• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

【箱根】お披露目オフ【二日目】

昨日15日
お友達よっちぃさんのマイカー復活お披露目オフ(二日目)に突入してきました。

いつものごとく、高速深夜割で走行すべく3:50分過ぎに高速に乗って走行。

そのまま走行すると、非常に早く到着してしまうので、各SAで食べたり仮眠を取って時間調整をしながら目的地へ。

夜も開けてきたころ、富士山がきれいに見えてたので富士川SAにてまた休憩&展望台にて富士山をみてました。


   【富士川SA展望台より】

展望台が完全に凍り付いてスケートリンクとなってて、コケそうになりましたがw

しかし、自分で言うのもアレですが・・・富士山には縁があるなぁ~(^^
度々富士山近辺に出没してますが、だいたいキレイに富士山が拝めてますw

やっぱり富士山はいつ行ってもいいですねぇ~

沼津ICで降りてそこから一般道へ。
それでもまだ時間には余裕がありすぎなので、給油&コンビニでお買い物。

そして待ち合わせ場所の道の駅「箱根峠」へ到着。


それでもまだ一時間以上あるので、道の駅で腹ごしらえw
・・・( ・ω・)高速SAやらコンビニなどは・・なかったことにwww


ここではシンプルに掛そばを一杯。

食べつつ時間をつぶしていると、白いなにかが疾走していくのが目に入り・・・アレ・・・
と思っていると戻ってきたお方が・・w

ちべっとさん到着
おひさ~♪いつ以来でしょうか。

そして、おしゃべりして時間をつぶして、外にでるとちょうど主賓のよっちぃさんが爆音を響かせて到着w

おお~www


ということで写真撮影w


こっちからもw

いやぁ~いろんな意味ですごい仕様のNAですねw
上から下から横からと、色々とみましたが、ものすごい仕様ですねぇ
いじりがいがありそうですwww

そして、談笑していましたが時間とともにおなかが減ってきたので昼食へ・・・

と一度箱根の街へ行きましたが、思うようなものもなく・・・それでは!

一気に山中湖畔へ!


芦ノ湖スカイライン経由でいざ出発!

いきなり、私のS●NYナビがイキナリ本領発揮で”険道”を選択していたのは内緒?ですがw


それぞれ楽しみながら山道を「ゆ~っくり」と走っていきます。


やはり山中湖周辺まで上がってくると、あたりも白いですね。

そして、目的地へ到着w

何度も行っている私のお気に入りの小作 山中湖店へ・・・

今回は「ほうとう+馬刺し」のセットを注文。



うまいっ!


やはり、寒い日にほうとうは温まりますねぇ~(^^

この時、上下ヒートテック装着で、一人かなり暑かったのは内緒ですw

ここでも談笑しつつ、そこそこの時間になったので、遅くならないうちに現地解散となりました。

私はそのまま道の駅「富士吉田」へ行き、「ほうとう」と「吉田うどん」を購入してから帰りましたがw




とても楽しくいい気分転換になりましたw

できれば初日に参加したかったのですが、この時期は・・・


またお会いしましょう~
それでは。



そして帰り際でみた富士山。
私の前に急停車で富士山を見に止まった人が・・・w

<img src="http://www.md.ccnw.ne.jp/~aa33588/etc/P1000488.JPG" border="0"
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/16 21:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

0815
どどまいやさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年12月16日 21:59
初日も楽しかったですが2日目も参加したかった。
仕事が無ければ・・・(´・ω・`)ショボーン

やっぱりオフ会は楽しいですね。(・∀・)イイ!!

コメントへの返答
2008年12月16日 22:34
仕事がら12月の土日に休みは無理なので・・・

できれば平日新年会企画よろですw

オフはストレス解消になりますから
(^^
2008年12月16日 22:06
そのうち、富士山には動物飛び出し注意の看板じゃなく、
Setoさん出没看板ができるんじゃー(笑)
オイラも富士山には縁があるかも(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 22:37
さすがにそこまでは・・・www
でも富士山なら十分行動圏内に入ったような気が・・・ry

距離感覚がなくて、遠く感じなくなってる自分が・・・w
2008年12月16日 22:24
お疲れ様でした。

天気がよくて富士山が見れてとても充実した休日が過ごせてよかったです・・・強引に代休いれてよかったですウィンク

またどこかでお会いしましょう。
コメントへの返答
2008年12月16日 22:41
お疲れ様でした(^^

一日富士山きれいでしたからねぇ。
帰りの際の富士山も追加しなくては・・・

またお会いしましょう~

ちべっとさんなら中京圏も十分行動範囲でしょうしwww
2008年12月16日 22:44
遠くからお疲れ様でした~

月の前半は有休が取りやすいので、また年明けにオフ会しましょう!
コメントへの返答
2008年12月16日 22:51
お疲れ様でした~(^^

いやぁ~~~
もう既に、富士山は遠くなくなってる気がしますwww

意外と近いのかな~って思えてきましたしw

新年会やりたいですね(^^

またお会いしましょう~

プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅です」
何シテル?   05/17 22:38
納車から既に一年半。 そろそろ色々と変更しないと。 何となく復活です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 17:19:12
さぁ食べ放題へw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 09:49:54
天然温泉シールラリー「ゆらん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 19:20:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
納車から2年近くなってようやく更新 いろいろあったので。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
22XD Lパッケージ(6MT) BK→BL→BMとアクセラ乗り継ぎ三代(台)目。 また ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
7年、よく走りました。 車検や整備費、その他諸々を考慮し乗り換えとなりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本的にノーマルです 社外品の装着は RAYBRIG HID(SS6000) MAZ/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation