• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

おのれディケイド←破壊者(みんな知らんて、、、(笑)

みなさま、連休はいかがお過ごしでしたか?

連休中はPC、ケータイをはほぼみないため、、、
ロムもコメもせずにすみません<(_ _*)>


とにかくモノが壊れまくっているきゅま家です(´∀` )


自室のアナログブラウン管テレビが昇天され、
右往左往の連休となりました(´∀` )


ゆくゆく地デジがらみで買い替えは考えてましたが、
まさかの緊急出費(;´д` )イテー


テレビ台の組み立てやら、配線やら自分でやったので
妙なところが筋肉痛です 


同軸ケーブルのナットが経年で勝手に強く締まっていて
イライラしました(;´д` )アホー


ついでに、テープが絡まってちぎれたり、
音声だけで画像がみれないこともある、
VHSビデオデッキもブルーレイレコーダに交換しました(*´д`* )


それにしても、最近の液晶ってキレイですねー ←昭和世代w


今後の課題(メモ)
①以前のアナログテレビにD端子がなかったため、
 ケーブルのチューナーとテレビがアナログ配線。
 ケーブルテレビを観るときに若干画像が落ちる(* _ω_)

②使用していないケーブルの始末。
 壊れたレーザーディスクのRCAとかグチャグチャ(* _ω_)

③AVタップの改善(* _ω_)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/13 16:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 20:41
アンテナは血で痔帯央済なんですか?
(変な変換ですみませんm(_ _)m))
コメントへの返答
2009年10月14日 9:41
ケーブルテレビを介しての血出路です(。・ω・。)ノ

なので、アンテナはまだVHFで、ケーブルしてない、もう一台のテレビはアナログです~
2009年10月13日 21:10
昇天されれば諦めもつくんですが、まだ血出痔に踏み切れません。。笑

両方だとかなりの出費ですね! 汗
コメントへの返答
2009年10月14日 9:45
そうなんですよねー(-ω-`;)

血出路自体は、ケーブルテレビのチューナーをかえるだけで対応させたのですが、
その時にテレビとBD!までいかなかったです(;´д` )

ひ、必要経費だから ||ω・;)\\\

プロフィール

「バッテリーがお亡くなりに・°・(ノД`)・°・」
何シテル?   02/13 10:38
我がコのようだったリベロ君が、12年目にしてドナドナされてしまいました(T_T) 次のコはアベンシス・ワゴンです!!! アベンシスが「輸入モノ」だと知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゅま(ミクシィ) 
カテゴリ:メイン
2010/08/31 15:33:50
 
きゅまタロスのひとりごと(アメブロ) 
カテゴリ:メイン
2010/08/31 15:31:34
 
きゅまタロスのひとりごと 
カテゴリ:特撮系
2009/03/08 23:41:22
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
4WDのステーションワゴンで、ルーフレール・ハイマウントストップランプのついてるコ~!と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
だんなさんの愛車です♪ σ( ̄◇ ̄;) は免許がないのでMTに乗れないのです。。 あまり ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation