
今日は
ウシ号で
川染ファクトリーへ行きました。今日の予定としてはウシ号とスタッフHのラパンとニューマシンを整備すると言うハードスケジュールだったのですが、朝一番にかっちゃんからの依頼でウシ号から出てきたのは・・・
かっちゃん号!
 ̄m ̄) プッ
毎日かっちゃんが酷使していたのでもうタイヤは3輪とも完全にスリック状態!そして今日の朝にとうとうパンクしてしまったので全輪交換するためにドックインです。そしてまず取りかかったのはウシ号ですが、以前
バージョンアップをしたためにスタッフSが
バックの時にクラッシュしてしまったという悲しい事件を防止するために投入したのが・・・
ドライブレコーダー
&
バックカメラセット♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
取り付け自体はそんなに大したことはないものの取り回しに時間がかかってしまいウシ号だけで14:00までかかってしまいました。その後はコーナンにかっちゃん号のタイヤ&チューブを買いに行ったり板金屋Kさんの所で・・・
ラパン用パーツを入手!
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
このパーツが今回のキモだったんです。そしてやっと・・・
スタッフHラパン♪
(σ・∀・)σ
午前中からウシ号に付けていたバックカメラ付ドライブレコーダーですが実はスタッフSに話したところ一緒に買いたいってことで買ってあったんです。ただ、今回はスタッフHにサプライズがあったんです。それは・・・
マフラー&エアクリの
プレゼント♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ
実は先日
かごびんさんから
買ったパーツってのがこれだったんです。まあ牧場への入社祝いと誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを合体させてのプレゼントでした。さっき板金屋Kさんの所に取りに行ったパーツってのはこのマフラー用のガスパッキンとウシ号用の純正ブレーキパッドでした。
早速ラパンをリフトに乗せてエアクリを交換。その後、ドライブレコーダーを取付していると
だっちがヘルプに来てくれました。ちょっとこのままではやばいってことでだっちとスタッフHには申し訳ないですがウシ号のブレーキパッド交換を頼みました。
実はウシ号は
7月にブレーキ交換したところなんですがそしてKITTはマフラー交換を行いました。
やっとラパンの作業が終わったのは19:00。だっちとスタッフHが帰ったのでニューマシンの新装備は明日にしようと思っていたら板金Kさんが来てKITTに・・・
板「こんなん30分で出来るやろ」
ハァ━(-д-;)━ァ
と煽ってきたので思わずやる気になってしまいやり始めちゃいました。ニューマシンはもともとハロゲン仕様のヘッドライトなんですが純正でHID仕様のヘッドライトがあったので購入していました。まあ取り付け自体は大したことないのですがニューマシン自体がハロゲン仕様だったので配線切り替えに苦労すると思ったのですが、そこは板金屋K様のおかげでかるくクリアできました。
そして作業終了したのは21:00になりました。しかし、HIDの威力は・・・
すげぇな!!
( ̄□ ̄;)!!
しかし今日はむっちゃ整備しまくって疲れたぁ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2013/10/30 08:53:33 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記