• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masato_zzt231kaiのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

アルバート邸で撮影会

アルバート邸で撮影会 PIT ORCにセリカを迎えに行ってきました。
 今回は、さほど悪いところもなく終わったのですがエアサスのリアが減るのが原因が追究されず…
 近いうちに、入院させないとかもしれません。
 
 
 天気が落ち着かない日でしたが、帰りがけにアルバート邸へ寄ってバラのフェアを堪能したいと思ったのですが…
 たどり着いたころにはフェアが終了していました…
 
 まだ残っているものだけでもお願いして見せていただけることになり見せていただきました。
 
 セリカでの撮影もして行っていいですよと声をかけられたので、撮影会開始。
 堪能させてもらいましたw
 写真
Posted at 2009/05/31 23:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月31日 イイね!

新生ERU号お披露目オフの写真をアップしました。

新生ERU号お披露目オフの写真をアップしました。 今回も大量に写真をアップしました。
 良かったらご覧ください。

 その1
 その2
 その3
 その4
 その5
 その6
 その7
 その8
 その9
 その10
 その11
 その12
 
 
 
Posted at 2009/05/31 01:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月24日 イイね!

【無事終了】新生ERU号お披露目オフ

【無事終了】新生ERU号お披露目オフ 天気が不安な今日のオフ会でしたが、姫のおかげで曇りの時間が長く助かりました。
 
 PIT ORCに集合して、早速ERU号のお披露目ではなく、ERU号そっちのけで、なち号のヘッドライトのHID化をERU君に取り掛かってもらいました♪
 Masato号とともにERU号からの魂を引き継ぎました。
 作業中に、トモノリさんとdokaちんさんも集合して、今回参加のメンバーが全員集合。
 
 今回は、セリカ7台、エボX1台、RX-81台、総勢13名が集まりました。
 
 PIT ORC隣接のバルボンにて昼食。
 おいしいイタリアンを満喫。
 
 その後、駐車場で少し談話タイム。
 
 かき氷を食べに行こうと思い予約の電話をしたところ、中学生以下はお断りとのこと・・・(予想外の展開でした。)
 
 せっかくお子様を連れて参加してくださったトモノリ家だったので、どこか遊べるところと思い華蔵寺公園に行くことにしました。
 
 全員でジェットコースター(コズミック・エキスプレス)に乗りました。
 のりもの券5枚ですw(1枚70円)
 
 久々のジェットコースター楽しかったですね。
 少し雨が降ってきたのですが、少し自由時間に。
 
 4時過ぎに駐車場に戻り、新生ERU号を試乗させていただきました。
 パワーがありますねw
 2速で大満足w
 
 駐車場で少し撮影会。
 その後は、黒いやきそばで有名な太田の岩崎屋へ。
 今日のそばの量がギリギリで、私たちまで食べることができましたw
 群馬の味の、焼きまんじゅうを皆さんに食べていただきました。
 これ、まんじゅうじゃなくてパンを食べている感じという感想が多かったようなw
 群馬のソールフードです♪
 
 夕食を食べて外に出ると凄い雨が…
 それぞれの車に乗って解散となりました。
 
 解散後、湯都里という温泉施設によって疲れを癒されて帰りました♪
 
 本日参加された皆様、お疲れ様でした。
 おかげで楽しい時間を過ごすことができました。
 
 詳細は、フィリップさんのブログをどうぞw
 http://ameblo.jp/kdrop-zzt231/entry-10267356743.html
 って手抜きじゃありませんよw
 
 私のオフレポは、後日アップします。
Posted at 2009/05/24 23:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月21日 イイね!

【告知】金華山オフ (6/20土)

【告知】金華山オフ (6/20土) 昨年に引き続き、今年も金華山オフを開催いたします。

 金華山は、「三年続けてお参りすれば一生お金に困ることはない」という言い伝えがあるようなのです。
 
 私は、一昨年から通い始めましたので今回で最後になります。

【前半の部】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 開 催 日:2009年6月20日(土)
 時間・場所:AM6時に菅生PAに集合
       仙台南IC下車~鮎川港ここから船に乗船して金華山へ
  目 的 :①金華山へ行くこと。(3年通う)
       ②鹿のおみくじをGETすること。

 参加者  :魔神号(魔神くん)
       Masato号(Masato、セリカ姫)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【後半の部】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 開 催 日:2009年6月20日(土)
 時間・場所:PM14時頃に松島(町営三十刈駐車場)に集合
 Ⅲの駐車場になります↓
 http://www.town.matsushima.miyagi.jp/02touristinfo/00zuiji/20090501gwpinfo.html

  目 的 :遊覧船に乗って観光 (15時、16時)
       1400円
     HP:http://www.matsushimawan.co.jp/

 参加者  :魔神号(魔神くん)
       Masato号(Masato、セリカ姫)
 参加者予定:あきらっぺ号(あきらっぺさん)
       キムマコ号(キムマコ)
       赤Varisデモカー(Eruくん)
       アルピ号(アルピ君)

 ※東北のセリカ乗りが何台か参加予定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加したい人が居ましたら連絡をください。
Posted at 2009/05/21 21:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月21日 イイね!

【告知】新生ERU号お披露目オフ (5/24日)

 セリカは降りてしまいましたが、新生ERU号の納車が20日に決まったためオフも確定しました。
 
  日時 :5月24日(日) 11時集合
  場所 :PIT ORC
      併設されているCafe de Bourbon でランチです。
  HP  :http://www.kl-orc.com/bourbon/
 
 その後は、カートかダーツか暑ければ桐生の祇園というお店で天然氷のかき氷を食べようかと思います。
 
 参加予定:新生ERU号
      Masato号
      kado号
      トモノリ号
      nori号
      YASU号
 
 参加したい方は、コメントください。
Posted at 2009/05/21 21:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「セリカ × 貫前神社 × 夜桜 http://cvw.jp/b/222245/41349551/
何シテル?   04/14 13:58
セリカをこよなく愛しています。 基本的には、見る専門でw お出かけ写真はアップしていく予定です( *´∀`) スペック↓ エアクリーナー:T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 567 89
1011121314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAX-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2011/08/14 10:14:29
 
BOMEX 
カテゴリ:SHOP
2011/08/14 10:08:04
 
TRD 
カテゴリ:SHOP
2011/08/14 10:07:24
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
週末の愛車
ダイハツ ウェイク ミントのウェイウェイ (ダイハツ ウェイク)
ムーブコンテからの乗り換え。 コンテより室内空間が広がるので、遠出が楽しみです。
その他 その他 ホワイトレーベル キューレットミューラー (その他 その他)
Combiのベビーカーです。 ベビーカーとして、チャイルドシートとして使える優れもので ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
通勤として、大活躍してくれました。 2009年10月11日で、BCNへ嫁がれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation