さて明日には神戸で四国物産展の準備のため今日は朝からもって行く荷物を仮乗せしてみました。まあ今回は水物が多いため重量はあるのですが割合体積はないのでまあ楽に乗りました。
その後、高松店に行って店番をしていました。いろいろな方がソフトやかき氷を買っていったのですがその中に一人の子供がいました。
子「すいません?」
K「いらっしゃいませ♪」
ヾ(*⌒∇⌒)ノ
子「かき氷のレモンください。」
K「はい。200円になります。」
まあここまでは普通ですよね。その後かき氷を渡したら外のベンチで食べていました。そしてKITTはまたPSPをやってました。すると不意に目の前になにかが降ってきました。その何かは・・・・
カップ・・・だね。
( ̄▽ ̄;)ビックリシタ
あまりに非現実的なものがきたのでびっくりしましたが落ち着いて考えたら・・・・さっきの子供か???一応確認したら逃げるように走り去って行ってました。もしかして新手のテロか?さすがに店にごみを投げ込まれたのは初めてだったので・・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
まあ変わった人が多くなったなと思っていましたがその後は普通の方ばかりで一日が終わりました。そして帰りの時にまたまたすごいものを見てしまいました。ビデオを借りに32号線を走っていると反対車線で起こってました。交差点のど真ん中で人が倒れていました。白い服を着て倒れている人を抱きかかえて叫んでいる黒い服の人。そしてその横には軽自動車が止まっていました。
KITT的推理では・・・やっぱ人身事故ですよね。これはやばいと思い110番しました。
警「はい.警察です。」
K「事故です。32号線の○○町の交差点です。」
警「けが人はいますか?」
K「ちょっと怖くて近くまでいけませんが道の真ん中で倒れてます。」
と言っていたら白い服の人が動きました。
K「あ!倒れていた人がちょっと動きました。」
警「怪我はしてますか?」
K「だから怖くて近寄ってなかったんですよ。」
警「警察官を向かわせましたので。すいませんがお名前は?」
K「KITTです。」
警「電話番号は?」
K「090・・・・」
と言ってると白い服を来た人と黒い服を着た人がなにやらベロベロ言いながら歩道まで歩き出したんです。その時現状を伝えようと近寄ろうとしていたKITTの鼻になにやら匂いました。
K「あの・・・・」
警「はい。」
K「どうやら・・・
酔ってるみたいです。」
( ̄▽ ̄;)
警「酔ってるんですか?」
K「はい。二人とも。まあ酔って国道のど真ん中で寝てたんでしょうね。」
警「そうですか。じゃあ怪我ないんですね。」
とその時こんどはその二人が殴り合いの喧嘩をしだしましたので・・・
K「いえ。
今から怪我を
すると思われます。」
(゚Д゚≡゚Д゚)
警「はい?」
K「喧嘩し始めました。」
警「わかりました。急いで向かわせます。」
と言って電話を切りました。その3分後・・・
救急車到着!!
(σ‥ ̄;)ホジホジ
まあ大事故じゃなくてよかったですがむっちゃびびりました。
Posted at 2009/06/02 23:06:32 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記