
日曜に、親しくしていただいている方々と埼玉に遠征!
YGT醤油とSBハム(両方イニシャルです(笑))に
行ってきました(。・ω・。)ノ
~ YGT醤油にて ~
醤油のつくりかたの説明をききました。
そういえば醤油のつくり方って知らなかったですね~。
実際に使用されている桶や機械を窓越しですが
見ることができます!
こちらの醤油は、
国産有機丸大豆+埼玉産小麦+海水塩を
木桶で醸してつくられます!
火入れなし、無ろ過の「生しぼりしょうゆ」など、
大変めずらしうて美味しい醤油が作られています!
軽食コーナーでは、メニューに「たまごかけごはんセット」があり、
いろいろな種類の醤油の味見ができました!
うーむ、醤油も仕込み方法でずいぶん味が違います(;`・ω・)
ほかにも、焼だんご、醤油ぷりん、醤油ソフトなどがあります!
醤油ソフトを食べましたが、塩キャラメルを想像していただくと
わかりやすいと思います!美味しいですヽ(*´∀`)ノ!!
いや~、醤油がこんなに美味しいとは思いませんでした!
ごはんに醤油だけでもイケますね~!
実は、、、醤油が得意ではないのでノーマークだったんです
(;`・ω・)
いままで人生損した気分(←大袈裟か)
「生しぼりしょうゆ」「吟醸 純生しょうゆ」、濡れせんべい、
玉子(笑)、 YGT醤油のオリジナルグッズを買いました
(買いすぎじゃー)
続く。。。
Posted at 2009/03/17 00:09:27 | |
トラックバック(0) | 日記