2009年10月31日

角ハイボール旨いす。
濁り芋焼酎のチェイサーですがヾ(・ω・o) ォィォィ

Posted at 2009/10/31 20:52:05 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年10月23日

話題になっていたので、さっそく飲んでみました(。・ω・。)ノ☆
(リンクとかできなくてすみません(;ω;))
ペプシ あずき
うーむ(;`・ω・)
アリと言えば味覚を疑われるし、、、
ナシというほどでもないし、、、
(サスケが大丈夫で、ドクターペッパー好き)
さて、どうしたものか、、、

Posted at 2009/10/23 21:51:25 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年10月13日
そして、アベ、、、、
①フロントのルームランプスイッチがバカになっている。
(振動ではずれた!的な感じで、スイッチが自由に動いてます(;´д` ))
(ランプはつかないのが救い?)
②運転席のパワーウインドの調子がいまいち
(自分の迷いのせいだと思ってましたが、、、)
(コドモが挟まったりしたらこわいですね、、、)
③オーディオの誤作動(自分は確認してないのですが)
(液晶がつかない)
(ボリューム以外のスイッチを押すと、CDが出てきてしまう)
つ、つくしプランに入っているから
だだだだ大丈夫さっ(;´д` )
やっぱり電気系統が弱いんですねーφ(・ω・ )
Posted at 2009/10/13 16:50:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日
みなさま、連休はいかがお過ごしでしたか?
連休中はPC、ケータイをはほぼみないため、、、
ロムもコメもせずにすみません<(_ _*)>
とにかくモノが壊れまくっているきゅま家です(´∀` )
自室のアナログブラウン管テレビが昇天され、
右往左往の連休となりました(´∀` )
ゆくゆく地デジがらみで買い替えは考えてましたが、
まさかの緊急出費(;´д` )イテー
テレビ台の組み立てやら、配線やら自分でやったので
妙なところが筋肉痛です
同軸ケーブルのナットが経年で勝手に強く締まっていて
イライラしました(;´д` )アホー
ついでに、テープが絡まってちぎれたり、
音声だけで画像がみれないこともある、
VHSビデオデッキもブルーレイレコーダに交換しました(*´д`* )
それにしても、最近の液晶ってキレイですねー ←昭和世代w
今後の課題(メモ)
①以前のアナログテレビにD端子がなかったため、
ケーブルのチューナーとテレビがアナログ配線。
ケーブルテレビを観るときに若干画像が落ちる(* _ω_)
②使用していないケーブルの始末。
壊れたレーザーディスクのRCAとかグチャグチャ(* _ω_)
③AVタップの改善(* _ω_)
Posted at 2009/10/13 16:42:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日

某コンビニの話題の菓子←スイーツと言わないw
わしづかみで買っていくヒトがいるので気になっていましたが、、、
やばい(* _ω_)
CP考えるとかなり美味しいくて良いです♪
きゅま肥ゆる秋(・∀・)

Posted at 2009/10/09 18:24:15 | |
トラックバック(0) | モブログ