2024年05月17日
ワシは中卒なので科学的な事はわからない
ただただ実体験に基づいて
見て、聞いて、感じた事を信じる
初めて
なんだこの車ブレーキ効かねーな
と思ったのはアルトワークスだっただろうか
めちゃくちゃな加速をするくせに
全くブレーキが効かない残念な車である
ちなみに
ワシの愛車のキャリートラック(DA16T)の方が間違いなくブレーキ効く
もちろん荷物たくさん積んだら効かないけどね
世間ではドラレコ装着率が急激に上がり
あおり運転が連日ニュースで取り上げられてる
ワシはずっと言ってるんだが
煽り運転は罰されて当然なんだけど
煽られる運転も罰しろ
意味もなく個人的にスバル車は苦手なんだが
純正でブレンボついてるだろうみたいなスバルのセダンが普通に走ってるのに
ミニバンに物凄く煽られてた
あーあれ急に猫とか飛び出してきたらミニバンやっちゃうなぁ…
と思ってたらたぬきだかハクビシンだかが出てきてスバル車がブレーキ踏んで
案の定追突という夢を見た
仮に同時にブレーキ踏んだとしても
ブレーキ性能、タイヤ、車重
なんで車間距離開けずに走るかなぁとつくづく思う
安全な所で抜けばいいのに…
藤井聡太神は何十手先を読むのだろうが
こんなバカなワシでも一手先、二手先くらいは考えれるよ
こうすればこうなる
適性検査を少し厳しくして
それすら出来ない人は免許取得できないようにすればいいのに…
と思ったけど
教習所協会が反対するだろうなぁ
あー金もない
眠れない夜はつまんねー事ばかり考えてしまうなぁ
Posted at 2024/05/17 02:33:05 | |
トラックバック(0)
2024年05月11日
低ダストパッドを使ってみたが
フルブレーキングがやっぱり貧弱なので
重い腰を上げて純正に戻す
スロープ使って
低車高用フロアジャッキを使って
ウマを使って
手を真っ黒にしつつ交換完了
なんだこれ
シャーシャー音が鳴る
よくわからないけどあたりがついてないのか
シムパッドだっけ?
つけ忘れたっけ?
おかしいなぁ
とか思いながら
高速道路で試運転して
峠道を
ワインディングとか英語よく分からないのに
楽しんだりして帰宅
やっぱりしゃーしゃー音するし
なんだが音が大きくなってきてるような気がするなぁ
と思ってブレーキキャリパーつんつんしてみたりしたけど
面倒だけど一回ホイール外すか
と思ってホイールナット外そうと思ったら
ホイールナット締まってなかった
やっぱりね
餅は餅屋だよ
プロにやってもらうのが1番だよ
もうねワシは
ブレーキバッド変えてやったぜー!!
やったぜー!!
ホイール装着〜
(終了)
って事なんだよ
自分でやると何があっても自己責任
文句言えない
洗車くらいは自分でやりたいけどね
やっぱりプロに任せるのがいいな
Posted at 2024/05/11 08:27:32 | |
トラックバック(0)
2024年05月09日
安かろう悪かろうが多い某国製だが
給料上がらないし
使える物はドンドン使う
ワシはお金もないので
某国製のタイヤで練習中
たまにお客様の車に乗ると
カー用品店で買ったであろう
汎用のフロアマットを使っている方がいる
あれはほんとにやめよう
純正品もしくは100歩譲って車種専用設計
でなければならない
アクセルの下で邪魔するし
下手したらアクセル踏んだまま戻らなくなって暴走するぞ
車好きで綺麗好きの方が
使ってるイメージなので
これやめた方がいいよ
って言いづらい
だから
日記として書く
マジでやめた方がいい
絶対やめろ
Posted at 2024/05/09 02:17:48 | |
トラックバック(0)
2024年04月28日
働き者の働き過ぎの人の為のGW
土日でさえ郊外の道路は
「わ」ナンバーのスマホだかナビだかを操作してフラフラしてる車で溢れてる
通勤で走り慣れた50km規制の道路を60-70kmで7割くらいのドライバーが走行してる
(ソースはない)
そこに滅多に運転しない
週末しか運転しない
もみじマークが必要なのに付けてない
ご高齢のボコボコの車
安全運転で35kmで走行してくれるわけですよ
もちろん違反じゃない
違反じゃないんだけどね
なんだかなぁ…
たぶんお医者様もGWは休んでる
救急病院にいるのは若い医者か?
なんか休み分散させたり出来ないものかね
金がありゃハワイにでも行きてーよ
ワシは家から出ない
GW明けのニュースはまた一段とドライブレコーダーの煽っただ煽られただの映像が流れ
峠道では県外ナンバーが車線をはみ出し
対向車と衝突して
若い命が失われる
車って楽しい道具なんだけどなぁ
ハサミだって包丁だってノコギリだって
便利な道具だけど
人を傷つけてしまうよね
気を引き締めて安全運転でよろしくお願いします
Posted at 2024/04/28 02:29:20 | |
トラックバック(0)
2024年04月09日
何気にニュース見てたら
高校で丸刈りにされた子供の保護者が
「今の時代丸坊主にする事があると信じられなくて…」
みたいな事を言ってた
続けて
「子供に聞いたら授業中にスマホを見てた」
いや、授業中にスマホってあんた
知らんけど学校によっちゃ謹慎じゃないの?
それを坊主で済ませてくれるなら
優しい良い先生じゃん
ていうか
保護者が糞
先生は手を出せないからと学校内を竹刀持って
歩いたりメリケンサック持ってたりすると
現役の先生から聞いた
もうさ
当然やり過ぎはダメなんだけど
通常の護身用スタンガンの威力を20%くらいに弱めたスタンガンを先生に持たせるくらいしたら良いんじゃないの?
昔の郵便配達員も拳銃持ってたくらいだし
それはもう仕方ないよ
日本がどんどん糞になっていくぞ
あー信じられねぇ
Posted at 2024/04/09 17:59:00 | |
トラックバック(0)