考えていると伝えると、詳しいことは分からないが、今から発注をしないと3月に納車は間に合わないかも?とのこと。

つまり、今月か来月中に契約しないとダメ、ってことらしいorz

ある程度は覚悟していましたが、まさかそんなに納車まで時間がかかるとは・・・(滝汁)
話によると、アクセラやアテンザは、海外で好評のため、国内では標準仕様でも納車までに1ヶ月くらいかかる、とのこと。

早めに契約しないとダメ、今なら2.9%低金利でローンが組める、明日は代休でお休み、ということは・・・(´¬`)ジュルリ(ぇ
Posted at 2006/11/05 23:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2006年10月07日 イイね!

サーモスタットの交換

最近、車の冷却水の水温の上がりが悪いので、Dラーへ逝って何か最近Dラーへ逝ってばっかやorz診てもらったら、サーモスタットが悪いのではないかと。そこで交換してもらうために、車を朝に預けて夕方取りにいくことになりました。


で、今回の代車は現行型デミオ
伊東美咲さんキレーだねー(´∀`*)

デミオに乗った印象としては、アクセルがとにかく踏み始めからよく反応するといったところでしょうか。最初、アクセラと同じ感じで踏むといきなり飛び出して、追突しそうになったことも^^;
まあ、踏み始めからスロットルを大きく開けるようにして、トルク不足を感じさせないような設定なんでしょう。最近の小型車やミニバンの傾向ですね(´・ω・)


夕方には作業も無事終了したらしく、Dへアクセラを引き取りに逝ってきました。無事に直って良かった、良かった(*^ω^)



Posted at 2006/10/08 20:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2006年10月01日 イイね!

パワーチェックレポ

パワーチェックレポ今日は(と言っても書いている時点で昨日ですが)名古屋のSABへ愛車をシャシダイをかけに逝って来ました。

 現在の状況
  排気量:2.0ℓ
  ミッション:4AT
  給排気系:オートエクゼ エアーフィルター
       (毒キノコじゃない方^^;)
  足回り:純正 
  走行距離:65000km

ほぼどノーマルの状態で、いざトライ!!



結果・・・、
  
  計測馬力 132.1ps 
  修正馬力 178.3ps
  修正トルク21.2kgm

のような結果に。

店員さん曰く、修正された値の方は少し修正幅が大きいため、半分くらいに見ておいてくださいとの事でした。
それでもカタログ値くらいのパワーがきっちり出ているらしく、NAのエンジンでは珍しいことだそう。

何はともあれ、愛機のエンジンが絶好調でホッとしました(*^ω^)
最近酷使していたからなぁ

最後に店員さんが一言、

「マツダもなかなかやりますねぇ^^;」
YE──d(゚∀゚)b──S!!

帰りに迷ったのはご愛嬌^^;


Posted at 2006/10/02 13:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「宇治市民になりました(´ε` )」
何シテル?   03/18 23:26
(`ェ´)ピャー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふーん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/08 23:51:56
 
TAK.tics File 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/08 23:49:14
 
Team TOKAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/13 11:53:37
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
3代目の愛車です。 アクセラ→アテンザ→アクセラと、またアクセラに戻ってきました(笑)
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
14万キロ走った元相棒です。 ターボの加速が病みつきでした(;´∀`)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ペーパーの頃からいろいろと乗り回してきた元相棒です。 この車に出会ってなければ、車好き ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation