• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seto_BPのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

こっちもLEDっと

ふらっと寄ったお店でバックランプ用に購入したT20用LEDバルブです。 意外とこっちには売ってないんですよね、T16とT20のLEDって 交換は簡単ですね (#  ̄ー ̄) リアハッチを空けて、サクッっと交換するだけです。 この標準の電球を・・・ 購入したLEDバルブに変更し ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 23:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日 イイね!

年末年始

一年って早いものですねぇ・・・ ( ・ノω・)歳のせいでしょうか・・・・w 今日はオヤジ組が関東でオフですが、さすがにこの帰省ラッシュの中、関東へ突入は周囲の状況が厳しそうなので今回は無念の参加断念・・・ そして、明日から年末年始(ミ,,゚Д゚彡もち仕事だゴルァ!)の仕事に響きそうなので近場 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 21:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日 イイね!

これってやっぱり^^:

今日はお休みでしたので、昨日発売の私が毎月購読してる「とある漫画雑誌」を読んでいたところ・・ あれ・・これって かなり縦長が車ですが・・このシルエットとリアハッチの開閉レバーの窪みは間違いなく・・・ そして数ページ後・・ この運転席周り、もはや間違いないですよね^^ 「この作者も ...
続きを読む
Posted at 2006/12/26 21:12:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月21日 イイね!

プチ・アンケート?

お友にガンダムネタが続いているので、大体予想は付きますが・・・     「宇宙」     って「うちゅう」以外でなんて読みます?     大方、2通りになると思いますがw     これも世代で分かれるみたいですねぇ。
続きを読む
Posted at 2006/12/21 22:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月18日 イイね!

アクセラのキーにはこんな小物が・・・Ⅱ?

 アクセラのキーにはこんな小物が・・・Ⅱ?
この記事は、アクセラのキーにはこんな小物が・・・ について書いています。 お友達の白野威さんに対抗して(?) σ(^^;)もアクセラのキーを公開ってw 私の場合キーホルダーには・・・   たくさんの会社のキーがっ! ・・・じゃなくて・・ ○やわらか戦車 ○みけにゃんこ(しばわんこ) ...
続きを読む
Posted at 2006/12/18 22:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

アクセラ・ラジコン

今日はお休みでしたので、お買い物に出かけてきました。 目的のものは無かったのですが、ついでに寄ったお店のおもちゃコーナーで、ふと思い付きから・・・w ・・・安かったので・・・w 用意するもの アクセラチョロQ・・・1台 QSTEER・・・・・1台(車種問わず) カッター、紙やすり、パテ、 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/15 23:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日 イイね!

懐かしい…

懐かしい…
今日は朝3時出発で富山に来てるわけですが。 帰りの道の駅にて、こんなものを発見! いやぁ~、思わず買ってしまいそうになりましたよ。 さすが地元って感じですね。 と言うことで携帯からアップですw …さてと、まだ帰路の途中なんで!
続きを読む
Posted at 2006/12/10 20:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月09日 イイね!

冬支度・・・其の弐

今年は暖冬と思いきや、いきなり寒くなったり。 急ピッチで冬支度をいろいろとしたわけですが・・・ ふと・・・昨年入手できなかったものを、今年はゲットしました! 電気ひざ掛け・・・ これで寒い時も大丈夫(#  ̄ー ̄)〇""グッ しかし、普通のひざ掛けならいつでも買えるわけでw ↓こ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/09 22:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

地デジ導入

地デジ導入
自室にようやく地デジ導入しました。 家の周辺は電波状況もよくないので、アンテナを設置しても全部は入らない地域なので、ずっと導入を見合わせていたんですが。 先日地元ケーブルが地デジのパススルー試験を開始してくれたので、コレを機に、一番安い地デジオンリーのチューナーを導入。 文字放送もEPGも省 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/07 23:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月05日 イイね!

冬支度・・・

今日はお休みでしたので、当初の予定通りタイヤ交換へ 今年は暖冬傾向と聞いていたので、どうしようか迷っていたんですが、先日東海北陸道の飛騨清見付近がチェーン規制になったので決断っと。 今週末は富山にも行かないといけませんしね。 ちょっと朝方は寒かったですが、気合でジャッキアップ。 いざタイヤ交 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/05 21:58:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅です」
何シテル?   05/17 22:38
納車から既に一年半。 そろそろ色々と変更しないと。 何となく復活です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 4 56 78 9
1011121314 1516
17 181920 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

いつもの業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 17:19:12
さぁ食べ放題へw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 09:49:54
天然温泉シールラリー「ゆらん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 19:20:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
納車から2年近くなってようやく更新 いろいろあったので。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
22XD Lパッケージ(6MT) BK→BL→BMとアクセラ乗り継ぎ三代(台)目。 また ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
7年、よく走りました。 車検や整備費、その他諸々を考慮し乗り換えとなりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本的にノーマルです 社外品の装着は RAYBRIG HID(SS6000) MAZ/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation