• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅなっしーのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

2017/07エコパサンデーラン

今月は暑かった!!!!
上の駐車場は子供のイベントか何かで半分塞がってました。
なので、スーパーカーは、下のPで集まっていたようです。
私はそれ程すぱーかー詳しくないんで適当でつ。

今回は単身なので、寄る勇気がなく、何台かまとめての遠目からの撮影と動画を少し撮りました〜
https://youtu.be/AFQfScvQT6U




こんなステッカーあるの?欲しい‼︎
今マニュアルじゃないけどw



コペンはセロ様が1台と880様が2台いらしてました。
やはりローブはいないですね。









ガルさまを盗撮です。
ハイドラ起動してましたんで、探しましたw












わんこも暑い‼︎
いい感じに日陰にしてもらったね〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )





















ピンククラウン!
レア〜‼︎



またレビンさんいました〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )






ガチャピンカプチさん












リムが目立ってますね‼︎
こういうホイールもいいなぁ…

最近外人さんがやたら増え出しているのと、旧車、旧輪も増えているような気がします。
今日なんかワイスピ感がプンプンしてました(昼間だからオネーチャンはいないんだけど)騒音やゴミについて何も影響が無ければいいけど…と心配です。

Posted at 2017/07/02 14:58:54 | トラックバック(0)
2017年06月04日 イイね!

サンデーラン6月

6月のサンデーラン行ってきました。
前回までは、早い時間しかいれなかったのですが、今回からはゆっくり見れる時間があるので、
まぁそれでも、暑かったりしたので、2時間くらいいたかな~?

前回鯉のぼりをハタハタさせてたガルびあさんとは時間のすれ違いで出会えず残念でしたぁ(;´・ω・)

とりあえず、適当に撮った画像をうpしときます。
フォトアルバムにも載せてます。




Posted at 2017/06/06 23:59:42 | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2017年04月02日 イイね!

エコパサンデーラン

仕事が土日休みの所に変わったので、サンデーラン行けるぞ‼︎と浮かれていたんだけど、
再配達を受け取らなくてはならないので、1時間しかいれませんでした。
多分以前と同じ…

天気が、いいのでた〜くさん車が来ていました。




単身で突入したので、近づいて写真を撮るのは難しいので、なんとなく撮らせて貰いました。



セラりんとマイクラたん





こっちもオープンカーいんて。
晴れの予報だったのでオープン多かったな〜






















































Posted at 2017/04/02 22:26:00 | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

CVTカチャカチャうるさい車ww

日産がコンセプトとした自分の部屋としての空間は充実していると思います。
天井や中の空間が広い、窓が左右非対称なので、広く感じる、といった所がいいですね。
只、自分はそういう車を求めているわけではないタイプなので、あまりそこについては満足感はないです。
スタイリングはライトが丸いので可愛いです。
この水色はとても汚れが目立ちにくく、一か月くらい洗車しなくても、サイドミラーの滴り跡が少し見えるくらいで、おとく色だと思います。
まあなんだかんだ言ってだんだん好きになってきましたよww
Posted at 2017/02/22 22:53:06 | クルマレビュー
2016年10月31日 イイね!

宙展

宙展新海誠監督の「君の名は。」の展示会が東京でやっているとの事で、今長野県でも始まっているけど、行くには雪が心配なので、展示が終わらないうちに、東京行こうと。

道中はもちろんハイドラやりつつ、駐車場お探しアプリでドームのタイムスへ…

2PMっつーよくわからんアイドルのライブがあるからって、最大時間料金適応されないっていうー…

都会に来てまぢ道わかんないのに、更に駐車場難民に、なってしまい、もう泣きモードだったけど、道なりに走った西日暮里の12時間最大1500円の平面駐車場に停めれてひと安心。

ポケごしつつ久しぶりの電車、そして周りの人たちが全く使っていないきっぷを買って、東京観光です。

2PMのファンを押しのけやっと辿り着いたテンキューっていうミュージアム。


ミュージアムをひとしきり見た後、最後のトリです。

その後新宿御苑に行こうかと思っていたんですが、閉園が16時。
…もう16時回ってる〜(・ω・`)
という事で、あの階段に行く事にしました。







私たちが辿り着いた後でも学生さんがやって来て、写真をたくさん撮っていました。

その帰り道、

こんな自販機を発見。
聖地巡礼に優しい自販機さんでした。

暗くなってきたので、チェックポイントゲットと観光を兼ねて都庁の展望デッキへ〜


東京タワーとスカイツリーが同時に見えて、
水平線まで明かりがずーっと続いてて、
都会や〜って感じ


下の広場から。
緑青のライトアップはラグビー世界選手権開催の記念だとか。

で、ここまで来たんなら、あそこも行ける〜って事で


輪っかの信号機がある交差点〜
面白い〜
信号機が輪っかにくっついてるんだ〜
同じ角度で撮るには車線に入らなくてはいけないので、だいたい同じ角度で。
こちらでも、ちっさい三脚で撮影しているお兄さんがいました。

や〜君の名は。できた一日でした〜


あと、帰りの東名で戦車5台くらい見ました‼︎
写真撮ろうと思ったけど、戦車遅くて全然撮れないの(・ω・`)
新車だったみたい。







お疲れ様でした〜





Posted at 2016/10/31 12:14:24 | トラックバック(0)

プロフィール

「サンデーラン保存問題。
治安が悪いイベントを更生させるには…
主催者が必要?警察を呼ぶ?しっかりP9を借りる?いろいろ案はあるけど、どれもじっくり討議しなければならない問題かと。
行政並みの速度でしか対策は進まないと思うけどさ。
楽しいからやめたくないじゃん。」
何シテル?   05/08 22:19
きゅなっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラオープンミーティング2018 駐車場へのルート紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 10:03:19
みんカラオープンミーティング2018 イベントスケジュール&一般入場方法のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 09:27:12
みんカラオープンミーティング2018の特設ページがプレオープンしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 20:25:35

愛車一覧

ホンダ バモス バモス号 (ホンダ バモス)
チャイルドシートをつけてファミリーカー仕様です。
カワサキ KSR-I ぽんこつ (カワサキ KSR-I)
よく壊れるけど、知識がないので、置いて帰りますww
日産 キューブ キューブ (日産 キューブ)
日産 キューブに乗っています。
ダイハツ コペン セロSレンタカー (ダイハツ コペン)
レンタカー。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation