• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

栗林庵イベント2日目・・・ o(_ _;o)

栗林庵イベント2日目・・・ o(_ _;o) 昨日から始まった栗林庵販売イベントですが、昨日の夜に頑張ってどうにか朝までに甘酒とカフェオレを用意できました。そしていざ10時の開園と同時に昨日どころではないお客様がいらっしゃいました。天気も快晴だったのでソフトクリームも調子よく売れつつも甘酒やカフェオレなどのドリンク類もつめたいのと暖かいのが交互に売れる感じでした。




本当に一日中ずっとお客様がいらっしゃっててそんなに休む暇もありませんでしたが、KITTは昨日の失敗からちゃんと学んでました。それは・・・































ご飯の調達!
(σ・∀・)σ



おかげさまで昨日のようにエネルギー切れすることもなく閉園の21:00まで元気良く販売できました。明日は最終日なので撤収作業がありますが、今日以上に忙しいらしいので頑張りたいと思います!
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2017/12/02 10:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年11月24日 イイね!

ほっと!ホット!ホォッ~ト! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

ほっと!ホット!ホォッ~ト! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 今日から3日間栗林庵でイベント販売です!朝から団体客のお客様が多くてソフトクリームがバンバン売れました。結局忙しさはそのまま夕方まで続きやっと一段落した16:00になりました。本当なら16時でイベントは終了だったんですが、昨日フリーザーをセットアップしに来たときにすごいお客様だったので急遽栗林庵さんと相談してライトアップ閉園時間の21:00まで延長となったんです。




たださすがにこの時期の夕方は・・・






















むっちゃ寒い!
(((( ;゚Д゚)))ガクブル





もちろんこの寒さではソフトクリームは売れなくなりました。そして17:00になってスタッフRが持ってきてくれたのが・・・
























ホットドリンク!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



昨日思いついたので急遽工場スタッフが朝から頑張って作ってくれて栗林庵に届いたのが今の時間でした。でも、これが寒い夜にはむっちゃ売れまくりました。牛乳以外はすべて売切れてしまったので明日の分を作りに結局牧場に帰ることになりました。こうなると明日の土曜日はむっちゃ怖いな・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




ps.
ホットドリンクのPOPはささっと作ったPOPだったのですが、英語バージョンの方を作るときに調べたら・・・


搾りたて牛乳 → Hot Milk
カフェオレ → Cafe au lait


だったのですが甘酒だけは色々ありすぎて「Amazake」にしてみました。本当はなんて言うのか知ってる人が居たら教えてください♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
Posted at 2017/12/01 07:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年11月23日 イイね!

栗林公園のライトアップはすげぇ! (゚Д゚≡゚Д゚)

栗林公園のライトアップはすげぇ! (゚Д゚≡゚Д゚)10月末に栗林庵でイベントデビューはしたのですが明日から26日までの3日間にイベントで出店します。そこで今日は前準備としてフリーザーの立ち上げをしに栗林庵に行ってみたら閉店時間を過ぎているはずなのに外にはバズーカみたいなカメラがいたるところに設置されてるし栗林庵の店内は・・・



















すごい人!
(゚Д゚≡゚Д゚)





何事なんだろうと思っていたら11/23から12/3まで栗林公園は・・・




















秋のライトアップ!
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ





そういや企画会議の時にそんなこと言ってた様な言ってなかったような・・・。結局当初は10時から16時までのイベント予定だったのですが急遽ライトアップが終わる21時までとなってしまいました。明日から3日間死ねるかも・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2017/11/30 08:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年11月22日 イイね!

ジェットエンジンか? (゚Д゚≡゚Д゚)

ジェットエンジンか? (゚Д゚≡゚Д゚)今日は新製品の企画会議を行いました。ほぼ一日中色々な話をして大分煮詰められたと思います。そして帰りに西村ジョイに立ち寄ったのですがそこで今後牛舎に作成する予定の連続水槽という水のみ場で使う材料を探していました。




5月にKITTの不注意で連続水槽を破損してからそのまま放置でした。まあ水槽本体はあるのでそれをどうやって固定するかってことだったのですが、以前使った単管でやろうと思っていました。そして単管コーナーを見ていたらなんか見慣れないものを発見しました。



ぱっと見はジェットエンジンの内部みたいな感じですが反対から見たら・・・

















ドリルの先?
o(_ _;o)







その正体は・・・




























チューブリーマ
(バリ取りですね)
(`・ω・´)キリッ




平面とか直線のバリ取りはヤスリでどうにかなるんですが単管などのばいぷの外側や内側のバリ取りってできないんですよね。ある意味SSTみたいなものなので結構値段も張りましたが、施工速度が段違いに速いので頑張って購入しました!


さてこれからゴリゴリしまくるぜぇ♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
Posted at 2017/11/29 07:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年11月21日 イイね!

微妙なことが大きいことなんよね・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

微妙なことが大きいことなんよね・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ先日とうとうハイブリッド眼鏡にしたKITTですが、使ってるうちにちょっとした違和感を感じるようになっていました。違和感って言うのはハイブリッドの切り替えポイントとオプションでつけたブルーライトカットでした。


KITTの眼鏡は近くを見る部分が1度という度合いが入り遠くを見るときには度合いが入ってないのですが、その切り替えポイントがえらい上に来ているので運転時にドアミラーなどを見たらほとんどがぼやけて見えるんです。ですからドアミラーなりを見るときに首を回して真正面で見ないといけないってのがストレスになってました。



次にブルーライトカットなんですが、確かにカットはしてくれてるのかもしれないのですが、夜に走っていると対向車のライトの上にカットしたはずのブルーライトが見えてすごいことになっちゃうんです。以上の現象があまりにもきつかったのと先日買ったフレームが思ったより重かったので今回思い切って・・・


























すべて交換!
(`・ω・´)キリッ



保証内で2回までは無料で交換出来ちゃいました。装着してみたらむっちゃ軽いしすごく見えるし今までのはなんだったの?ってくらい気に入りました。眼鏡って大事ですね♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ
Posted at 2017/11/28 07:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「本当にごめんなさい・・・ (ノ;´Д`)ノ http://cvw.jp/b/222149/48659834/
何シテル?   09/17 07:57
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation