• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼおのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

最近、やることなくなってきた。

これといって、UPすることないので、燃費報告でも。

街乗り、たまには高速走行。214.3キロ 給油15.44L 燃費13.87です。4型にしては、上出来ですよね?(ハイオク、レジスター9番交換済み)

エアーチャンバーつけてから、低速、中速と、トルク、モリモリ調子いいんです。
Posted at 2015/09/06 11:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

ご無沙汰してました。

今月始めより仕事で岩手県釜石市に出張しており、こちらをサボっていました、久々更新ですがジム子ネタはないので、仕事の合間の光景アップしました。
海抜3m付近復興に向けがんばっております、ここでは約500人の尊い命が奪われたそうです。
釜石のシンボル釜石大観音様
また、宿舎の周りには愉快な仲間達、エゾシカとニャンコが遊びに来ます。

三陸特有の山瀬と言うらしく海からきてあたり一面真っ白くなり、寒いのなんのって。防寒服着たいくらいでした。

地元に帰ってきて久々に行き会いました、S氏のハコスカ。いつ見てもかっちょいい。綺麗。すばらしいい。俺も何時かはと思い日々がんばってます。
Posted at 2015/06/28 11:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

洗車しました、久々に。

このところ、サボっていました洗車、夕方の天気の良さにジム子洗車です。(後ろの車良いでしょう昭和のスバルR2です、OO氏のゴットハンドでレストア中)

一昨年の5月にジム子を嫁に貰い、来たと同時にアーシング


最初は気が付かなかったのでしたが、AT車です、4速ODに朝少し気温が低いと入るのにひどい時は10キロも走らないと何故か入らない。たしかに説明書にはATFオイル温まらないと入らないとは書いていますが、今の今まで頭悩みでしたが、先日、とあるサイトにてATミッション変速の記事をみて、変速は電圧が・・・との記事を見て思い出しました。JB23のミッション構造のサイト(今は観覧できないようです、残念)
そこで、電圧変化で?まてよ、アーシング外せばと思いつき早々昨夜やりました。
今日の朝の変速状況は、1.5~3キロの間に見事にOD入りましたが、まだまだはっきりした確信持てませんので、もう少し、走ってみて、また報告したいと思います。

とりあえず、ATミッションのアーシングだけ外しタイラップで固定。(これは、あくまでも我がジム子に関しての感想ですので、あくまでも参考までです。)
Posted at 2015/05/28 20:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

初の高速道路

今まで車高UPで、たまにお目見えのジャダー様、今回は車検をきっかけに車高をノーマル、タイヤ扁平率を下げオンロード仕様で、初の高速です。
心配していた、ジャダー様、何処えやら。快適です。


さて今日のドライブ、OO氏と国道ひたすら南下し、秋田県と宮城県への国道108号線ですが、今はバイパスとなりましたが、以前大型車に乗っていたときはすれ違うのがやっとの峠道でした。山菜時期には開放するとの情報でしたが、これまた撃沈。Uターンです。


ひとまず、道の駅にて一服し、
湯沢市の城跡に向かいました。(看板だけの写真)


そのまま、帰ろうかと思いましたが、もう一つ思い出し、そちらへ。(御岳山)


登りがきつく4駆出番です。登ること10分位で、湯沢市一望です。


遠くには、鳥海山も見えています。


何だか、城跡の光景の次なので、天下をとった殿様気分です。

Posted at 2015/05/23 15:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

黒亀&青亀リベンジ

午前中に奥様と買い物中、OO氏よりライン入り「今日天気良いから山行こうと」のことで、さっさと買い終わらせ、行ってきました。場所は4月に残雪で撃沈したところへリベンジです。ここです。

その前に、去年行った廃線にわき道発見していたので、そちら経由にて。


3つ目のトンネル潜るといざわき道。


秋田県は、おととい雷雨があり、山もすっかり洗われたようで、新緑の季節でした。途中山菜取りの車もちらほら。
頂上付近でノーアルコールで一服。

遠くには、秋田富士(鳥海山)が見えてます。(画像ではわかりずらくすいません真ん中のとがった山です)
で、いよいよリベンジの林道。とても整備されていていいですよ、ちょっと道幅狭いですが。



この次は仲間5台にて、行きたいですね。(お百姓さんご苦労様です)
Posted at 2015/05/17 16:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2221273/39211166/
何シテル?   01/22 17:18
ぼお、と申します。ジムニー病に取り付かれ、ただいま感染中。仲間とワイワイ、あれこれと情報交換の日々です。寝ても覚めてもジムニーの事、50過ぎの親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー ぼお太郎 (スズキ ジムニー)
今年の正月に、某オークションにてジオランダーをポチと。 前回は185/85/16でしたが ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation