どうも皆さんお久しぶりです、わっき~☆です。 あまり徘徊も出来ずに申し訳ないです。 11月以降、毎年恒例の釣りに没頭しておりまして・・・毎週琵琶湖某所へ通っております(笑) 真冬でも温排水が流れ込む某所は越冬バスのストックが半端無いんですよね。 丁度冬はイベントシーズンとも外れている為、毎年通い込んでいます。 しかし・・・出費が嵩みます・・・今月だけで○○万円程・・・( ̄▽ ̄;)!! 逆にイベントシーズンと重なっていた方が出費が少なくて済むかと。 毎年この時期は頭の中からクルマの事は薄れていき、春を迎え暖かくなるにつれてクルマ再開って感じなんですよねノ(´д`)デヘヘ♪ では、2010年を簡単に振り返ってみたいと思います。 今年も4~5月頃、越冬バスの当たりが減ってきたのと同時にダッシュボード塗装・ドア内張り塗装・パネル類イージーグラフィックス等の作業をし始めた記憶があります。 作業がほぼ終わり初イベントの【セントラルフェスタ】にエントリー。 結果、『ステーション・コンパクト・アナザー・ビックワゴン第3位』 その後、天井張替えと細かい作業をしコンパクト限定【ニュースタイルコンパクト杯】にエントリー。 結果、編集部が選ぶ『特別賞』 その翌月は以前からポケモン★レーシングで計画していた【Kブレイク杯】にエントリー。 皆で並べられるかと思ったら、セダンとは別でちょっと残念でした。 また、GA4-EXPERT2台で移動して撮影中に、スタワゴのDVD撮影クルーが通過してしまい映りそびれた事も残念でした。 実際DVDでは2台分の駐車スペースが綺麗に空いていたみたいです(´.ω.`)ショボーン結果、『BO-Z』 そして、その翌月は【ワゴニストスーパーカーニバル】へ参加。 それに向けてアルミ変更(・∀・)ニヤニヤ ホイール裏表塗装したり、履くためにワイトレのハブボルト20本5mm~10mm削ったり、試走してスペーサーの組み合わせ変えてやり直したり、短期間で結構頑張りました。 それ以降は抜け殻状態でキャパ放置・・・ たまに洗車した時に乗ってバンパー付け根外れて直すのを3回位繰り返した頃に越冬バスの季節に! 1月号「ニュースタイルコンパクト」・「ワゴニスト」掲載。 「ニュースタイルコンパクト」にはGA4-EXPERT2台で見開き掲載! これまでどんな雑誌であれ、キャパが2台で見開き掲載された事なんてあったでしょうか!?こんな不人気車種が・・・いや、希少車種が(笑) 前代未聞のこの事態、かなり嬉しかったです♪ 今年はイベントエントリーどころか見学もあまり行けませんでしたが、来年はもう少し動ければなぁ、と思います! [T・C STYLE]さんや周りからはリメイクを勧められますが、この時期に何を言っても・・・ 初釣りも琵琶湖某所へ行ってきます! では、皆さん来年も良い釣りを!(笑) ではなく・・・ 今年1年交流して頂いた皆さんありがとうございました。 来年もボチボチやっていきたいと思います! 2011年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m では、皆さん良いお年を!