• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅなっしーのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016


「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。

行ってきました‼︎オプミ‼︎
今年は彼氏の車の助手席で参加です‼︎
道中にガルびあさんとタッチ‼︎
13珍しいね〜なんて話していたら、何と彼氏さんの知り合いで、即合流し、二台で貴重なショットが撮れました‼︎




天気がすごく良かったので、本当に車が綺麗に撮れました‼︎



停めた駐車場から会場に向かう間のオフ会インパクトブルーさんのお車‼︎
青がとっても綺麗です‼︎


そのお隣のCLUB SOULREDさんのお車‼︎
マツダの赤がきらきらしていました。
昔の赤い車はすぐ色褪せてしまうというイメージですが、この赤はどうなんでしょうか?
オーナーさんの丹念なメンテナンスかすごく綺麗でした‼︎

本部でシュアラスターさんの限定プレゼントのグッズもらい〜のドレコンをチラ見

何だか可愛い耳がついた車を発見しました〜









シフトが刀‼︎ なげえです‼︎




そしてガルウイングが目立ちますね〜



ヘッドカバーもメッキでキラキラ目立つ〜☆

そしてドレコンで優勝したビートルさん




何とダッシュボードにアンプがインストールされています‼︎



フェンダーが木目調で車っぽくないですねぇ〜馬車みたい
VWのエンブレムはリアル木を彫り込んでいましたね〜拘りですね‼︎
すごい‼︎





いろんな所がガルウイングなアリストさん


企業ブースで見かけた痛車。
このアニメ知ってる〜えーと、確か金剛だよねぇ〜?(^◇^;)


エブリィをハスラー仕様にしたエブラー
タイヤがオフロードだし‼︎バンパーハスラーだし!


オフ会ゾーンではシャチが屋根を突き破って顔出してるし‼︎

途中で時間差バッチが、ある事に気がついて、スタンプラリーを貰いつつブラブラ〜

オプミ二回めだけど、オフ会が何か良かったですね‼︎
ドレコンは台数が一昨年に比べて激減したので、つまらなかったです…
やっぱりあの芝生の場所へ車を入れるのが大変なのかな?



戦利品〜
あと、写ってないけど、スタンプラリーを集めて貰った「み」はマイカーのキューブちゃんにくっついてます。



帰りのハイドラ画面
会場でも、ロード出来なくて、自分しか表示されない等、スマホよりは処理は早いけど追っつかないくらいハイタッチしまくりでしたよ〜

また、キューブちゃんで行けるなら、ホイール、ワイパーアーム等全身水色化してドレコンに出たいな〜www無理か〜
Posted at 2016/10/18 23:38:58 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

サンデーラン

曇りなのであんまいないと思いきや、部品交換会があるので、まあまぁいました。

おっさんに久しぶりのあの花マグネットでボンネットデコでふww


Posted at 2016/10/02 08:42:21 | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

ななまんななせんななひゃくななじゅうななキロ

きとぅわーーーーー‼︎‼︎‼︎

記念すべき77777キロです。
って、ワンオーナーじゃないけどね〜
けっこー走ってんだなこの車ってな感じww

さて、あと何万キロ走るかな?

もーローブちゃんに早く乗り換えたいわぁ〜(=゚ω゚)ノ



Posted at 2016/01/13 23:43:41 | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

名古屋市中区へ。

名古屋市中区へ。ヤフオクで電子ピアノを落札したのだか、配送は受け付けていないそうで…だったら取りにいっちゃおうと、いう事で、名古屋市中区栄とか、絶対迷うし、車線変更ムリムリ!!な状況になるよな~と思ったが、向かいました。

まぁ、ルートは予想通りぐーるぐーるしたけど、ちゃんと受け取れてよかった。

だけど、ハイドラ使ってると、スマホ本体が熱くなって、機能の一部を使えなくします、みたいなって、GPSが切れちゃうし、そうなると、充電できなくなって、電池切れを起こす。

コレって私だけ?
使ってる機種はソフトバンクARROWS A F101。
画面下のボタンが取れてしまったり年期が入っているからなのかなぁ?
電池は新品を送ってもらっているから、本体の問題なんだろうね。
スマホカバー(皮素材でブックカバータイプ)をいつも外して、カバーも外して、電池丸見えになった状態にしとくと大丈夫みたい。
車のスマホホルダーに取り付けてもダメみたい。
なんとかならんかなぁ。
機種変せななぁ。
Posted at 2015/12/20 21:18:45 | トラックバック(0) | ハイタッチドライブ | 日記
2015年05月24日 イイね!

鈴鹿サウンドオブエンジン

昨日は初鈴鹿でした!!

ホンダのサウンドオブエンジンというイベントです。




入り口にはこんな車も


新車価格は3億円と書いてあります。
わわわ…
耳がカワイイとか言ってる場合じゃないですねww

中に入ると、グランドスタンド裏の広場でスーパーカーの展示が。









何やらプラグについて、オジサマ達が談義してらっしゃいました。

まだまだ撮りたかったのですが、ハイドラを来るまでやっていて、熱を持った為充電が不充分で、ここで電源offに。

まぁ、このイベントは音をその場で感じるイベントですから、特に撮らなくてもいいかな。と。

音は本当に良かったですよ。
フェラーリやベネトン、そして、目的のマツダ787B。

司会者の方がお話をされて紹介してくれるんですが、後半になっていくにつれて、いい車、いい音になっていき、一周しゃべらずに音に聞きほれていました。

私も二度と同じ車の音は聞けないだろうと思いました。

駐車場が遠くて、かなりの運動になりましたが、サーキットなんてそんなものですww
とても記憶に残る、耳に残る一日でした。


Posted at 2015/05/24 14:08:45 | トラックバック(0)

プロフィール

「サンデーラン保存問題。
治安が悪いイベントを更生させるには…
主催者が必要?警察を呼ぶ?しっかりP9を借りる?いろいろ案はあるけど、どれもじっくり討議しなければならない問題かと。
行政並みの速度でしか対策は進まないと思うけどさ。
楽しいからやめたくないじゃん。」
何シテル?   05/08 22:19
きゅなっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラオープンミーティング2018 駐車場へのルート紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 10:03:19
みんカラオープンミーティング2018 イベントスケジュール&一般入場方法のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 09:27:12
みんカラオープンミーティング2018の特設ページがプレオープンしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 20:25:35

愛車一覧

ホンダ バモス バモス号 (ホンダ バモス)
チャイルドシートをつけてファミリーカー仕様です。
カワサキ KSR-I ぽんこつ (カワサキ KSR-I)
よく壊れるけど、知識がないので、置いて帰りますww
日産 キューブ キューブ (日産 キューブ)
日産 キューブに乗っています。
ダイハツ コペン セロSレンタカー (ダイハツ コペン)
レンタカー。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation