• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代表戸締役社長のブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

お宝とゴミ

田舎の古民家を倉庫として借りる

なんとかと天才は紙一重
なんて言うが

お宝とゴミも紙一重な場合がある

ただの鉄の棒(ハイカム)
小汚い車のホイール(BBSの鍛造ホイール)
金属のパイプ(チタンマフラー)
重くて人力では動かせない金属の塊
(コスモの3ローターエンジン、RB26エンジン)

トタン屋根の車庫もあったので
ナンバーのついてない
屋根も破れちゃってる軽自動車
(ホンダビート)
ナンバーのついてない
エアコン壊れてたグレーの普通車
(BNR32)


ワシの住んでる田舎は冬場にやっぱり
スタッドレスタイヤが必要な山間部なので
例えば
①ワシの乗用車
②奥様の軽自動車
③セカンドカー軽トラ
④仕事の4トントラック(6本)

もうこれだけで
スタッドレスタイヤホイールセット
18本の出来上がり

(古民家をワシに貸した)
一般の方から見ると
下手したら産業廃棄物

それが幼少期を過ごした思い入れのある古民家の中に置かれてたら
まぁ確かにゴミ屋敷にされた
と思っても仕方ない

これ10年くらい前にほんとにあった話

物凄い剣幕で怒られちゃった事がある

全部ワシのお宝だったんだけどなぁ…
コンテナ倉庫に入らなかった物は
その当時全部処分しちゃったよ…

あの倉庫(古民家)使えてたらなぁ…
下手したら時価総額1000万円超えてたんじゃねーか…

ワシの人生そのものを表している出来事だ

そういう星の元に生まれたと諦めよう

Posted at 2024/08/05 02:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@skado16 個人的には車両価格が300万円未満か以上か
個々違うかとは思いますが値段によって
新車なら尚更
こういうところまできちんと整備士さんにはしっかりと気を遣って欲しいですよねぇ
あ、ちなみにDIYで交換してるワシは傷だらけです😇」
何シテル?   01/10 05:51
愛媛の田舎で廃車寸前のポンコツを販売している中古車屋です 買わないで下さい 日記、フォトアルバムとして利用中 好き勝手自由に書いています もし、あれ?と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5 6 78910
11121314 151617
18192021 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

青春時代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 00:29:47
TOM'S フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:23:00
全ての謎と原因はひとつのドアノブだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:11:25

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ほぼ出来上がってて床上手すぎてドン引きしてしまう彼女との初夜 (BMW 5シリーズ セダン)
娘の学費として突如消えた車の代わりにやってきた車
ダイハツ アトレーワゴン 最終後期仕様 (ダイハツ アトレーワゴン)
S331G 4WD 捨てるのは惜しくて よく分からないカスタム進行中
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
16歳の時にバイク屋に頼らず自分で全部整備する事を条件にタダでもらったNSR50 彼女 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
レストアしようと購入したものの嫁さんの趣味のオブジェ化
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation