• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s4のブログ一覧

2018年05月18日 イイね!

国産名車コレクション アルシオーネsvx 【型取りはじめました前編】

国産名車コレクション アルシオーネsvx 【型取りはじめました前編】s4です。^_^
前回のあらすじ


無駄に厚塗りした塗膜を剥がし
ホワイトボディーになった
アルシオーネsvx 。

ダイカストボディなのでボディーの加工は
難しい。
かなり手間の掛かる方法をとるのが
“複製”と言う手法。

国産名車コレクションは
1/24になりドアが開くギミック付いてますが
“複製”する時、ヒンジが邪魔となるので




3ミリドリルでピンを削り取ると
簡単にヒンジ外れるので
“ドアヒンジの開き方が違う!
歯くいしばれ!修正してやる!”
な方にオススメな方法ですよ。^_^

ちなみに自分は
実車でガルウィング化は考えてないので
この1/24アルシオーネsvx に
ガルウィング化なんて考えてたりする。

さて次は


ボディーの複製。
型どりブロックでボディー囲って
思った( ・∇・)

今まで大きな物を型どりした事ないから
ブロックが圧倒的にたらない(TT)
しかも粘土たらない( ・∇・)

これはヨドバシにブロックをオーダーだね。
ちなみタイトルが前編なのは
明日ブロックと粘土が届くから( ・∇・)

続く
Posted at 2018/05/18 21:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2018年05月15日 イイね!

国産名車コレクション アルシオーネsvx 【塗装剥がし完了】

国産名車コレクション アルシオーネsvx  【塗装剥がし完了】s4です。^^
ダイカストボディーの塗装剥がしには


アサヒペンの塗料はがし液
で剥がしますよん。


ドアに筆ではがし液を塗って
5分おくと

剥がれた(((o(*゚▽゚*)o)))
スゲー綺麗に剥がれるから楽しい。









綺麗になった(((o(*゚▽゚*)o)))







塗装を剥がす前から厚塗り気味な
塗膜。







剥がしてみたら、
ガラスの境があった( ・∇・)
だがこれはこれで好都合。(((o(*゚▽゚*)o)))

今回はこれまで

次回は型取り!




Posted at 2018/05/15 19:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2018年05月13日 イイね!

国産名車コレクション アルシオーネsvx 【解体してみた。】

国産名車コレクション  アルシオーネsvx  【解体してみた。】s4です。^_^

三角ドライバー付きの精密ドライバーが
きたので



1/24アルシオーネsvx を解体してみた。

ネジで固定していた箇所は
・ディスプレイ台
・ボディー
・ドア

それ以外はタッピングビスなので
頭削って外すか
パーツ砕いて外すなど荒っぽい
手法で解体。

気になった箇所【要改修】
をピックアップ

リアバンパー


横から見るとモッサリしているので
エポパテで裏打ちして削った方が良さそう。

ヘッドライト



分かり難いかもだけど
接着剤が内側に付着
使えないです( ・∇・)


リフレクターは“これじゃない感”
が溢れてるので使えない。( ・∇・)

そして
一番気に入らない所が








ピラーが露出した
グラスキャノピー。

普通のクーペになったsvx は
svx に在らず

とりあえず

硬いダイカストを加工するのは
大変なので
塗装を剥がしてシリコンゴムで型どり
複製してから改修。

キャノピーを新規で製作



完成イメージ。

続く















Posted at 2018/05/13 22:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2018年05月13日 イイね!

静岡ホビーショーに行ってきた

静岡ホビーショーに行ってきた静岡ホビーショーに
行ってきました。
s4です。(*^◯^*)

午後からの出陣のため
滞在時間が1時間。

駆け足で気になる所だけ回ったので
【ガンプラとかサイバー的なヤツとか( ・∇・)】
どぞ!

陸自の新兵器



まさかメタルダーの他に
この様な機体が存在していたとは( ̄▽ ̄)

16式

タミヤのミリタリーシリーズで
キット化。

実物は迫力あるね。

時間がないので次行ってみよう。

アオシマから








サイバーフォーミュラ
この G S Xには電飾が施されていて
配線不要のL E D【欲しい( ̄▽ ̄)】






ラリーアスラーダ
発売したら買う(*^◯^*)




クリアモデルも出るのか?
気になる^_^






アスラーダ ディテールアップパーツ。
カラーエッチングでコンソールを再現
シートベルトまである。
今製作中のアスラーダに是非
欲しい^_^

バンダイ





ムーンガンダム
あまりよくは知らないが
背中に背負った三日月は
伊達じゃない。







R Gサザビィ
買う予定はないが
νガンダムが出たらお揃いで買う予定。



M Gジェガン
やっときた感があるが
プレバン当たりでバリエ出るな。



今年の秋ガンダムの新作
機動戦士ガンダムN T
ユニコーン3号機フェネクス
まさかこの後付け設定な機体が
メインになるとは( ̄▽ ̄)


シナンジュスタイン
HGでは初のキット化。






N T【ナラティブ】ガンダム。
νガンダムのテスト機みたいなガンダム。
主役機。

プレバンコーナー


M Gヘイズルラー第2形態
オーダー済み



H GUC T R-6
来月には発送。
楽しみ。

ライトニングモデル











L E Dの発色が変わるモデルで
発売予定。
価格は1万( ̄▽ ̄)

HG A Cリーオ。



白いヤツいたらゲシュタポ崩壊( ・∇・)

ガンプラが


一番クジ?
変わった時代と思わんか( ̄▽ ̄)




マジンガーきた。(*^◯^*)









夏発売予定。

1時間で全て周り切れなかった
T_T
来年は余裕もって行きたい。













Posted at 2018/05/13 16:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

The GUNDAM BASEが静岡にやって来た。

The GUNDAM BASEが静岡にやって来た。G Wをまったり満喫
s4です。^ ^

今日は愛車svx でハマナ娘と静岡へ


静岡パルコのB1で開催している
ポップアップイベントイン静岡へ
行ってきました(*^◯^*)

パルコ玄関先では


ガンダムエクシアや



ストライクガンダムや



ユニコーンガンダム【N T D】が

お出迎え(*^◯^*)

早速イベント会場へ


HG TR-6を発見
その隣にはMG アドバンスガンダムヘイズル
ふふふすでにプレバン予約済みなので
来月が楽しみ(*^◯^*)


HGUCバイアランの完成見本。
やっとカスタムじゃないバイアランが
登場するのは嬉しい限り。

さらに

HGUCガルバルディβの完成見本
何故かキット化【HGUC化】に恵まれないMSで
したが待望のキット化

良かったですねライラさん

ハイ!
多分ジェリド君には無理( ̄▽ ̄)

川口名人の作品コーナー















はぁー
素敵です。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
まだまだs4は未熟モノですね。

ついにやって来た





お楽しみの物販コーナー。


ハマナ娘サマのご意見でクリアモデル
R Gウィングガンダム Z E ROを
購入。

最初はユニコーンガンダム光結晶
を狙ってたのだが実物みたら
なんか違う( ̄▽ ̄)
のでやめた。

またお台場に行きたいと
思いました。















Posted at 2018/05/06 00:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「ホビーショーで見つけツール。
見ためはカッターナイフだが刃のブレが無いデザインカッターに匹敵する
使用感に惚れ込み迷わず購入。」
何シテル?   05/18 06:29
s4です。 SVXとの?【ガンプラがメインだけどね。(。・ ω<)ゞてへぺろ?】 自由に気ままかつ平凡な日常を淡々とブログに描く物です。 過度な期待はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dプリンターでフルアーマーガンダムは出来るか!1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 20:37:27
透明に磨く !? これは既に見えないレベル ( *´艸`)ムフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 02:48:31
エコパ・サンデーランに行く前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 04:14:45

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX わが青春のALCYONE 無限軌道SVX (スバル アルシオーネSVX)
“通勤快速”や“自家用”でも無い 敢えて言おう〝趣味用〟であると!! 最近、新たな新 ...
トヨタ スープラ kinght 2500(/(^o^)\) (トヨタ スープラ)
A70スープラは車に興味がなかった自分に興味を持たせてくれた素晴らしい車です。 この車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黒兎【ハイパーレガシィ】 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5型レガシィGT-B 初期モデル。 280馬力は伊達じゃない!!走って最高!! 5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation