• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじりー浅神のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

カーボンロレーヌ 届きました

カーボンロレーヌ 届きましたうちのGDBインプレッサはマスターバックレスの効かない式ブレーキ。
今のパッドは死ぬほど踏んでも効かない。結構引きずって温めてからはマシなんですが、冷えてる走り始めは本当に効かないので、怖くてアクセルが踏めません。
そこで課題解決すべくバッドを変更します。
あまり知られてないかもしれませんが、カーボンロレーヌ、今はCLブレーキというメーカーのパッドです。
使ってる方のご意見はかなり良いとのこと。
一台分の在庫を確認したら、フロント4047はRC8R、リア4069はRC8となりました。
本日夕方に届いたので、次の休みには交換してみます。

ちなみに、カーボンロレーヌは海外製品(フランスだったかな)とのことで、在庫無いときには発注してから数カ月待ちみたいで、特に今年はコロナの影響もあって国内在庫は少ないらしいです。
いくつかのお店からは次回入荷は2月頃とか言われました。
お買い求めの方はご注意下さい。
Posted at 2020/12/20 23:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ!! | クルマ
2020年12月06日 イイね!

なんか忘れてて久しぶりに書く

なんか忘れてて久しぶりに書くみんカラでブログ書くのをすっかり忘れて、夏から冬に突入。
まぁ仕事が忙しくてクルマいじってる暇がなかったのもあるんだけどもー。

つー事で久しぶりにガレージでクルマをみたら、タイヤがペチャンコ。
タイヤが古くてビード切れてたりとかして空気入れてもすぐ抜けちゃう。
仕方ないのでまたチューブを組んだ。汗
いまどきチューブかよ!とか夏にも感じたが、カチカチとはいえバリ山のラリータイヤがもったいないから仕方なくチューブを入れるのですよ。
これでちょっとしたタイミングでもすぐに乗れるようになった。
(しかし重たい式ブレーキなので気が重いのは内緒だ)

alt
タイヤを外すついでに、ちょっと下回りチェック。
ダート車の宿命で仕方ないんだけど、底面は飛び石によるサンドブラスト状態なのでどうしても錆が出る。錆置換剤とかアンダーコートとか塗るかー。

この冬は雪に行けるかなー・・・

Posted at 2020/12/10 12:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ!! | クルマ
2020年08月14日 イイね!

長い梅雨が明けて、、、

長い梅雨が明けて、、、長い長い梅雨が明けて、晴れたと思ったら猛暑が続いて車をいじる気になれない日々。
お盆休みで家にいたら、地元の同級生が車高を調整したいとやってきた。
あちいので、場所だけ貸して高見の見物。しかし見てるだけでもアチい。
車の持ち主はコダワリなので暑くても頑張れるのよね。(笑)

熱中症にならないように気をつけよう!

Posted at 2020/08/14 15:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通に日記 | 日記
2020年07月05日 イイね!

チューブがない


なんとなく買っちゃったインプレッサにオマケでダートタイヤRE460(ふるっ)が1セットついてきたんですが、1本がすでに空気が入ってなくて、ビード落ちしてる。
ってかビードが切れてんじゃん。
このままでは空気入れても、またすぐに抜けてしまいますね。

そんなときは!チューブを入れればいいじゃない。
今はあまりやらなくなったかもしれないですが、昔はダートタイヤにチューブ入れるのは割と普通でしたよね。
という事でチューブ~と思ったら、家には在庫が無い!
ネットで探すと案外売ってないし、あっても値段が高い!
おお、なんという事だ。チューブがほしいだけなのに。

そんな感じでどーしようかと思って悩んでたら、なんと地元の同級生がたまたま持ってるとのこと。
わーい!ありがとう!えのっち!
そして無事にラリータイヤが履けました。
(古くてカチカチだけど、久しぶりに乗るから、まーいいよね)


あと、ボンピンがついてた跡がかっこ悪かったのでなんとなくボロ隠し。
キリッ! やる気。
Posted at 2020/07/12 21:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ!! | クルマ
2020年07月05日 イイね!

インジェクターをキレイにした!

インジェクターをキレイにした!調子が悪いカーチャン用ジムニーの続き。
インジェクタークリーナーセットが届いたので、エンジンからデリバリーごとインジェクターを取り外します。

先日届いたインジェクターをクリーニングするセットをつかって、パーツクリーナーを吹きまくります。
その様子がこちら。

両手を使ってインジェクターを構えてますんで、小玉温泉に通電ON/OFFしてもらってます。動画のとおり問題なく吹く。調子よく吹く。

で、インジェクター3本をクリーニングしてから、組み上げてワクワクドキドキでエンジン始動!

・・・改善してない。なおってない。

原点に戻って考える。
きれいに燃えないのは点火、燃料、圧縮の3つのうちのどれかが原因。
つーことで点火を再度確認。

一人だとなかなか難しい、コイルとプラグをそれぞれ3本つなげてエンジンをかけて点火状態を見て確認です。
メインキーオン!「なんか飛びが悪いよー」なにいいい!?
コイルとプラグは先日新品交換したばかり。そんなはずは・・・!?
確かに飛びが悪い。つなぎ換えても、やはり悪い。

もしかして・・・。と、ガレージ内にとってあったK6Aの純正デンソー製コイルに交換すると、飛ぶ!まじか!きれいに飛ぶぞ!
試しにこのデンソーコイルで組んでみると、おおお!不具合が解消した!

・・・という事で、今回のエンジン不調は、まさかのイグニッションコイルの不具合が原因でした。ヤフオクで安く売っているイグニッションコイルを選択した自分が悪かった。すべてが粗悪品だとは言いませんが、少なくとも今回自分が買ったイグニッションコイルは粗悪品でした。
はぁぁぁぁ~~~~。直ったのは良かったですが、久しぶりにションボリな原因でした。
とほほ・・・。
Posted at 2020/07/12 21:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ!! | クルマ

プロフィール

「今日も仕事してる。」
何シテル?   01/02 15:23
クルマやバイクで遊ぶのが好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mp3car.com 
カテゴリ:カーPC・車載PC関連
2010/04/10 15:02:13
 
RideRunner(カーPC用フロントアプリ) 
カテゴリ:カーPC・車載PC関連
2010/04/10 15:00:10
 
TETSUYA HOME PAGE 
カテゴリ:イベント
2008/06/03 12:45:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
会社でも充電できるので通勤用に購入。ガソリン燃費無限大を目指す。 家での1か月あたりの電 ...
スズキ エブリイワゴン ハイルーフシルバーエブリー (スズキ エブリイワゴン)
エブリー2台目。1台目がイマイチ調子が良くないのでヤフオクでぽちった。 今回もカーちゃん ...
スズキ スイフトスポーツ 激安スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
激安のスイフトを買って、ちょこっと整備して群サイを走るというお遊び用。 前オーナーはミニ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボッコボコのクロカン用ジムニー。 今はコレで遊ぶのが一番楽しいかな! 2016/04~ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation