• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月13日

健康診断 (愛車編)

富士山オフのお話は今日は休止っとw

今日は、愛車の6ヶ月点検に行ってきましたw
ちょうど持ち主も先日済ませてきたところですしね


↑愛車をいろいろ診てもらってます^^

σ( ̄▽ ̄)はパックdeメンテに入ってるので今回の点検までは、基本料は払ってあるので気が楽です^^

でも、今回で最後なので次回(最初の車検だ~><)以降はその都度お支払いになります。

MAZDAさ~ん、パックdeメンテみたいに、半額とは言わないから、3割引きくらいのメンテナンスパック作ってよ~

※パックdeメンテもDラーさんいわく、全然儲けにならないからあんまりお勧めしたくないみたいです( ・ノω・)コチョリ・・・

基本的には異常なしっと
1時間半くらいで、点検終了っと
待っている間に、パックde753も契約っと
※ホントは8月中にやっておけば安かったんですよね~><

こちらは、やはり安心を買っておくという点ではお勧めですね^^
車の部品は何をとっても高いですから

あとは前回の点検の前にも、ブレーキが停止直前くらいのスピードになるとゴキゴキッ!と鳴ることと、バックの時にブレーキ鳴きが異常に大きく、やはりゴキゴキッと鳴るので相談したところ、リアブレーキ一式を交換していただけることに。

前回の時には、異音が大きくなっていくようなら多少減りもあるし、研磨しましょうって言っていたんですけどね。

アクセラのリアブレーキはよく減るそうですが、私が異音を気にしてるのを悟って交換にしてくれたのでしょう。

やはり一番重要な場所ですから、安心ですし。
サービスマンの方が、その場で部品の手配(早っ!)

  ・
  ・
  ・
「明日には入りますよ」

  Σ(゚△゚;)(これまた早っ!!)

 明日って言ってもさすがに、土日は仕事で来れないし・・・
 次の・・・って言っても、仕事の都合で私とDラーさんの休みが見事に一致するんですよ・・・w

 う~ん( θ_Jθ)コマッタモンダ

 と、思っていたら月曜日に職場に取りに来ていただけることに^^

 アリガタビーム!!(ノ・_・)ノ‥‥━━━━━☆ピーー

 まぁDラーさんと、近いとはいえ、そこまでこちらの都合に合わせていただけるのは、休みに不自由な私にとっては、非常にありがたいですね。

 会社名を出すのはマズイと思うので・・・w
 ○○マツダさんいつもありがとう m(_ _)m



っと、点検も終わり、帰り道にまたしても
ふらふら~っとお店に寄ると

意外と安く、明るい日亜化学製LEDのランプが意外とお安く売っていたので、速攻お買い上げw

ルームランプは今まで高効率のを入れていましたが、明るいのはいいんですが、発熱が・・・ということで




   【点灯すると、さすがLED直視できません】

まぁ、経験上高効率バルブほどは明るくないとは思いますが、消し忘れしても安心?w

そして、もう一つ


ツイーターを買ってしまいました^^

めちゃくちゃ安かった(マヂでw)ので、まぁ失敗しても痛くないし、ひどい音のようならまた純正に戻せばいいと思って・・・w
※要するにまた衝動買いですw


開封した状態、ツイーター2個とクロスオーバーネットワーク2個が入っています。

いざ取り付けへ!



23Sは元からツイーターは付いているので、ポコッっと部品を外せば出てきますw

今回は半分人柱なので、あまりひどい物なら純正に戻す予定なので、コネクターを外しただけで、純正ツイーターはそのままカバーの所定の位置に戻します。



そして、純正コネクターをそのまま使えるように、ツイーターの線をあらかじめ加工して装着っと

ここでも、外すことを前提に部品に穴あけはせず、両面テープで接着し、コードは見えてしまいますが下から通してます。

全部でも30分もかからず装着完了っと。

そしていざテストっ!

      ∑( ̄□ ̄;)ナント!!

びっくりするほど、高音ははっきりと。
やはり指向性の強い高音が手前に向いた分でしょうか。
(・・・実は、はっきりというより、やや出すぎの感じがw)

今まではTREBEL設定を+3くらいに設定してましたが、それでは高音がやかましすぎるので±0に調整

純正が4Ω 25w
これが4Ω 100w

結構はっきりと聞こえます。

まだ装着直後なので、シャリシャリ感がどうしてもあります。
慣らしが終われば落ち着いてきますかねぇw

やっぱりデッドニングしないとな~、やや響きすぎるので。

あと、今度お金があったら、ちゃんとスピーカーとセットのいいやつに変更しようっとw

そのときは20用のツイーターの無い部品を取り寄せて加工したほうがいいんでしょうかねぇ。
純正ツイーターの穴が邪魔になるような気が。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/13 22:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年10月13日 23:00
また衝動買いをしてしまったのかな?

車検後のパックDEメンテ(2年)は愛知にはないのかな?
東京はありますよ(^^)
コメントへの返答
2006年10月13日 23:52
関東にはあるんだ・・・
(・ε・)いいなぁ~

東海には無いんですよ・・・

今度から半年毎に1.2万円くらいでしょうか・・・
2006年10月14日 13:28
ツィーターはダッシュボードの奥に置いたほうが良いですよ。
私も奥に移動させたいのですが時間と気力が・・・(´・ω・`)ショボーン
箱根オフで一緒に移動させる?(^・ω・^).....ンニュニュ?
ちなみにドアの三角パネルは左右買っても千円しない値段だった気がします。
でも、23Sの三角パネルのままでもカッコイイと思いますよ~
コメントへの返答
2006年10月14日 21:13
ちゃんとした、ツィーターを買ったら前に設置しようと思います。
今回のは、爆安価格(びっくりしますよw)のやつなんで、音がダメだったらすぐに元に戻せるようにと、配線も下から見えちゃうような取り付けですからねぇ^^;

こんどやりましょうかw DIYオフw
でも、ダッシュボード上に持ってくるとなると・・・やっぱりクロスオーバーネットワークの配線をヘッドユニットの後ろ・・でしょうか・・・あの~ものすごいことになってるんですが・・私のはw

あとは、元のスピーカーの変わりに光物でも埋めましょうかw

プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅です」
何シテル?   05/17 22:38
納車から既に一年半。 そろそろ色々と変更しないと。 何となく復活です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 17:19:12
さぁ食べ放題へw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 09:49:54
天然温泉シールラリー「ゆらん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 19:20:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
納車から2年近くなってようやく更新 いろいろあったので。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
22XD Lパッケージ(6MT) BK→BL→BMとアクセラ乗り継ぎ三代(台)目。 また ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
7年、よく走りました。 車検や整備費、その他諸々を考慮し乗り換えとなりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本的にノーマルです 社外品の装着は RAYBRIG HID(SS6000) MAZ/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation