皆さん如何お過ごしでしょうか?(^^;
売り上げ激減の対応に東奔西走中の私ですが。。(滝汗;;;
先週金曜日、愛車が今年3回目!!!のコーティングから帰ってきました。
2回(軒)目までの仕上がりに納得出来ずにこんな事になってしまった訳ですが。。。
黒のボディって難しいんですねぇ。。
今回は練馬の
イケタニ美車工房さんにお願いしました。
今までの事が有るので、かなりしつこく確認しましたが、問題は全てクリアされてました!
良かった良かった。。(T∀T)
ここのお店は以前から知っており、上手いとは聞いてたんですが「近い方が便利かな。。」と思って失敗しました。。
みんカラの話をすると、「ブログで紹介してくれたら、マースさんのブログを見てって言ってくれればサービスしますよ!」との事でした!
コーティングのお店で悩んでる人、ここ良いですよ!
特に黒いボディの人は、値段だけで決めると後で泣く事になります!(マジ!
先々週から精力的にミニバンの試乗と見積もりをしてます。
フォルクスワーゲンで試乗したら、
こんなのと
傘をもらいました!
勉強して分かったんですが、ミニバンにも厳然とした序列が有るんですねぇ!(^^;アタリマエカ
輸入車・国産共に上位車種はボディサイズが駐車場的に厳しい。。お財布的にもですが(自爆w
つか、買い物にも使う事を考えるとデカ過ぎの印象。
で、中位車種を狙ってる訳ですが、これがまた激戦区で車種の多い事!!!
一番は気になるのは2列目から3列目にウォークスルー出来るか?を含めた居住性。
あとは、サンルーフの設定が有るか?
出来れば走行性能も。。
今のところの候補は
第一候補:フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン
同じドイツ車、乗った感じ通じるものが。。(^^;
第二候補:マツダ MPV
パッケージ的には一番ですが、幅が大丈夫か?元々マツダ党なのでメーカーも無問題!
第三候補:ホンダ エリシオン
デカイ部類ですが、その中ではわずかにコンパクト(^^;
第四候補:トヨタ マークX ジオ
これは気に入ってますが、ウォークスルーにする為に少々改造が。。(;;^_^A
第五候補:トヨタ ノア・日産セレナ
お財布にも優しいし、これで充分な気も。。
シトロエンC4PICASO・プジョー308SWは3列目に座ると体育座りになるので×
でも、子供専用ならアリかも。。(^^;
エスティマは非常に良いんですが、巷に多すぎるのが。。
今日はベンツと日産に行って来ました!
って、ターゲット広すぎ?(自爆w
来年の車検までは2台体制で行くつもりですが、キツかったら335とはお別れでしょうね。。。
Posted at 2009/06/15 20:49:04 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ