• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリフェのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

夏のyaehツーリング

昨日(8/14)はみん友のmkさん、kumoさんのツーリングにご一緒させてもらいました。


参加者は、onoさん、kazuさん、mkさん、kumoさん、whiteさん、僕の6台でした。

山梨のクリスタルラインから富士山周辺を回る予定だったのですが、天気が微妙…f^_^;

静岡からの参戦のため52号線を北上したのですが、道路は前日の夜の雨のせいかウエット状態だったため協議の結果、佐久方面からの高峰高原へのルートになりました。

天気は曇りでしたが、気温はそれほど高くなく走ってると涼しくて気持ちがいい‼️♪( ´▽`)

最初の目的地臼田のパラボナアンテナに到着しました。






パラボナアンテナがでかすぎてバイクと一緒だと写真に収まらない…(T-T)

しばしの休憩後、お昼を食べに行きました。
お昼はラーメン‼️



めちゃめちゃ美味しかった‼️٩( 'ω' )و

その後は高峰高原へ。
クネクネと急斜面に悪戦苦闘しながら頂上へ。
やっと頂上まで来たのに霧のため景色は全く見えず…(T-T)


でも涼しかった‼️♪( ´▽`)

時間と雨雲の様子を見ながら途中の道の駅へ。


道の駅 雷電くるみの里で休憩とソフトクリームを食べました。
この時期なので溶けるのが早く写真はないですが、くるみソフトが美味しかったです。

ここでkumoさん、mkさん、whiteさんは48へ行くということで、雨雲を避けるため早めの解散になりました。

帰り道では、中央道の塩尻で軽く雨に降られましたが、なんとか回避。
雨を完全に回避できたかと思いきや、新清水JCT付近でまた軽く雨に降られましたが、なんとか帰宅。

GW以来のオフツーでしたが、楽しい一日を過ごせました。

この場を借りて、計画から先導までしてくださったmkさん。ありがとうございます‼️

走行距離 約600km


Posted at 2017/08/15 18:49:54 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

車検完了‼️

2014年にZを購入して早3年…。
とうとうこの日が来てしまいました。

先週、ショップへ見積もりに行って車検証を確認したら車検が7/3だったことが判明Σ(゚д゚lll)
納車日の7/9と勘違いしていて急遽バイクを車検に出しました。
そのおかげ(?)で代車がZ250。



パワーは物足りないのですが、軽いし走ってて楽しいバイクでした。(^ ^)

今日は雨も無さそうなのでバイクをとりにショップへ。
ショップへ到着後、お金を払いバイクとご対面‼️

今回の車検で、チェーンとスプロケットを交換しました。



チェーンとスプロケットをゴールドにしてみました‼️♪( ´▽`)

他にもプラグ、エアクリーナー、エンジンオイルとフィルターを交換してリフレッシュしました。
梅雨が明けたらどこか走りに行きたいなぁ〜。
Posted at 2017/07/02 23:26:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!6月17日でみんカラを始めて3年が経ちます!
ここのところ仕事やらプライベートがゴタゴタしていてみんカラもご無沙汰ですが…(T-T)

また落ち着いたらみんカラの方も再開したいと思います。
とりあえずは半月後に迫ってるバイクの車検…f^_^;


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/06/19 10:16:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

2017年Yaeh推進部オフツーリング

昨日(5/4)は2017年Yaeh推進部のオフツーに参加してきました!

集合が9時に諏訪インターということもあり早めに出ようと自宅を4時30分に出発。
諏訪までソロツーで向かいます。

52号線のコンビニで休憩と朝ごはんを食べて再び出発!
GWでも早朝は道も空いていて9時集合なのに8時には到着。
一番乗りかなと思い駐車場に着くと、先客が!


Whiteさんが一番乗りで到着していました。
ほかの皆さんが来るまで雑談をしながら待ちます。


集合時間になり関東勢・東海勢の皆さんもそろいました!

その後燃料を満タンにし、たけおじさんとkazuさんの待つ霧の駅に向かいます。
ビーナスラインは最初寒いかと思っていましたが意外と暖かかった(*'ω'*)
景色も抜群で何度も途中で止まって写真をとろうかと思いました。
そして霧の駅へ到着。
皆さんと合流し全員集合になりました。




霧の駅駐車場にはまだ雪が残ってました( ゚Д゚)
ここでkumoさんはお仕事のため離脱。
お仕事前に参加していただき本当にありがとうございました!

その後ビーナスラインを下ってお昼ご飯を食べに向かいます。


お昼はたけおじさんのチョイスでGoogie'sCafeというお店へ。
アメリカンテイストのお店でいいお店でした。


ここでビーフステーキ丼を食べました。
肉も柔らかくジューシでわさびと合わせるとさっぱりと食べることができて
おいしかったです。牛は信濃牛らしいです。

お腹を満腹にした後は地元のライダーがよく走るというR55千曲48曲峠と聖湖へ向かいました。
聖湖で全員集合で写真を撮影。




今回は15台の大所帯のため並べるとかなりの迫力!
通りがかりの人も驚いてました。
記念撮影後は聖湖を降り給油して解散となりました。
途中まで東海勢の皆さんと走って岡谷JCTで別れてソロツー再開。

走行距離600km弱のツーリングでした。

今回のツーリングもお久しぶりの人や、初めましての人もいましたが
皆さんいい方ばかりであっという間の一日でした。
そして自分のライディングテクニックが未熟だなぁと実感した1日でした( ;∀;)
Posted at 2017/05/05 14:48:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月18日 イイね!

久しぶりのお散歩ツー

仕事もようやくひと段落して暖かくなってかたので、シーズン本番を前にオイル交換を兼ねてお散歩ツーにいって来ました。

ニュースで大崩海岸の道が新しく開通したのを見たので久しぶりに走って見ました。



左側の道は旧道ですが、がけ崩れのため通行止めのまま閉鎖されてました。
昔はよく通った道ですが、2〜3年前に通行止めになって以来走ったなかったのとこのバイクでは初走行だったので新鮮でした。

お昼は焼津IC近くの味噌ラーメン専門店へ。






こちらも久しぶりに食べましたが美味しかった‼️

その後はオイル交換へ。
ショップに着いたら新型ニンジャ1000が展示してありました。
もう売約済みらしい…。


カッコイイ…(´∀`*)

オイルも交換したし、これでシーズン到来を前に準備完了‼️

去年走れなかった分、今年はいっぱい走りたいです(^ ^)
Posted at 2017/03/18 21:39:46 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「2017年Yaeh推進部オフツーリング http://cvw.jp/b/2221286/39720429/
何シテル?   05/05 14:48
ポリフェです。よろしくお願いします。 2014年にバイクを購入しリターンライダーになりました。 車種を問わずバイク乗りのかたと仲良くなれれば嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
令和3年6月27日納車しました❗️ これから大事に乗っていきたいと思います。 家族が増え ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
今度Z1000を購入しました❗️ バイクのデザインに一目惚れしました❗️ 長く大事に乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車でしたが、これからは通勤車になります。AT車だから運転も楽になります😃
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用の車でしたが、買い替えのため下取りに…。 希少なMT車で楽しい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation