• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじりー浅神のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

DIYショーに行ってきました

DIYショーに行ってきました仕事で幕張でやってるDIYショーに行ってきました。
実はこの日は、同じ幕張でキャラホビ2009なるイベントが催されていたという事実を現場で知りました。
Σ(゚Д゚)ガーン

まー、それはさておき。(笑)
DIYと言ってもイロイロとありまして、日曜大工的な工具から建材、刃物、物置、ペット用品など様々な企業が出展しております。
それと中国や台湾の企業が日本市場の足掛かりにって出展してたりするんですが・・・。出展の仕方は微妙で、日本企業では有り得ないような事を平気でします。

たとえば・・・
■その1。 ブース内のテーブルとイスを自分たちで使ってしまう。
ブースにお客様が入ってない時に、お客様との商談で使うためのイスに出展してるスタッフが座ってるんですね。しかも、昼食も普通にテーブル&イスを使って食べてます。お客様が来たら「ヤベ!きちゃった」的にモグモグゴックンしてから応対。中国とかでは全然普通なんですが、日本でそれやっちゃダメでしょ。ダメっぽいトコには日式を教えておきました。(笑)

■その2。 日本語が出来るスタッフがいない。
企業によっては日本語が出来るスタッフがいませんでした。
Σ(゚д゚)オイオイ
商談では英語が出来ればOKよってノリなのかも。でも、DIYショーはエンドユーザーも多数来場するんだし、ここは日本なんだから、せめて日本語が出来るスタッフ1人はいないとね~。
日本語出来ない企業はカタログやチラシを配るくらいになっちゃって、やっぱりお客さんの滞在時間が短くなっちゃう。カタログも日本語じゃないしね。

■その3。 片付けが早すぎ。
最終日で短めとはいえ、ショーは16時までだってのに、14時過ぎには帰り支度を始めてる企業がチラホラ。早い、早すぎるよ!
確かに帰りの飛行機とか滞在費を考慮するとタイトなスケジュールになっちゃうのかもしれないけど、それじゃー商談のチャンスすら失っちゃうでしょ。何しに来てるのよ!?

ちなみに中国・台湾の出展企業は、帰りの荷物を減らすために展示品を投売りします。結構安くしてくれますよ~。自分も日本語の出来ない企業からドリルの刃のセットを5つくらいまとめて2,000円で買いました。あと、普通の帽子が2つで100円とか、イスラエル製の樹脂製物置で有名なKETERを扱う日本企業の社長と仲良くなったので、無理を言って大き目のカゴを激安で買いました。
Posted at 2009/08/31 13:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通に日記 | 日記
2009年08月26日 イイね!

オーバーヒート!?

オーバーヒート!?ちょっと間があきましたが、わりばし語録も3回目。
今回は彼の普段乗ってるクルマの話。

彼の現在のアシ車はスズキの某Kカーなんですが、そのクルマは買った頃から水温がクイクイ上がるらしいのですよ。
お山に走りに行っても、すぐに水温が上昇。気を抜いてるとレッドまでいっちゃってたらしいのです。
先日の休みに高速道路を走ってても水温が上昇!
でも本人は「軽自動車でターボだから、高速道路を走るくらいだとタービンが回りっぱなしじゃないですか。だから水温がスグに上がっちゃうんですよね~。ヒーター入れれば下がるんですけどねー。」だって。
俺が今まで乗ってきた軽自動車はそんな症状なんか出なかったぞ。
っつーか、それラジエター詰まってんじゃね!?

そのクルマでは何度もオーバーヒートさせてるらしいです。
エンジンアルミじゃなかったっけ?大丈夫か!?
Posted at 2009/08/26 20:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

1.5TBのHDD。なんとなく買っちゃった。

1.5TBのHDD。なんとなく買っちゃった。息子に動画データをくれと言われてDVDに焼くのが面倒だったので、外付けHDDを買うことに。
アキバに行ってみると1TBの外付けHDDで11,500円!まーこんなもんかと購入。
その後フラフラしてたらT-ZONE DIYで内蔵HDDが1.5TBで8,900円!!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
買う予定でもなかったのに買っちゃった。(笑)
ついでに仕事で使う用に16GBのUSBメモリも。こちらは2,800円。
まーこんなもんかな。

いやーしかし、HDDは安いなぁ。S-ATAになってから早いし。
動画のDLもサクサク・・・。
来年1月からはダウンロード違法化って事らしいけど、政治家さんよ!そんな法律施行するくらいなら、もっとマシな事してくれい!もう税金払うのアホくさいよ。

30日は投票日。みなさん投票に行きましょう!って言ってもさ、投票したからってスグに良くなるもんでもないんだろうね。外国からのテコ入れでもない限りは日本の政治は良くならないと思うのは気のせいではないはずだ。
Posted at 2009/08/26 19:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通に日記 | 日記
2009年08月14日 イイね!

江戸村に行ってきました

江戸村に行ってきました息子の誕生日という事もあり、リクエストに応えて日光江戸村へ行ってきました。
驚いたのが、まず駐車料金1,000円!そして入場料で、大人(13歳以上)は一人4,500円!
息子と2人で入場までに合計10,000円。
Σ(゚Д゚;エーッ!
初っ端に大金が飛んでいきましたよ。トホホ。

確かに中の建物も凄く良く出来てるし、スタッフの格好も言葉遣いも雰囲気出してるけど!
アトラクション的なトコでお金取られるようなことも無いけど!
クルマ駐車はガマンするとしても入場するだけで4,500円ってチョット高いくない!?
あ、あとね。入ってすぐに「記念写真撮りますからね~!」とか言われて並ばせられたんでチョット怪しいなーと思って聞いてみたら「お帰りの際に1,100円お支払いいただければ・・・」とか言うし。
Σ(゚Д゚;エーッ!
子供用の忍者に仮装するので3500円。大人の侍の格好で8000円だったかな。
もちろんそんな衣装は借りなかったですよ!
場内での自販機ではジュース1本150円だし。焼きそばとイカ焼きを2個ずつ買って1900円て!?
息子と二人で「・・・なんだかな~・・・」って感じになっちゃいました。
(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/08/17 13:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通に日記 | 日記
2009年08月12日 イイね!

サティスに外部スピーカーを!

サティスに外部スピーカーを!何気に読書が好きな自分は、実はトイレで読書したりします。
なのでトイレはINAXのサティスにしました。コイツは自動でフタの開閉をする他イロイロな機能があるのですが、何よりも重視したのは音楽再生機能があること!!お気に入りのMP3をSDカードに入れて本体にセット!すると自動で再生してくれるのです。初めてのヒトは驚きます。(笑)
ただ、前から標準スピーカーの音質が気になってたので、ちょこっと配線して外部端子を作っちゃいました。そこにアンプ内蔵のスピーカーを接続!
おお素晴らしい!
これまでにない低音や、全音域の再現性が向上しました。あとで気に入らなくなった時はアンプスピーカーを交換すればいいしね。
ヽ(´ー`)ノ
でもね、ちょっとだけ問題が。サティスが待機状態でも若干のノイズが出てる事が発覚。ラインにフィルタを付けるトコまではしないですが、本体とアンプスピーカーの音量バランスをちょっと気にしてあげる必要がありますのでご注意を。(真似するヤツはいないとは思いますけどね)
Posted at 2009/08/17 12:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム列伝 | 暮らし/家族

プロフィール

「今日も仕事してる。」
何シテル?   01/02 15:23
クルマやバイクで遊ぶのが好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 78
9 1011 1213 1415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

mp3car.com 
カテゴリ:カーPC・車載PC関連
2010/04/10 15:02:13
 
RideRunner(カーPC用フロントアプリ) 
カテゴリ:カーPC・車載PC関連
2010/04/10 15:00:10
 
TETSUYA HOME PAGE 
カテゴリ:イベント
2008/06/03 12:45:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
会社でも充電できるので通勤用に購入。ガソリン燃費無限大を目指す。 家での1か月あたりの電 ...
スズキ エブリイワゴン ハイルーフシルバーエブリー (スズキ エブリイワゴン)
エブリー2台目。1台目がイマイチ調子が良くないのでヤフオクでぽちった。 今回もカーちゃん ...
スズキ スイフトスポーツ 激安スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
激安のスイフトを買って、ちょこっと整備して群サイを走るというお遊び用。 前オーナーはミニ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボッコボコのクロカン用ジムニー。 今はコレで遊ぶのが一番楽しいかな! 2016/04~ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation