ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kaikunpapa]
kaikunpapaのボンビーな日常
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kaikunpapaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年06月12日
祝・みんカラ歴2年!
6月18日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/06/12 06:34:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年05月01日
GWのひとコマ
GWホントは休みがなかったのですが、無理やり休んでまたまた「淡路島のおのころランド」に行ってきました。
実はシューテイングが目的で以前遊んだ時に、エアーガンにはまってしまい2度目のチャレンジ!!
昼過ぎまでには帰ってくる予定(高速の渋滞を見越して)で朝一から急遽出発!
朝飯もコンビニで済ませ8:30現地到着、9:30オープンですのでちょっと早かったなぁ~と駐車場に入った瞬間全員で えぇ~~~~~ すでにほぼ満車!!!!!!
想像はしていましたがすごい人 人 人 人 人 人 人 人
この状況に施設側も9:30オープンを9:00に変更する盛況ぶりです。
何とかゲートをくぐり目的の「シューティング」へ、実は10歳以上しか遊べない条件でして、チビ君には「今日だけ10歳だよ」と言い聞かせ1丁140発で1000円のエアーガンをモデル換えして3回私が2回計5000円の出費、神様は興味がない為後ろで見学。
奇声を上げながら連射するチビ君に少々呆れ顔、わざわざここまで来ること考えるとエアーガン買って家で遊んだほうがいいのでは?と神様から提案があり、少し遊んでから地元までカムバック、向かう途中エアーガンの金額がいくらするのか考えながらジョーシンまでノンストップ
ありました、写真にはありませんが、まったく同じモデルが6000円で、最初から買えばよかったと後悔です。
高速代往復4620円+入園料2500円+シューティング代5000円 =12120円+ガソリン代 なんだかなぁ~
ま、GWどこにも連れて行けないので良しとします。
Posted at 2016/05/01 19:23:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年04月05日
春休み最後に・・・・・
春休み中、仕事の関係でチビ君を遊びに連れてなかったので、休みが取れましたのでどこかにと思いましたが、生憎の雨模様。
屋内で遊べるところが無かったので、「IKEA 神戸」にとりあえず出発。
到着後とりあえず朝飯を、とにかくIKEAのフードは安い!ホットドック110円 ドリンク70円 ソフトクリーム50円
しっかり一人ホットドック2個づつとドリンクはフリードリンクですので何杯でもOKです。
腹ごしらえが出来るとチビ君はモーリーランドへ
1時間無料で遊べる施設が中にあり、この間に親は店内をぐる~と廻って、結局何も買わずに1時間ブラブラしてお迎え。
その後IKEAの隣にある「バンドー神戸青少年科学館」へ場所を移動。
ここでは科学に関する遊びが出来る5階建ての施設で半日程度は十分遊べる内容です。
こんなことや
こんなことなど色々大人も楽しめる施設です。
こんな感じで春休みは終わりました。
チビ君ごめん!夏休みは何処かに行きます!・・・・・・・・・・・・・・・
たぶん。
Posted at 2016/04/11 21:06:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年03月20日
淡路島国営公園へゴー
天気が良かったので、チビ君と遊ぶため「国営明石海峡公園」に行ってきました。
3年前に一度訪れてましたが、チビ君がまだ小さかったので満喫できませんでしたが、今回は公園内の大型遊具やサッカー、キャッチボール全て満喫しました。
高速料金+駐車料金 1日500円+入園料金 小80円大410円ですが、近所にはこんな大きな公園がありませんので少し高く付きましたが、子供が喜んで遊んでいるのを見ると来た甲斐がありました。
園内には広~い「芝生公園」と遊具がある「夢っこランド」夏場は小さなチビッ子用の「じゃぶじゃぶ池」その他いくつもの施設があります。
「芝生公園」
4.3haもあるひろーい芝生広場。かけっこやボール遊び、ペットたちの運動にもぴったりです。
木陰でお弁当をたべたり、お昼寝したり、思い思いの時間が過ごせます。
「夢っこランド」
風・花・水をテーマにした長さ130m高さ14m幅40mの関西最大級の大型遊具。すべり台や
ぶらんこ、ターザン滑車など150もの遊具が。何度もチャレンジしたくなる大人気の遊びスポット♪
「じゃぶじゃぶ池」
夢っこランドのとなりにある水遊び場。春から秋にかけてオープンします。暑い夏、お友だちと
水をかけあいっこしたり、どぶんと水につかったり、元気にじゃぶじゃぶなかよく遊ぼう!
今回は行けなかった、と言うか後で知った
「子どもの森」
ユニバーサルデザインを取り入れた大型遊具。まるで迷路みたいに大きなジャングルジムやすべり台など、子どもたちの冒険心をくすぐる遊具がいっぱい。さぁみんなでチャレンジしよう!
お子さんを連れてドライブがてらにいかがですか!
なぁ~んて、いってますが実は全身 筋 肉 痛 で~~~~~す。
Posted at 2016/03/23 12:53:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年03月05日
明太子を買いにめんたいパークへGOO!!!!!
今日は神戸市北区にある「カネフク めんたいパーク」に行ってきました。
めんたいパークには「工場直売店」「工場ギャラリー」「フードコーナー」「めんたいランド」の4つのコーナーがあります。
観光バスが多くすごい人で混雑していました、明太子を買うにも人をかき分けてやっとゲッチュ!
いつもの通り、明太子の試食コーナーで試食を済ませ、買い物は後回しにし、私は明太子のおにぎり、チビ君はソフトクリームでまったり!
店内の画像を取り忘れましたが、 人・人・人で賑わっており団体さんが多く工場見学に並んでました。
私たちは「めんたいランド」へ、子供たちのあそびスペースで「トリックアート」や色々なゲーム等で遊びました。内容はお土産付きで子供300円大人500円ですので、まぁ~それなりです・・・・・・
で、今回ゲッチュしたのは数量限定「できたて生からし明太子1890円」ア~ンド「イカめんたい750円」
今日はこれを酒の肴にいただきま~す。
スーパーで見る冷凍の明太子とは比べ物になりません!価格も市場の1/3でリーズナボー!!
大洗・とこなめにもあるようです是非一度ドライブがてらにいかがですか!
Posted at 2016/03/06 16:52:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「簡易ビオトーブ設置
http://cvw.jp/b/2221614/41603691/
」
何シテル?
06/14 17:00
kaikunpapa
[
兵庫県
]
kaikunpapaです。よろしくお願いします。 E91 325iから乗換ました。 F30をこれからちょこちょこ弄っていきます、みなさんのを参考にさせていた...
32
フォロー
41
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
AC SCHNITZER トランクプロテクションフィルム
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 07:22:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW 3シリーズ セダン
BMW320d セダン買っちゃいました
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation