• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月14日

ハイブリッド車のバッテリーが梅雨時期に逝きまくる

田舎は必然的に車の走行距離が過走行気味

ワシの個人的感覚では
ハイブリッドバッテリーの寿命は大体20万キロっぽい
(数字は全て概算である)

ディーラーで交換すると20万円前後
もうハイブリッド車嫌だ…ガソリン車にする!!
とか言っちゃう方がいたので
あらためて田舎者のワシの独断と偏見の見解をここに述べたい

とりあえず田舎なので
年間走行距離22000kmとする




22000km割る22km
1000L

ガソリンは面倒臭いので1L200円にする
ガソリン代は200000円
面倒くさいから18万にする




22000km割る17km
まぁ1300L
ガソリン年間260000円
面倒くさいから24万にする

20万キロでハイブリッドバッテリーが逝くとして9年
差額の6万
面倒くさいから5万にする
5万かける9年
45万円変わってくる

と、いう事は年間走行距離11000kmでも
22.5万円変わってくる
いや12万円くらいか

多めに見積もってハイブリッドバッテリー交換が25万円かかるとして
年間走行距離距離が1万キロ以上なら
ハイブリッド車でいいんじゃない?

って事になるかもしれないが
ワシはやっぱり年間走行距離2万キロ以上で
ハイブリッド車をお勧めする

まず4年半でハイブリッドバッテリーが壊れてる事はないだろうが
購入時の差額が約30万あるからだ
(あくまでもプロボックスでの比較)

あと今の所だが13年で割り増しになる
自動車税がハイブリッド車は割り増しにならない
環境にいいことしてるという優越感に浸れたりする
夜中にEVモードでこっそり家を抜け出せる
年間走行距離33000kmだとたぶん年間7-8万違う
9年で63万円変わってくる

なんかハイブリッド車を物凄く毛嫌いしてる人がいるけど
ハイブリッド車に親でも殺されたのかな
と思ったりする

ワシはハイブリッド車の営業担当でも
ハイブリッド車普及委員会の会員でも信者でもないが
何にでもメリット、デメリットがある

ハイブリッドバッテリーが逝って
ハイブリッド車を嫌いになっても
メーカーの事は嫌いにならないで下さい!

あれだな
毎度毎度話が長くなると
何が言いたいのか伝えたいのか自分でも訳わからなくなってくるわ
ブログ一覧
Posted at 2023/06/14 03:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイブリッドの寿命
36alFさん

ハイブリッド車でなくてよかった
mae@B4さん

計算しよう
(°)#))<<さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@skado16 個人的には車両価格が300万円未満か以上か
個々違うかとは思いますが値段によって
新車なら尚更
こういうところまできちんと整備士さんにはしっかりと気を遣って欲しいですよねぇ
あ、ちなみにDIYで交換してるワシは傷だらけです😇」
何シテル?   01/10 05:51
愛媛の田舎で廃車寸前のポンコツを販売している中古車屋です 買わないで下さい 日記、フォトアルバムとして利用中 好き勝手自由に書いています もし、あれ?と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

青春時代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 00:29:47
TOM'S フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:23:00
全ての謎と原因はひとつのドアノブだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:11:25

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ほぼ出来上がってて床上手すぎてドン引きしてしまう彼女との初夜 (BMW 5シリーズ セダン)
娘の学費として突如消えた車の代わりにやってきた車
ダイハツ アトレーワゴン 最終後期仕様 (ダイハツ アトレーワゴン)
S331G 4WD 捨てるのは惜しくて よく分からないカスタム進行中
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
16歳の時にバイク屋に頼らず自分で全部整備する事を条件にタダでもらったNSR50 彼女 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
レストアしようと購入したものの嫁さんの趣味のオブジェ化
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation