• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s4のブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

アスラーダGSX【エフェクトファン製作1】

アスラーダGSX【エフェクトファン製作1】s4 です^ ^

アスラーダGSXのディテールアップパーツ
何か難しい方から片付けたら
テンション上がるかなと

エフェクトファンから攻めてみた。
サイバーフォーミュラ見た方々なら
知ってるアスラーダGSXのハイテクメカ


車体両サイドのファンを回転して
車体に強制的なダウンフォースを発生。
かなり強力なメカ。


アオシマ版では再現されている


これだけでもかなり凄い再現だが

さらにエッチングパーツでディテールアップ
すると



凄い事に(・Д・)

エッチングパーツの加工が
大変な【ファンの羽根】部位かも^^;

羽根をタミヤツルハシピンセットで
一枚一枚曲げてみたら





意外に簡単だった(・Д・)

次回に続く。



Posted at 2018/10/13 21:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

アスラーダGSX【ディテールアップパーツきた】

アスラーダGSX【ディテールアップパーツきた】s4 です^^
去年の暮れ


待望のGSXが発売された。
があの当時何故か“ディテールアップパーツ”が
同時発売では無かった。

後、数ヶ月したらアオシマから
ディテールアップパーツが出るのでは?
とキットを仮組しながら待って

遂に待望のアスラーダGSXディテールアップパーツが


登場!
エッチングパーツにメタルパーツ
シートベルトと
アニメモデルなのに本格的なスケールモデル
に匹敵する内容にアオシマの本気を
感じずには居られない。

いやー待った甲斐がありました。(((o(*゚▽゚*)o)))

ハマナ娘さまが
「いつアスラーダGSX完成させるの?」
と痺れ切らして待っているので

チャッチャッと製作しますよ。
とりあえず
本日はココまで。

Posted at 2018/10/11 21:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

真ゲッターロボ世界最後の日【ゲッター1の巻】

真ゲッターロボ世界最後の日【ゲッター1の巻】s4 です^^
遂に遂に発売された
スーパーミニプラ真ゲッターロボ。



早速箱から






出してみた。

顔は



塗装済み。

仮組み

ゲッター1は
ゲッターウィングと平手は
あるけど武器はゲッター2に付属。

ゲッターウィングは



背中のパーツ外し



ゲッターウィイング!
と叫びながら差し替え完了。(≧∀≦)






マントがカッコいい
ゲッターウィイング!




このモデルは10cmと小粒だが
肉抜きが無い
パーティングラインがモールド
ぽっく見せているので正面から見ても
無塗装でシール貼ればほぼ完成。
【後ろから見るパーティングラインが
目立つがゲッターウィングで隠れるから
気にならないよん】

スーパーミニプラは高い!
って思う方々もいる様ですが
1個税込みで1800円超で
ガンプラよりパーツ点数は少ない。
だが
それでこの再現度は正直スゴイし作りやすい。
この価格なら妥当とおもう。

真ゲッターOVAが好きなら是非!
買う事をオススメ(((o(*゚▽゚*)o)))

で自分は塗装派なので



一通り【400〜800番】磨いたら
洗浄してサフ掛けした状態が



これだ(*≧∀≦*)



脚部のパーティングラインを
処理したから
マント無くても見れる(*≧∀≦*)
さらにアップ




キットの素材はガンプラやスケールモデルで
馴染みの“スチロール樹脂”なので接着剤を
沢山塗りはみ出した箇所を接着剤乾燥後
ヤスるだけでパテ使ってない。
【無塗装でもいける!】







下腕部は上と下の部分だけ
パーティングライン処理
残りはモールドにしてみた。

本日はここまで

次回
修正に
チェージゲッター!







Posted at 2018/10/03 00:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーミニプラ | 日記
2018年10月01日 イイね!

風が唸る大地から〜♫【真ゲッターロボ】

風が唸る大地から〜♫【真ゲッターロボ】s4 です。^ - ^

台風24号来ましたね。
停電したり
あまりの暴風雨で昨日は眠れなかった_:(´ཀ`」 ∠):

朝起きてみると
隣の空き家のトタン屋根の一部と
壁と裏門が小破。

我が家の瓦屋根も一部小破_:(´ཀ`」 ∠):

SVX【女神様】は


今回はボディーカバーが何とか
頑張ってくれたお陰で無傷。

ただ^^;







カバーの固定ロックの周辺が破けた
_:(´ཀ`」 ∠):
多分つぎの台風25号が来たらカバー大破は
避けられないので
台風きたらカバー外すしかない。

ハマナ娘さまの“さっちゃん”は


ビールのプラスチック箱が接触スレスレ( ゚д゚)
の所に移動していた。
もし真っ正面に箱が飛んできたらフロントガラスは粉々になっていたかも知れない。

会社に行ったら
停電で仕事にならず
台風一過の後片付けして自宅待機。

台風で汚れた“さっちゃん”をいつものガソスタで
洗車機に掛けようとしたら



店員さんに呼び止められ
「今電源が復旧したばかりなので
始動した洗車機でお客様のお車に
万が一の事があるといけないので洗車機の
稼働テストするので少々お待ち下さい。」

との事


稼働テスト中。

店員さん
「お待たしました。」

早速


洗車開始。

終わった後
次から次と洗車機待ちの車が‼️

“少し遅れていたら洗車待ちする事に
なっていたのか^^;ラッキー(((o(*゚▽゚*)o)))”




コストコで買ったガラコをガラスにしっかり
コーティング。

これで視界バッチリだね
さっちゃん。




スーパーミニプラ真ゲッターロボ

次回製作開始に

チェージゲッター!





Posted at 2018/10/02 00:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月22日 イイね!

スバルスタースクエアに行って来ました。

スバルスタースクエアに行って来ました。s4です。^^

一昨日の事ですが



アルシオーネSVXで東京は恵比寿にある
スバルスタースクエアに行って来ました。

目的は
スバコミで開催された
ミニカー&プラモデルコンテストに
ハマナ娘様とs4の合作が
入選。

スバルスタースクエア1階にフォトでは有りますが
展示されたので、
行くしかないでしょ。
って感じで遥々静岡の辺鄙な田舎から
東京へ!(爆)

道中は東名の集中工事期間中
ので工事渋滞は覚悟していたけど


なぜか事故渋滞?

さらに何故か
工事中の作業員が高速で走る乗用車
に轢かれる死亡事故が発生していたとは
(ーー;)

実に痛ましい事故。
工事業者の安全管理に問題なかったのか?
乗用車を運転していた運転手はなぜ
工事期間中の高速道路で作業員に
気付く事が出来なかったのか?

これから色々と捜査も進み
解明されるでしょう。

事故でお亡くなりになった作業員の
ご冥福を祈ります。

気を取直して

いざ恵比寿へ


スバルスタースクエアへキター(*≧∀≦*)

早速、店内に潜入。



おー目的がイキナリ果たせた(爆)





ハマナ娘さまとの共同作品が
展示されて感無量であります(((o(*゚▽゚*)o)))

後は
新型フォレスターを拝見しながら















色々拝見!


スバルスタースクエアを
出て次はランチタイム!

ハマナ娘様のおススメに
行ってきました。


シンガポール料理
海南鶏飯。
茹でた鶏肉と
その茹で汁で炊いたジャスミンライス。
とってもシンプルな料理ですが
アッサリしていて美味いです。

テーブルの上にレシピがあった(´⊙ω⊙`)
しっかりカメラに収めたので自宅で
調理する予定。

食後に喫茶店でも
と思いハマナ娘様が下調べした
喫茶店に入るも何故か店内
タバコ臭い。

店員さんが来て
“禁煙席ないですが?”
との事。

え( ゚д゚)
なにそれ?
普通は終日全面禁煙だろ?
都会はオカシイ?
いや日本🇯🇵って国が喫煙に関して
寛容すぎる_:(´ཀ`」 ∠):

全面禁煙🚭の喫茶店探して
恵比寿駅へ

そこは
アンティコカフェアルビス恵比寿店
そこは全面禁煙のパラダイス。

早速ハマナ娘様と
オーダー



s4は大きなシュークリームと
アイスコーヒーをオーダー。
大きなシューにはみ出さんばかりの
ホイップカスタードクリーム。

好きです。(((o(*゚▽゚*)o)))
好みです。(((o(*゚▽゚*)o)))

口にすると滑らかなカスタードホイップクリーム
が溶け広がる感じが堪らない。
これで300円とは良心的です。

また来る機会があれば
寄りたい喫茶店ですね。^^

恵比寿を出て
帰ろう我が家。

の途中でも事故渋滞_:(´ཀ`」 ∠):
つくづく思うが事故渋滞デーなのか?

堪忍してくれお_:(´ཀ`」 ∠):

そんなこんなで

清水P Aで
お気に入りの店
“伝説のすた丼屋”で夕飯

新メニューが(((o(*゚▽゚*)o)))




超鬼盛り鶏唐南蛮オーロラソースがけ!
超なので



とり唐揚げは大粒12個。
さらにオーロラソースが汁だくバリにかかってる

これは
s4に対する挑戦とみた!

オーロラソースにむせながら完食
するとハマナ娘様のすた丼並盛り
の残飯処理が待っていた。



イイね(((o(*゚▽゚*)o)))




残飯処理完了。



終わった所に
プレバンからメールが



スーパーミニプラ版ビッグボルフォッグが
プレミアムバンダイで発売。
【画像はスーパーミニプラではありません】

何故_:(´ཀ`」 ∠):

一般販売ならやり過ごせるが
プレミアムでは

前回の“撃龍神”
僅か30分で予約終了の件もあるので

躊躇もできない。

迷わず“ポチっ”とな。

12月には全ての“勇者ロボ軍団”が
揃う。

やべ!
グフェヘへ!
思わずヨダレが

なわけで無事帰宅できましたとさ。






Posted at 2018/09/22 01:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ホビーショーで見つけツール。
見ためはカッターナイフだが刃のブレが無いデザインカッターに匹敵する
使用感に惚れ込み迷わず購入。」
何シテル?   05/18 06:29
s4です。 SVXとの?【ガンプラがメインだけどね。(。・ ω<)ゞてへぺろ?】 自由に気ままかつ平凡な日常を淡々とブログに描く物です。 過度な期待はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dプリンターでフルアーマーガンダムは出来るか!1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 20:37:27
透明に磨く !? これは既に見えないレベル ( *´艸`)ムフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 02:48:31
エコパ・サンデーランに行く前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 04:14:45

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX わが青春のALCYONE 無限軌道SVX (スバル アルシオーネSVX)
“通勤快速”や“自家用”でも無い 敢えて言おう〝趣味用〟であると!! 最近、新たな新 ...
トヨタ スープラ kinght 2500(/(^o^)\) (トヨタ スープラ)
A70スープラは車に興味がなかった自分に興味を持たせてくれた素晴らしい車です。 この車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黒兎【ハイパーレガシィ】 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5型レガシィGT-B 初期モデル。 280馬力は伊達じゃない!!走って最高!! 5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation