• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

長野ラストオフ

昨日23日、長野県内某所にて、私のアクセラのラストランオフ?が催されました。

当初はAM10時に現地集合の予定が、高速道路の割引の関係で早めの集合となりました。

私は、前日22時過ぎまで仕事をしていたので・・・ETCどころか待ち合わせに大幅遅刻しましたが・・・・。

ひとまず、関西よりの刺客と合流し、現地の集合予定場所へ。
先日、車高調は外してノーマル車高なのと、比較対象が悪いという説もありますが・・・



なんて、こころの隙間が大きいんでしょう( ;∀;)

しばらくすると全員がそろったので、ひとまず朝食へ・・・と。
本来はここのファミレスにて朝食の予定が、24時間営業でなかったため、となりのマクドナルドへ・・・。

朝マックを食べつつ時間をつぶし、ファミレスが開店したところで移動。
ドリンクバー「のみ」でさらに話が弾みますwww

そして、予定時刻になり現地へ移動。



今回の参加者は写真手前より
写真手前より

○透夜さん
○ジュンキチさん
○Riaさん
○TOMOさん
○私
の5台となりました。

ここは、私が最初にアクセラで参加した思い出の場所となります。
そして、またこのアクセラでの最後のオフともなりますね。

気温も温まり、いざオフ(という名の分解ショ-)開始。

今回分解されるのは・・・当然。私のアクセラ。



一度始まると、さすがみなさん勝手知ったるなんとやら。

慣れた手つきで次々とパーツが外されていきます。

ひとまず私は5年間で押し込みまくった電装部品、ひとまずグローブボックス内から。

ああ~~ウザ~~~~~!!!!

誰だこんなにゴチャゴチャと押し込んだのは!
と、思いつつも作業を黙々と続けます。

その他のかたはフロント周りから作業開始。



エアロパーツや、いらない電線やらは比較的すんなり撤去完了?
そしていざ問題の室内・・・



いや~われながら詰め込みまくったものです。
自分でもびっくりw

もはやどう、押し込んだか分からなくなってる配線も多数w
それでもやはり皆さん超級者w

自分で配線したわけでもないパーツを次々と撤去。

一人では気力が続くわけもなく、一日や二日はかかるであろう作業を数時間で完了。

中から撤去された配線の物量をみて、われながら呆然としてしまいましたけど。
よく入っていたものだ・・・w

時間も13時をすぎ、皆さんお腹もへってきたこともあり、隣のレストランで昼食を。

私が頼んだのは蕎麦、ソースカツ丼、馬刺しのセット。
久しぶりに馬を食べましたよ。

ここでラッキーな間違いもありましたよねぇ。



このあと、お風呂に入る予定が、みなさん長距離運転の疲れと満腹感で眠くなったらしく、
それぞれ車内で仮眠をすることに。

(´-ω-`)zzz・・・・

          ・
          ・
          ・
          ・
( ゚д゚)ハッ!

しばらくして目を覚ますと、周りはやはりオネムなようで。
ブツの整理をしていると、TOMOさんが目を覚ましてきたので、5年前も立ち寄ったお店にソフトクリームを食べに移動。

牧場の牛乳を使用したソフトクリームです。
今回はコーヒー味のソフトクリームにしました。



そして、ソフトクリームを食べながらお土産を物色。
私は家と会社に少々のお土産を購入して戻ることに。

戻ってきても、まだ全員オヤスミ中。

・・・ここで新たな毒も盛られているわけですがw

このままでは時間だけが過ぎていくので、順番に起こして早めの夕食のためにファミレスへ移動。

食事の風景の写真がありませんが、ここでも数時間を費やしいろんな話が飛び交いましたが、遠距離の人や私を含め翌日が仕事の人もいるので20時頃に現地解散となりました。

私とRiaさんは、最初にあつまった複合施設にもどり、そこの温泉へ入っていくことに。
時間的には1時間程度ですが、疲れた体をリフレッシュすることができました。



そして、明るくなって今朝の様子。
剥がせないステッカーは多少残っていますが、ノーマルの姿に戻りました。
昨日戻せなかった電球類も戻し完了。



この勝青のアクセラに乗るのもあと数日。
ホント色々な思い出がたくさんできました。

作業をしてくださった皆さんお疲れさま。
そしてありがとうございました。

また車が変わってもよろしくお願いします。
「名札」はまた考えますからw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/24 22:52:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年10月24日 23:23
お疲れ様でした(^O^)
しかし、あの配線の量は凄かったですね(;^_^A

今度はゆっくりと色々なところに行き、おいしいものを食べたいですね(^O^)
コメントへの返答
2009年10月25日 7:24
お疲れ様でした。
ホント・・・よく押し込んだものだなぁ~と。

今回はほぼ作業と睡眠でおわってしまいましたからね。
次回はやはり食べまくりがいいかな?

でも毒がまた回ってきたら・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
2009年10月25日 6:39
はじめまして!

昨日、seto_23sさんのアクセラから取り外されたリップが、Riaさんによって彦根で僕のアクセラに仮付けされました(笑)当然フィッティングは完璧でした!

毒盛り後、もうひとつやってきたグレーのリップを買うことに(笑)

Riaさんの前日の行動が今になってわかりましたw
コメントへの返答
2009年10月25日 7:32
初めまして ミ○┓ぺっこり

そうですか、試着されたんですね。
もうj、いろんな毒がまわると大変ですよ~w

彦根ですか、関ヶ原付近が凍らなければちかいですよね。

何回もプライベートで行っていますし。
そのうちお会いしましょう
2009年10月25日 7:03
>比較対象が悪いという説もありますが・・・

ねーよwwwww

↑の方にリップ購入していただきました。あ、別な方からですけどねwww
「物」ってあるところにはあるんですよねぇ~W

新しいののお披露目はまたやりましょう♪
いよいよだしね(^-^
うちのは・・・  MTってたのしいよねw

イヒヒヒヒ 爆
コメントへの返答
2009年10月25日 7:36
←いや、あるあるwww

あのまま仮眠して2連ちゃんですか。
ナニシテルをみてまさかと思いましたけどw

まさか・・・MTって
2009年10月25日 8:54
比較対象は「アクセラ」にしないとマズイでしょう…アクセラ「ぽい」車ではダメですよww

小耳に挟みましたがラッキーな間違いウラヤマシス(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

それにしてもseto号のどノーマルな姿は逆に新鮮だなぁ
コメントへの返答
2009年10月25日 16:09
やはり「アテンザではない」車ではない近似車では比較がつらいですよねw

ラッキーな間違いはホントにラッキーでしたね。
あちゃパパさんはとりあえずカンガルーなんていかかが?
迎撃させていただきますよw

車が変わったら、当面ドノーマルでおとなしくしてます(^^
2009年10月25日 16:34
まさに追いはぎオフですねw

>20時頃に現地解散となりました
夕方まではいないかも?とのことだったので参加は見送ったのですが…
夕方からでもお会いできたかも知れなかったですねorz


今度はお披露目オフでお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年10月25日 21:40
会いたかったのに・・・

途中参戦可能なら連絡いただければよかったのに(^^

お披露目オフでお会いしましょう
ヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅です」
何シテル?   05/17 22:38
納車から既に一年半。 そろそろ色々と変更しないと。 何となく復活です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 17:19:12
さぁ食べ放題へw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 09:49:54
天然温泉シールラリー「ゆらん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 19:20:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
納車から2年近くなってようやく更新 いろいろあったので。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
22XD Lパッケージ(6MT) BK→BL→BMとアクセラ乗り継ぎ三代(台)目。 また ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
7年、よく走りました。 車検や整備費、その他諸々を考慮し乗り換えとなりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本的にノーマルです 社外品の装着は RAYBRIG HID(SS6000) MAZ/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation