えー、一昨日WRXをDに預けまして、昨日回収してまいりました。
mixiと違いみんカラでは誰も反応してくれないという放置プレイを頂きました(爆)が、エアロ…正確にはスポイラーですね。
付けてきました。
はい、STIのスタイルパッケージですね。
良いですね良いですね~、可愛いですね~(違
実はですね、最初WRX STIのドノーマルからWRX S4へ契約を変更する際彼女に
「すたいるぱっけぇじが無いとヤだぁ~ッ!!」とダダをこねた「スポイラー付けていい?(爽)」とお願いしたところOKを貰えまして、S4契約時からコミコミで担当様とお話を進めておりました。
しかし、
担当様(以下、担)「率直に申し上げまして、クルマ自体の納車は12月に間に合います。しかし、スタイルパッケージが在庫切れの為、装着しての納車になると、1月になります」
俺
「なななんやて!? クルマ来るんなら乗りたいがな!!」
担「(はぁ…めんどくせぇ…) であれば、先にクルマを納めさせていただき、1ヶ月点検の際にスタイルパッケージを取り付けるというのは…?」
俺「………… つまり、ノーマルとスタイルパッケージ付き両方味わえるとな…?
ふふふよかろうw スタイルパッケージの有無で機体の挙動がどれ程変わるのか、このワタシ自ら見極めてくれるわッ!! ふはははは!!」
担「(言ってろターコ。てめぇ如きに判っかよwww)では、そのように(ニコッ」
そして月日は流れ、点検時…
俺「スタイルパッケージ付けるの今度でいいですかぁ??(阿呆面」
担「(こんガキャア…) わかりました(ニコッ」
で、今に至る、と。
はい。お花見ですね♪
もう桜が綺麗な時期になりました♪
僕、桜って大好きなんですよね♪
形や色合い、“サクラ”っていう名前の響きなどなど。
加えて、STIもチェリーレッドやチェリーピンクといった色合いをあしらっていますし♪
で、その桜を見に…
え? 花見より前にスポイラーが黒くないことを説明しないのかって?
あーあー一々うっせーなぁ塗ったんだよそれでいいだろ。
え? 駄目?
はぁ……
スタイルパッケージを付けるときにね、ボク考えたんだ。
「ブラックの車体に黒の樹脂色のスポイラーって、目立たないんじゃないかなぁ…
あ☆ そうか、テールのスポイラーがシルバーだから、その色に合わせてもらえばいいんだぁ☆」
それでね? 担当サンに無理言って、取り付け前のスポイラーを回収して、知り合いの板金屋サンに頼んで塗装してもらってから再度ディーラーへ持ち込んで、取り付けてもらったんだ☆にぱっ
よし、これでええな←
桜は夜桜、闇に儚く浮かぶ花弁こそ愛でるに足る奥ゆかしさを持つと知れ………
まぁ要するに人ごみが嫌いなんですよ。
連れと二人して夜桜オフ(と言えばなんか恰好良くね!?)してきた。
が、それでも人の多さに辟易…
場所を移動して、再開。
結局クルマが主体桜を堪能。
すると連れが何かを発見。
堤防の土手をまっすぐに駆け上がった
阿呆偉大なる先人の足跡。
見た瞬間思った。
(愛すべきバカがいる。勿論褒め言葉)
連れが一言呟いた。
「………やったろやないか(ボソッ」
はぁ?? ここにもバカ(褒め言葉)がいたw
と思ったのも束の間、何かに挑発されたかの如く彼は自らの愛機へと乗り込み、眼前へ立ち塞がる壁へと歩を進めた。
グオン…
力強い内燃機関の咆哮と共に、鋼の獣は壁を攻略に掛かる―。
時折ズルッという音を交えながら幾度も失敗を重ね、それでも諦めず、挑み続け、とうとう何度目かの挑戦!!
連れ「やっぱり駄目だったぁwww」
写真だとゆるーく見えるけど結構な坂なのよコレ。
意外と軽トラとかの方が軽い分登るんかねー。あと、直角にアプローチかけたのも、間違いなく敗因の一つだろう。
てことで、お花見終了。
Posted at 2015/04/02 01:44:33 | |
トラックバック(0) |
WRX S4 | クルマ