• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s4のブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

ファミコン版餓狼伝説スペシャルをプレイしてみた。(^_^;)

ファミコン版餓狼伝説スペシャルをプレイしてみた。(^_^;)餓狼伝説スペシャルをプレイしてみたが・・・・・・・・その特徴は

1.総勢32人のキャラクターだが使い回しでかさ増しである。【32人全員倒すとクリヤー】

2・通常必殺よりもなぜか超必殺技が出やすい。
発動条件がないので通常必殺と違いがない上に
 与えるダメージも同じ。


3・何故かボスキャラ或いは条件で出るゲストキャラが無い
【すでにキャラセレクトにいる!!(・□・;)】
  最後はランダムで相手が決まるのでプレイヤーキャラで終わることも・・・・・・・(^_^;)

クリヤーして・・・・・・・感想は。
32人抜きしてもアルゴリズが皆同じなので超必殺技で連発で倒せる。
戦いとは常にむっ虚しい・・・・・・・(ーー;)
Posted at 2015/05/09 13:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2015年05月06日 イイね!

ファミコン版ストリートファイターゼロ2

ファミコン版ストリートファイターゼロ2ファミコンでここまでやるとは愛を感じるね。
でも流石にキャラクターは完全移植とならないようです。(^_^;)

色違いで数を補うゴリ押し加減・・・・・素敵すぎる。

ストⅢより必殺技が出やすいです。
でも・・・・・

スペシャルゲージがない上にいつでもスペシャルコンボが出るという
アバウトさがイケル( ^∀^)

次回は餓狼伝説2&餓狼伝説スペシャル乞うご期待。
Posted at 2015/05/06 11:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2015年05月05日 イイね!

ファミコン版ストリートファイターⅢ(・□・;)

ファミコン版ストリートファイターⅢ(・□・;)GWに相棒がいないのは淋しい物だ(ーー;)
そこで暇つぶしにネット見つけた面白ソフト!!

ファミコン版ストリートファイターⅢ!!
Ⅱじゃないです。
Ⅲなのですよ。

スタートボタンをポチっとな

一目見れば見慣れたキャラセレクトだが
よく見るとザンギエフとバイソンがいない
恐らくキャラがデカすぎて容量不足だったようだ。


8ビットならではのサウンドとグラフイックが( ・∀・) イイネ!
でもコントローラーは2ボタンなので技の強中弱が押してる時間により変化するので
注意が必要だ。
極めればキャンセル技も在るかもしれない。【やりこんでみないと分からないけどね(ーー;)】

次回はファミコン版ストリートファイターゼロα2に続く・・・・・
Posted at 2015/05/05 21:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「ホビーショーで見つけツール。
見ためはカッターナイフだが刃のブレが無いデザインカッターに匹敵する
使用感に惚れ込み迷わず購入。」
何シテル?   05/18 06:29
s4です。 SVXとの?【ガンプラがメインだけどね。(。・ ω<)ゞてへぺろ?】 自由に気ままかつ平凡な日常を淡々とブログに描く物です。 過度な期待はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Dプリンターでフルアーマーガンダムは出来るか!1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 20:37:27
透明に磨く !? これは既に見えないレベル ( *´艸`)ムフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 02:48:31
エコパ・サンデーランに行く前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 04:14:45

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX わが青春のALCYONE 無限軌道SVX (スバル アルシオーネSVX)
“通勤快速”や“自家用”でも無い 敢えて言おう〝趣味用〟であると!! 最近、新たな新 ...
トヨタ スープラ kinght 2500(/(^o^)\) (トヨタ スープラ)
A70スープラは車に興味がなかった自分に興味を持たせてくれた素晴らしい車です。 この車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黒兎【ハイパーレガシィ】 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5型レガシィGT-B 初期モデル。 280馬力は伊達じゃない!!走って最高!! 5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation