• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

早いもので・・・

今日はDラーに行ってきました。

珍しく土曜日に休みだったので、6ヶ月点検に・・・

春に車検をと思ったらもう半年も経ったんですね。

いつもはDラーの人に、職場に車を取りに来てもらってるのですが、今回は仕事がお休みだったので持込みました。
大体火曜日休みだから、Dラーとお休みがかぶるんですよねぇ・・・


※電話したのが前日の午後だったのに翌日午前中の予約って(^^;
 いつもムリを言ってすみません ミ○┓

 って、このブログがバレて無いことを祈りつつw


土曜日の休みということもあり、その後の予定もあったので、車を預けてそのまま別の場所へ
ε=ε=ε=(´ー`)

所要を済ませて夕方車を取りに行ってきました。
あれ、予想よりなり安い・・・。

さすがに走行距離的にも諸々かかるかなぁ~と思っていたんですが。


やっぱり遠征が多いですから、ちゃんと診てもらわないと・・・。

これでまた安心して遠征に行ける~ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/21 01:39:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 6:36
いつでも出動OK体制ですなぁ。
あとは赤色灯を装着すればもっと色々な場所へ早く行けますよ(爆)
コメントへの返答
2007年10月21日 8:38
いつでも出動できますよw

ここ1年で走る距離が飛躍的に増えましたからねぇ(^^;

でもさすがに赤色灯は・・とばしませんしw
2007年10月21日 17:06
私はダメな人です。。
全然点検してない。。
なのに、調子が悪くならないから不思議。

相方は私以上に点検してません。
以前の車は、車検時にオイルが無いと言われた強者です。
コメントへの返答
2007年10月21日 23:06
ちょwww
オイルが無いってwww

それは強者ですな・・・って!

ちゃんと診ましょうよw
2007年10月21日 18:15
これで突発オフでも大丈夫ですねwww
安心して召喚できますwww

いや~、成り行きで計画が始動するので怖いです。
ネタの為に富士オフとかって。。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw
コメントへの返答
2007年10月21日 23:07
車は大丈夫ですね!
(#  ̄ー ̄)〇""グッ

後は中の人が壊れなければ突発にも耐えられ・・るのかな?w

最近片道200キロ程度なら下道で十分に思えてきたので・・w
2007年10月23日 23:59
点検というか
私は来月車検です。
イカを一時解除しなくては…


プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅です」
何シテル?   05/17 22:38
納車から既に一年半。 そろそろ色々と変更しないと。 何となく復活です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 17:19:12
さぁ食べ放題へw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 09:49:54
天然温泉シールラリー「ゆらん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 19:20:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
納車から2年近くなってようやく更新 いろいろあったので。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
22XD Lパッケージ(6MT) BK→BL→BMとアクセラ乗り継ぎ三代(台)目。 また ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
7年、よく走りました。 車検や整備費、その他諸々を考慮し乗り換えとなりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本的にノーマルです 社外品の装着は RAYBRIG HID(SS6000) MAZ/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation