• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

封・VAGのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

久しぶりのオフ会 ~ラディカル・グッド・スピード、時折アンリミテッド・ブレイド・ワークス~

はい。



今回はブログの毛色を少し変えてみます。








今月12日はみん友の皆さんとオフってました。






まずは86のRYO0223さんと福山SAにて合流。

そして本日合流予定のたけぽんwさん御用達の広島空港誘導灯下にてたけぽんwさんを待ちます。
あ、偉そうに『待ちます』とか書いてますけど集合時間より約1時間も早くついてしまったので…(汗







そこへ主催のたけぽんwさんが登場。
この時点で予定より約40分ほど早い時間。











たけぽんwさんのエボX





RYO0223さんの86





俺のWRX





まずは一路三次ワイナリーへ。

順番は、たけぽんさん、RYOさん、俺という隊列。

これには俺なりの意図があった。

4WDターボが2台とFRのNA。たけぽんさんのエボが先頭は当然として、86を真ん中に殿がWRXというのが各種状況に対応し易く思え、部隊構成としては自然だろうからだ。


いざワイナリー到着。

しかし出立時間が早過ぎた為、開店前で空いておらず…





と思いきや、ややもするとソフトクリームの売店が開いた。

俺が、(まさか… まだ開店前だぞ…)と思っていたが、

店員が、


『この世の理はすなわち速さだと思いませんか!?
物事を速くなしとげればそのぶん時間が有効に使えます!
遅いことなら誰でも出来る、20年かければバカでも傑作小説が書ける!
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家、週刊よりも日刊です、つまり速さこそ有能なのが、
文化の基本法則!そして俺の持論でさ-------ァ!』

とか言ったかどうかはさておき。


一番心惹かれたバニラソフトをチョイス。





その後ワイナリーも開店時間を迎えたので足を踏み入れる。







アルコールを飲まない身としても興味をそそられる光景であるw

取り敢えず各々お土産を購入。



そして次は蒜山焼きそばを食べる為、『高原亭』というお店へ。

しかしワイナリーを後にする際、早くも誤算が生じた。



駐車スペースが開くのを待っているお客がいたのだ。

不必要に待たせるわけにもいかず、やむなく隊列が変わる。

エボ、WRX、86へと。



そこでちらほらたけぽんさん恒例の、時折見せる鋭い加速。

まさに、某赤い反英霊の『ついてこれるか?』と言わんばかりに。



思わず踏んで付いて行ってしまう…

ターボとNAの瞬発力の差が頭から消えていた…


これは俺の判断ミスやね。


ただ、たけぽんさんは秘密兵器を用意していたのだ!

トランシーバー! コイツをRYOさんに渡してあったのだ!

たけぽんさんが自身で使用するものとあわせて2つしかない為俺には二人の会話はわからなかったが、おそらく


『RYOさん、俺はこう思ってるんです、ドライブは素晴らしいものだと。
その土地にある名産、遺跡!暮らしている人々との触れ合い!
新しい体験が人生の経験になり得難い知識へと昇華する!
しかし目的地までの移動時間は正直面倒です、その行程この俺なら破壊的なまでに短縮できるゥ!
だから俺はドライブが大好きなんです!!
聞いてますかRYOさん、RYOさァァァ~~~~ん!
ハァァ~~~! …1時間50分38秒~ また世界を縮めた…ァ!』

的な会話があったに違いありません。

移動時間イコールドライブ時間じゃね?とか無粋なツッコミは聴きませんのであしからず。



そして高原亭へ。



俺は蒜山焼きそば定食をチョイス。



とてもボリューミーで、かつ大変おいしゅうございました。



次に鏡ヶ城スキー場へ。



記念撮影。







そこには休暇村 奥大山なる施設があり。





その建屋の横に戦車があった。

そう、やがて襲い来る、無限とも思える白き軍勢に抗する、赤き一条の矢の如き戦車が。



ほんの、もう2~3ヶ月でここは敵地となる。その際彼は、


『雪かきするのはいいが、別に雪(あれ)を倒してしまっても構わんのだろう?』

とか言うのです。いや、赤いから絶対そうです。



さてさてお次は大山へ。

『大山まきばみるくの里』というところを目指します。









ここの駐車場で俺の視線を釘付けにしたクルマ。





いやはや、恰好良い。

ダッシュボード上にはペーパークラフトの…レヴォ、かな?

そして、派手さこそないもののさり気無く俺の感性に響いた機体。



いやぁ、渋い。ノーマルなのにね。

エクシ乗りの方はすぐわかるんちゃうかな、ノーマルパーツなのにノーマルじゃないところ。



あ。ここでもソフトを戴きました。



肝心の大山は雲を召してらっしゃいました。




そこでたけぽんさんのみん友さんであるnaoXさん(後にみん友さんとなっていただきました)が急遽合流してくださり、近くのスキー場の駐車場へと場所を移す。

naoXさんのエボX










しかしみんなテールもキマッてんねー。

たけぽんさんエボ


naoさんエボ


RYOさん86




俺のWRXだけまふりゃあかったあやけんねー。羨ましいですわ(苦笑




あ、またもや焼きそば、2つのソフト、道中休憩時の飲み物など、たけぽんさんのご厚意によりご馳走になってしまいました…(滝汗

たけぽんさん、ご馳走様でした
Posted at 2016/08/24 03:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「取り敢えずまーじでシャレにならんので今回はDの担当様には申し訳ないが知り合いのとこでオイル漏れ止め剤入りでオイル交換して、車検もそこで受けるかなー、な予定。

収まればいいけど。
散々お世話になったから車検以降のメンテはまたDの担当様にお願いしよう…… 申し訳ねぇ… 申し訳ねぇ…」
何シテル?   11/05 00:29
封・VAGです。他SNSと名称統一しました。  ―車歴― カムリ(4世代目)トヨタ、5MT、ホワイト。 レガシィ・ツーリングワゴン(BG7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブーストコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:54:27
株式会社イーグル模型 9フィンモーターヒートシンク(26mm幅)[RE] 2702LP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:37:47
イーグル模型 797フィンヒートシンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:36:48

愛車一覧

スバル WRX S4 サクラ ~閃光のWRX~ (スバル WRX S4)
p[工事中ダヨ]q(´Д`) メインの車歴 ・レガシィツーリングワゴン BG7-ブライ ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
普段使いレーシング。 ガキの頃、赤黒ツートンの初期型リトラなNSXに憧れた俺がなんとか手 ...
スバル WRX S4 サクラ ~閃光のWRX~ (スバル WRX S4)
ハイドラ用、というよりはネタ用です。 ネタとご理解ください。 注:元ネタ 電撃文庫 ...
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
背の低い過吸気付きの軽が欲しかった。 昔乗っていたミラTR-XXが忘れられなくて。 本 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation