• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s4のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

スバル・アルシオーネSVX誕生25周年ワールドミーティング・イン安曇野

1991年9月18日




アルシオーネSVXは誕生した

その頃の俺は20代前半のスープラで車好きになった
若造だった。

あれとの出会いは、そんな25年前に遡る。

新車情報誌で俺はあれを見たんだ


これがで作られた事も

当時のスープラを霞ませるほどのエクステリアデザインが

ジョルジェット・ジウジアーロであったことも全く知らないでいた俺の

あれに対するイメージは

〝いや~流石にお高いですっネ〟
〝多分今のままでは維持はムリポ(^_^;)〟
〝雲の上の様の存在〟
〝これがワイズマンなのか!!〟【ボトムズ??】



そんなインパクトの強い車が日本車として存在するなど
ありえない。

だがあった(・3・) アルェー

確かに世に聞く名車と言えば
エクステリアもさる事ながらエンジンの素晴らしさ
あらゆるレースシーンで連勝したりそれを止めたで伝説になったりそれが
今でもDNAとして息づく車も確かに名車だと思うが

自分の中では心底惚れる車ってやつは
名車中の名車でなければならない!!

って考え方しないのも有りかなって思う。

そんなこんなで、あれと再会する22年間のs4の愛車遍歴は
GA70スープラGTツインターボ・ワイドボディ


JZA70スープラ2.5GTツインターボR
【画像は愛車の欄で(^_^;)】


BG5レガシィT-SタイプR



BH5レガシィGTB【A型ハイパーレガシィ仕様】
【画像は愛車の欄で(^_^;)】


マツダキャロル

と来たのだがキャロルに関しては
黒歴史であると言っておこう

そんなこんなであった22年間は密かに想い続けたアレの存在
があった!!


生産終了した車になぜ??
その考え方は普通の神経の持ち主だと思う
だが俺にとってこいつの存在は消すことのできない存在だったのだ!!



という訳でカーセンサーで見つけたのがs4の良き迷相棒
アルシオーネSVX。

職場の同僚に以前

同僚:なんで変な車【アルシオーネSVX】を選んだの?前のスープラって選択だってあった筈では?

と言われたら

s4:そいつは俺にとっての最高の迷車
だからさって答えたら

同僚に呆れられたけどね(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

実はこの選択肢は間違いでなかった思う事が
多々ある。

それはアルシオーネSVXによる人と人の繋がりなのだ!

と声を大にして言いたい!!

っと思った
スバル・アルシオーネSVX誕生25周年ワールドミーティング・イン安曇野でした!!

Posted at 2016/09/19 22:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ホビーショーで見つけツール。
見ためはカッターナイフだが刃のブレが無いデザインカッターに匹敵する
使用感に惚れ込み迷わず購入。」
何シテル?   05/18 06:29
s4です。 SVXとの?【ガンプラがメインだけどね。(。・ ω<)ゞてへぺろ?】 自由に気ままかつ平凡な日常を淡々とブログに描く物です。 過度な期待はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4567 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 192021 2223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

3Dプリンターでフルアーマーガンダムは出来るか!1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 20:37:27
透明に磨く !? これは既に見えないレベル ( *´艸`)ムフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 02:48:31
エコパ・サンデーランに行く前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 04:14:45

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX わが青春のALCYONE 無限軌道SVX (スバル アルシオーネSVX)
“通勤快速”や“自家用”でも無い 敢えて言おう〝趣味用〟であると!! 最近、新たな新 ...
トヨタ スープラ kinght 2500(/(^o^)\) (トヨタ スープラ)
A70スープラは車に興味がなかった自分に興味を持たせてくれた素晴らしい車です。 この車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黒兎【ハイパーレガシィ】 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5型レガシィGT-B 初期モデル。 280馬力は伊達じゃない!!走って最高!! 5ナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation