• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつなつこなつのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

夜中に洗車!!

夜中に洗車!!







ただいま、洗車終了です!!

何故、こんな夜中に・・・。

と、思う人もいるでしょう。

何故なら、明日。正確には今日ヴェゼルのリコールが出たので、ディーラーに行くからです。


私は、出かける時などに車が汚いのがイヤなんです。

すご~くイヤなんです!!

多分、というか、絶対に誰も気にしてないと思いますが。

家族すら洗車してることに気付かないんですけど。


私と同じ様な車好きはいるはず。

汚い車で出かけるとテンションが下がるんですね。

ただの自己満足なんですが・・・。


初老の体には、ただただ疲れるだけですね。

(´д⊂)‥ねむい。。。。。。。。。
Posted at 2014/07/12 02:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月11日 イイね!

リコールが!!

もう、皆さんご存知の方がほとんどかと思いますが、昨日、7月10日にホンダよりフィットとヴェゼルのハイブリッド車にリコールが出されましたね・・・。

まぁ、リコールが出るだろうとは思ってましたが。

私の場合、今日のお昼にディーラーの担当者の方に、

いつ私の車見てもらえますか?と電話したところ、

あぁ~、ご迷惑かけます。今からでもどうぞ~。だって。

相変わらず、私の担当者の方は、いつも話が速い。

今日は、私が無理です。と言うと、じゃあ明日どうぞ。だって。


私のヴェゼルも坂道でエンジンの回転数が上がる症状が出てたので、そこがキチンと改善されると良いんですが・・・。

ヴェゼルの不満な点は、このDCTのプログラムの不具合と室内の収納の少なさ以外は何も言う事のない、凄くイイ車なんですけどね。

明日、プログラムの修正に行ってきますんで、また報告したいと思います。

ちなみに、プログラムの修正に2時間程かかるそうです。

私のディーラーの前には、オートバックスがあるので、時間潰しには、ちょうどイイかな。


無駄遣いをする自信がある・・・。

Posted at 2014/07/11 17:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月09日 イイね!

また病気が・・・・・。



今回は、私の弱~~~い意志と、私の昔話です。


今回、ヴェゼルの購入にあたり、ある事を決めていました。


私は今までの車の改造にかなりの金額をつぎ込んできました。


特に酷かったのは、フェアレディZの時でした。それこそ、車代と別に、ヴェゼル2台ぐらい買える金額でした。

その当時はゼロヨンにはまり、月の給料はガソリン代(リッター3キロでした。)で終わり、ボーナスは部品代で消えていくような生活をしていました。

先にゼロヨンをやっていた人達からよく言われたのが、

ゼロヨンはしない方がいい。残るのは借金と後悔だけになるから。とよく言われました。

確かに、車を速くするためには、ブーストアップぐらいまでなら、そこそこの金額でまぁまぁ速くなりますが、それ以上になってくると、金額がすごく跳ね上がります。

私の場合、タービン交換をはじめ、色々とやっていました。もう、15年近く前の話で、その当時で実測で480馬力程あったんで、かなり速かったんですが、タービンブロー、エンジンブロー2回などと、とにかく、それなりの金額がかかっていました。

ほぼ毎週末は佐○空港にゼロヨンに行ってました。

週末は、400メートルを4、5回走って帰り、行きには満タンだったガソリンは、帰るときには空になり、タイヤは2、3ヶ月に1回は新品に交換・・・・。そんな厳しい生活を送っていました。

ゼロヨンをやめた時には、周りから言われたように、後悔はしていませんでしたが、借金だけが残りました。

そんな事から、なるべく車にお金を使わないように、モビリオスパイクに乗り換えた訳です。


しか~し、この車にも、ちょこっとお金をかけ過ぎてしまいました。


だから、最初に書いた、今回、ヴェゼルの購入にあたり、ある事を決めていた事とは、


取付ける部品は、純正部品のみ、他は、ナビとホイールだけ。と一応、自分の中ではそう決めていました・・・・。



しかし、最近、タイヤハウスのタイヤとフェンダーの隙間が気になってしょうがない・・・・。


マフラーもどうにかしたい・・・・。



はい。病気が始まりました。



とりあえず、今は、車高は落としたいが、乗りごごちは今のままがイイ。と無理な事を考えています。

ヴェゼルの場合、フロントにはなかなか良さそうなダンパーが着いているので、あえて、車高調ではなく、ダウンサスで行こうかと。

RSRはどうしても硬めなイメージ(昔、使ったが、すぐ外した。)なんで、エスペリアの方がバネレートが若干軟いし、みんカラで、まだ、誰も付けてないから、1番乗りでいこうかな~とか考えています。

昔、ケージーエムも良かったんですが、今はこの会社無いみたいでビックリしました。


マフラーはオーバルの2本出しを考えていますが、これもまた、マフラーは換えたいけど、音量は上げたくない。と考えています。とにかく静かに乗りたい。


今、気になるのが、HKSとトップラインのマフラーです。

どっちもカッコいいけど、音量がどれくらいか解らない・・・。

だから、純正マフラーで出口だけをワンオフで作ってもらおうかと考えているところです。


とにかく、カッコ良く、静かに乗りたいと考えています。


みなさんは、どうでしょうか??

同じ考えの人もいるかと思います。

また、乗りごごちのイイ足回り、静かなマフラーとか知っている人がいたら教えて下さい。


最後に私の、ダラダラした文章、読んでくださった方、お疲れ様でした。

Posted at 2014/07/10 00:53:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月25日 イイね!

リーバイス 501XX

リーバイス 501XXみんカラで、何故ジーパン??

と、思われる方がほとんどかと思います。

しかーし、私、自己紹介でも書いていたとうり、車とジーパン(501XX)が大好きなアン・ポン・タンと書いていたので、私の持っているジーパンをチラッと紹介したいと思います。

とりあえず、衣装ケース一箱分です。

あと、二箱の衣装ケースに入ったジーパンと、家中の、あちらこちらに放置してあるジーパンがあります。

すでに、自分でも、ジーパンが何本あるのか分からない状態です。

自分でも、解っています・・・。 ただのアホです。

自分でも、時々思います。

この、一生かかってもはけない量のジーパンを、一体どうするのか?と・・・。

中学生の時から、ジーパンにハマリだして現在に至ります。

現在は、リーバイスのヴィンテージレプリカを中心に、オリジナルのヴィンテージも収集しています。

妻の方は、この事に関しては、すでに、諦めてくれているのでありがたいです。

たま~に、あなたのジーパンは、タコやイカでも余ってしまうね。などと言いながら、いつも購入することに反対をしない妻に申し訳なく思いつつも、ジーパンは増えていく一方です。

今後は自分のお気に入りのジーパンを一本づつ、マニアック(変態)に紹介していきたいと思います。

あまり興味のない人は読まないで下さい。

ただのボロゾーキンのマニアックな内容なので・・・。


Posted at 2014/06/25 00:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2014年06月22日 イイね!

ジーパン

ジーパン私、自己紹介でも書いていたとうり、車とジーパン(501XX)が大好きなアン・
ポン・タンです。

絶対にジーンズとは言いません。

ジーパンと言います。田舎者のオッサンだから。

で、たまにジーパンを紹介していこうかと思っています。

ただの自己満足です・・・。

では、まず、これを見て下さい。


まず、前から。








次、後ろから。







何だ?ただのジーパンか?


ボロいジーパンだなぁ?


汚いジーパンだなぁと思った方・・・、


あなた方は、純粋で心のキレイな人達かもしれません。



もしかしたら、気づいた人もいるかもしれません。


実は、コレ、



ジャーン、







このとうり、スウェットなんです。

ご存知の方もいるでしょう。

タタ・トーキングアバウトというメーカーの商品なんです。

夏場になる、今からの季節にはすごく役立ちます。

次からは、ジーパンを紹介します。
Posted at 2014/06/22 01:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド ツィーターの角度調整(ETC台座流用) http://minkara.carview.co.jp/userid/2222465/car/1724409/3914618/note.aspx
何シテル?   09/22 13:30
なつなつこなつです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてなんで、使い方がよく解りませんが、ボチボチやっていきます。 車とジーパン(501XX)が大好きな、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド なつなつこなつ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。 なつなつこなつです。よろしくお願いします。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation