• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリフェのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!6月17日でみんカラを始めて2年が経ちます!
Z1000を契約してから始めたみんカラですが、もう2年経ちます。
yaeh推進部で知り合った皆さんとオフツーで色んなところに行きました‼️♪( ´▽`)
飽きるどころか、すっかりバイクにハマってしまいました(;^_^A

まだまだやりたいことや行きたいところもいっぱいあるので、どんどん行動範囲を広げていきたいと思います。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/06/12 15:12:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

Yeah!推進部 ビーナスラインオフツー

4/30・5/1の2日間でYeah!推進部オフツーに参加してきました!!
今回参加したメンバーは、
初日4/30
CC.beerさん
ono.pさん
ポンキーさん
dondon2323さん
かわこさん
blueさん
僕(ポリフェ)の7名

5/1は
kazu-Z1000さん
mktyzさん
kiyofumiさん
takumaさん
T/Hさん
ISAO♪さん
の6名で合計13名です!

初日は座光寺PAでono.pさん、ポンキーさんと待ち合わせの為座光寺目指して出発!

新東名金谷島田ICから三遠南信道の鳳来峡ICまで高速で移動後151号線を北上していきます。
浜松SAで休憩

GWなので早朝にもかかわらずバイクが多かったです。

座光寺PAで合流後駒ヶ根のソースかつ丼を食べに移動。
ここでCC.beerさんと合流してお昼ご飯!(^^)!


去年のオフツーは参加できずに写真だけで我慢していたので楽しみでした!
カツも柔らかくてソースも美味い!!あっというまに平らげました(^.^)
出発しようとしたらCC.beerさんのバイクにトラブル発生!
ナンバープレートがない( ゚Д゚)

CC.beerさんはお別れです(;_:)

夕方から、dondon2323さん、かわこさん、blueさんと合流してkiyofumiさんのお店へ。
これも去年は参加できなかったので楽しみでした。
夜会は、前日楽しみ過ぎて眠れなかったのと疲労のところにアルコールが入って途中で寝てしまう大失態(;_:)

次の日は全員集合してお昼へ。

去年も食べた味噌天丼。

これも美味い!!

その後はビーナスラインへ。
霧の駅で休憩。みんとものたけおじさんが来てくれて色々話ができました。
わざわざきていただきありがとうございました。
その後ビーナスライン終点で記念撮影。
12台揃うとなかなか壮観です!



ここで解散となり、帰宅しました。
いつも企画から先導していただいているono.pさん、夜の宴会と泊まる場所を用意してくれたkiyofumiさん、ありがとうございましたm(__)m

そして、初めて参加していただいたかわこさん、blueさん、takumaさん、T/Hさん、ISAO♪さん
おつかさまでしたm(__)m

天気にも恵まれて楽しいツーリングでした(*'ω'*)
Posted at 2016/05/02 13:53:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

マフラー交換しました‼️

先月の頭に注文していたマフラーが届いたとの連絡を受けて交換してきました‼️(^O^)/

天気は朝から雨…T^T
交換を延期しようか悩んでたら午後から雨がやんできたのでショップに連絡して出発しました。
道路は濡れてましたが、先日つけた牛タンフェンダーのおかげで水跳ねは問題なしd(^_^o)

ショップに到着後早速作業してもらいました。
作業時間は2時間くらい。

取替え前






取替え後






走ってみると思いのほか音が大きい(^ ^)
そして押すときにバイクが軽い(^ ^)
アクセルオフでパンパン音がする(^ ^)

高い買い物でしたが大満足です。
少し走ってこようかと思ったら雨がパラパラしてきたのでそのまま帰宅しました(;^_^A
早くツーリングに行きたい〜♪( ´▽`)
Posted at 2016/04/17 19:04:11 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

リア周りカスタム‼️

先日頼んでいた例のマッドガードが届きました。

Heangenさんから、パーツが揃ってるか確認したほうがいいとのことだったのでとりあえず仮組み。

ネジがなぜか全て皿ネジ…(;^_^A
なので、キャップボルトをホームセンターで調達してきました。
パーツは問題なかったので早速取付‼️

まず外装を外します。


次にノーマルフェンダーを外します。
ここで問題発生‼️
ETCの受信機の電源がナンバー灯から取っていたため付属のコネクタが使えない…(゚o゚;;
仕方がないので線を切ってギボシで接続しました。


これはこれでカッコいい…(*^^*)

頼んでおいたフェンダーレスキットを先に取り付けます。
専用の物なので特に加工の必要もなく取付。


リア周りがスッキリしました。
ウインカーなどがちゃんと点灯するか確認して外装を戻します。

最後にマッドガードを取付。
これはボルトでつけるだけなので簡単(^ ^)

完成‼️



なかなかいい感じ(*^^*)

取付後少し走りましたが、ガタつきなどもなく問題はないかな(^ ^)
雨の中走りたくはないですが、これで雨の中や雨上がりでもシートが汚れなくなりました。

初の海外製品の個人輸入で来るまでがドキドキでしたがちゃんと届いて良かった〜(^O^)/


Posted at 2016/04/03 20:08:26 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年03月28日 イイね!

人柱となりました(^ ^)

Z1000乗りの間で流行の牛タン泥除け、
本日注文してしまいました(;^_^A

つけてる方々のレビューを見ると効果はかなりありそう…(^ ^)
これでフェンダーレスにしても水が怖くなくなります‼️
来るまではまだ日数がかかりそうなのでのんびり待ってみたいと思います。
Posted at 2016/03/28 21:54:58 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「2017年Yaeh推進部オフツーリング http://cvw.jp/b/2221286/39720429/
何シテル?   05/05 14:48
ポリフェです。よろしくお願いします。 2014年にバイクを購入しリターンライダーになりました。 車種を問わずバイク乗りのかたと仲良くなれれば嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
令和3年6月27日納車しました❗️ これから大事に乗っていきたいと思います。 家族が増え ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
今度Z1000を購入しました❗️ バイクのデザインに一目惚れしました❗️ 長く大事に乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車でしたが、これからは通勤車になります。AT車だから運転も楽になります😃
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用の車でしたが、買い替えのため下取りに…。 希少なMT車で楽しい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation