• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

封・VAGのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

どうしても言いたい。

みんな、聞いてくれ!!

実は俺、今日で仕事納めなんだ!








つまり!








今年はもう仕事しなくていいんだっ!!





























…………………………悲しくなんてないもん(´;ω;`)


Posted at 2018/12/31 20:11:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年12月11日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!12月11日で愛車と出会って4年になるそうです!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
ん?

DUNLOP DIREZZA ZⅢ 245/40R19?
BRIDGESTONE REGNO GR-XI 225/45R18?
ROWENのチタンナット?
Duraxのアルミナット?
いや敢えてのVAG GTアイサイトのA型純正ホイールやなw

まぁそんなもんかね?←まだ付けてるモノある


■この1年でこんな整備をしました!
法定12ヵ月点検


■愛車のイイね!数(2018年12月11日時点)
2005イイね!


■これからいじりたいところは・・・
羽。
コンピュータ関連
レカロ

妄想は尽きない。なお、資金は尽きた←


■愛車に一言
よくやってくれていますよ。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/11 14:55:04 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年07月04日 イイね!

フォローとかwww

この記事は、【お知らせ】2018年秋、『お友達』機能が『フォロー』機能に変わります!について書いています。

みん友さんたちと精神的に距離感空く気がするわww
Posted at 2018/07/04 23:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!




6月19日でみんカラを始めて4年が経つらしいよ!!←
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


特に………

ねーなぁ………^ ^;;



あ、RAYS グラムライツ 57アクセレイトに履かせていた純正225/45R18のスポーツマックスがバーストしました。
よって、19インチのRAYS ボルクレーシング GTSに履かせる為に用意してたお金を使い、225/45R18のDIREZZA DZ101を買い、アクセレイトに履かせていました。




……………つい最近までは。


最近起こったトラブルで、現状18インチ57アクセレイトが使い物にならなくなりまして、500kmも走らせてないDZ101共々お蔵入りと相成りました。

よって、GTSに履かせるDIREZZAを早急に買わなければなりません。


え、なぜDIREZZAか?


俺がDIREZZA好きなだけです。


今が擦り切れた235/35R19のDZ101なので、245/35R19のDZ102(こちらが適正サイズ )か、245/40R19のDIREZZA ZⅢ(Dが入庫OKと言えば、こちらが本命。ZⅢには245/35R19の設定がない)を入れたい。


まぁ、だんだんとコンセプトに沿って弄ってますよ。
随分前に買って(それこそ年レベル)寝かしてたパーツ類もぼちぼち投入してるし。















ま、てなわけで?


これからもよろしゅー。
Posted at 2018/06/19 01:09:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

某オク

今日ふと某オクで見つけたBG。


1.8リッターにGT(2リッターターボ)ボンネット。





ホイールはGT-B純正やったかな。
マニアックな仕様やね。





そして3万出品だけど、はっきりいってこのモレッティヘッドライトだけで5万以上の値が付くだろ。

希少過ぎて。


個人的には(デカ過ぎるけど)カバー付きのPIAAのフォグなんかも萌えポイント。

マジそそる。


俺がBD/BG乗ってた頃、モレッティヘッドなんか出ようもんならほぼほぼ2ケタ万円で指くわえて見てるだけだったわ。


ただ、すげぇ細かいとこ突っ込めば気になるのはボンネットの説明。
『ターボモデルのBG9 250TB』というところ。





BG9に250TBというモデルはある。
うろ覚えだけど、確か250Tのビル足仕様だっけ?

でも、250の名前からわかるようにBG9は2.5リッターであり、BD/BGに2.5リッターのターボはない。

ターボモデルはBD5 RS(どうやらBD5 GTというのもあったらしい。最近知った。)系とBG5 GT系。そしてこの型で“5”は2リッターを表す。

加えて、ターボ以外にボンネットにインテークはない。

つまり、これは2リッターターボのボンネットだね。

マニアックなカスタムしてるだけに非常に惜しい。






余談だけど、この辺りのレガシィは分かりやすかった気がする。

型式がアルファベット順
BC(初代セダン)→BD(2代目セダン)→BE(3代目セダン)
BF(初代ワゴン)→BG(2代目ワゴン)→BH(3代目ワゴン)

とか、

BGの後の数字、
3→1.8リッター
5→2リッター
7→2.2リッター
9→2.5リッター

とか、

確かBGの後の数字はリッター数の他にも
奇数→AWD
偶数→FF

てのもあった(レガシィがオールAWDになったのは3世代目のBE/BHから、だったと思う)気がする。

つまり、この機体、BG3は1.8リッターのAWDてこと。






うろ覚えだけどね…



Posted at 2018/03/04 02:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「取り敢えずまーじでシャレにならんので今回はDの担当様には申し訳ないが知り合いのとこでオイル漏れ止め剤入りでオイル交換して、車検もそこで受けるかなー、な予定。

収まればいいけど。
散々お世話になったから車検以降のメンテはまたDの担当様にお願いしよう…… 申し訳ねぇ… 申し訳ねぇ…」
何シテル?   11/05 00:29
封・VAGです。他SNSと名称統一しました。  ―車歴― カムリ(4世代目)トヨタ、5MT、ホワイト。 レガシィ・ツーリングワゴン(BG7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブーストコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:54:27
株式会社イーグル模型 9フィンモーターヒートシンク(26mm幅)[RE] 2702LP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:37:47
イーグル模型 797フィンヒートシンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 02:36:48

愛車一覧

スバル WRX S4 サクラ ~閃光のWRX~ (スバル WRX S4)
p[工事中ダヨ]q(´Д`) メインの車歴 ・レガシィツーリングワゴン BG7-ブライ ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
普段使いレーシング。 ガキの頃、赤黒ツートンの初期型リトラなNSXに憧れた俺がなんとか手 ...
スバル WRX S4 サクラ ~閃光のWRX~ (スバル WRX S4)
ハイドラ用、というよりはネタ用です。 ネタとご理解ください。 注:元ネタ 電撃文庫 ...
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
背の低い過吸気付きの軽が欲しかった。 昔乗っていたミラTR-XXが忘れられなくて。 本 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation