8/11の山の日に合わせて志賀高原へツーリングに行くとYaeh推進部のmkさんの提案にのっかって参加してきました。
本当は仕事だったのですが、後輩に仕事を任せて参加です。
すまん!!
10時に諏訪に集合だったのですが涼しいうちに移動しようと早朝から出発。中央道のSAで休憩してると到着とのLINEが。
あわてて出発したらみなさん、勢ぞろい!

手前から、yaeh推進部のmkさん、T/Hさん、onoさん、ポンキーさん、そして僕です。
僕が一番最後になっちゃいました(*´Д`)
合流したらいきなりのサプライズゲストが!
仕事前のkumoさんがいらっしゃってました。いきなりでビックリでしたが、うれしいサプライズでした。
そして、コーヒーありがとうございます(*^^*)
kumoさんのお見送りのあとに霧の駅へ。ここでkazuさん、whiteさんと合流です。
whiteさんは、初めましてだったのですが気さくな方でよかったです。
お昼をたべにぶしもりやめんめんへ。
ここで第二のサプライズが!
走っていてふとミラーをみたら後ろが2台だったのに、ヘッドライトが3台になってる( ゚Д゚)
いつの間にかたけおじさんが合流してました('ω')
まったく気が付かなかった・・・(;´・ω・)

めんめんは初めてだったので基本をチョイス。
しかし、量が多い!
情けないことに食べきれませんでした(´;ω;`)ウッ…
その後は嬬恋パノラマラインへ。
途中の愛妻の丘で記念写真。

ここでのことは、他の皆さんの記事と同じく詳しくは触れません(^^;
そして、滋賀草津道路へ!
一度走ってみたかった道でしたがものすごく気持ちいい道でした!
よく見る看板が

走ってきた道が一望できました!
そのまま走って横手川ドライブインで休憩と記念写真。

標高が高いのですごく涼しい!!
帰るのが嫌になるくらい快適でした。
下山してジェラートを食べに。
お店の名前が分かりませんが、マンゴーのジェラートを食べましたが、超美味しい!!
疲れた体に染み渡る!
ここで解散しました。
その後は、300kmのソロツーのスタートです。
渋滞はなかったですが、4時間かかって無事に到着!
いままで走ったツーリングでも一番多く走りました。
早朝ツー~オフツー~ナイトツーと盛りだくさんな一日になりました。
走行距離:693km
次は日帰りではなく泊まりで行ってじっくり走りたい道でした。
Posted at 2016/08/12 22:06:10 | |
トラックバック(0) | その他