• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seto_BPのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

今年最初(?)のDIY

先日の東京遠征オフの際にfumufumuさん&ねおっちさんのステレオ毒盛りによって買ってしまったスピーカーですが。

・・・確かに前から欲しかったんですけどね・・・毒盛りの効果って怖いwww

その後AW新山下にてバッフルなど追加パーツを購入し速攻取り付け作業に入ったわけですが。

↓そのときの模様

左側作業:オーディオマスターねおっちさん


右側作業:最近DIYに目覚めてきた、赤い隊長機のfumufumuさん



お二方ともありがとうございました!
  (感謝) ミ○┓ ぺっこり



左右の作業はお二人によって着々と・・・あれ?
σ( ̄▽ ̄)は・・?



先日、iPodを5G→Classicに買い替えた為に「Appleの罠(?)」にハマり、接続ケーブル&iPodリモコンの配線を交換&やり直すハメになったので、禁断のグローブボックス内の配線とそちらの作業をしておりました。


幸い?にも昼間アキバにいたので必要なケーブルは準備できたので同時進行しました。

L(‘▽‘)/ ねおっちさ~ん iPod買いましょう~

(  ´・ノω・)「あのセレクター」もあれば幸せになりますよw



で、その後コメダに移動する道中、さっそく色々なものを大音量で聴いていたんですが・・・

(#  ̄ー ̄)〇""グッ

まだ慣らしも済んでないスピーカーなのに今までと全然違う!

iPodの音楽も入れなおさないと・・・ロスレスで入れなおさないと、ノイズまではっきりと出てしまう!

というほどハッキリと違いを体感できたわけですが・・・。

すぐに気になったのが、
標準のプラスチックのサランネットでは音が抜けない!

ということで施工することに。

まずは、当日多少いい加減に取り付けたツイーターの向きを多少調整

   ・・・ねおっちさ~ん!今度調整お願いしますね~



23S標準のスピーカー周り、まぁ、縁取りがしてあるだけで、他のグレードと変わりませんね。

内張りを剥がし、マウントを仮取り付けして内側をくりぬきます。
ちゃんとしたカッターなら比較的簡単に切れますね。


ここで、少々ウズウズと・・・w

.
  ↑
  ネジで仮固定して必要な部分をくりぬきました。

少々仕込むものもあるので、完全固定はまた後日になりますが。


で、左右のサランネットを取り付け完了

あとは、配線を元通り取り付けて内張りは取り付けて完了!

いざ視聴!

( ̄ー ̄)v やはり音抜けが全然違いますね。

これで聴く音量がさらに上がりそうですw



そしてイザ!











夜バージョンw




やっぱりお約束♪
穴くりぬくよりこっちの方が時間かかってました(^^;)
Posted at 2008/01/15 21:10:34 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2008年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。


          謹 賀 新 年

ついに2008年になりましたね♪

昨年は色々とお世話になりました。

今年もよろしくお願いいたします。


昨年後半はなかなかお会いできませんでしたけど、次こそは!
Posted at 2008/01/01 00:29:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした。
無事帰宅です」
何シテル?   05/17 22:38
納車から既に一年半。 そろそろ色々と変更しないと。 何となく復活です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いつもの業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 17:19:12
さぁ食べ放題へw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 09:49:54
天然温泉シールラリー「ゆらん」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 19:20:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
納車から2年近くなってようやく更新 いろいろあったので。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
22XD Lパッケージ(6MT) BK→BL→BMとアクセラ乗り継ぎ三代(台)目。 また ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
7年、よく走りました。 車検や整備費、その他諸々を考慮し乗り換えとなりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本的にノーマルです 社外品の装着は RAYBRIG HID(SS6000) MAZ/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation