
日本一周31日目
日光東照宮→華厳の滝→いろは坂→新潟入り
日光東照宮は前から行きたかった場所
期待通りで楽しかった\(^o^)/
今年は特別な年らしくいつもより効果がありますよぉ!て言われたから御守とかも買っちゃいましたw
鳴き龍っていう天井にでっかい龍の絵があってタイコのバチみたいなのを龍の顔の下で叩くと音が響いて鈴の音みたいな感じで音が残るけどちょっと離れた場所で同じようにバチみたいなのを叩いても鈴の音が聞こえなくてスゲー!てなりました
お昼に食べた湯葉そばも美味かったー!
湯葉たっぷりで大満足でしたー
華厳の滝も迫力があってよかった
いろは坂の下りはゲームと一緒でテンション上がったw
高校三年生の時に運転免許センター通ってた頃に運転の練習やーゆうてクラスメートと下の階のゲーセンでイニDやってた時を思い出した
いろは坂が一番やり込んでたからねー
晩飯に名物のへぎ蕎麦食べました!
美味かったー!
てか今日の宿廃業したであろうスキー場に隣接しているホテルというか宿
かつてはここも賑やかだったんだろうなーと思ったらなんだかジャパハリネットの物憂げ世情を思い出した
#日本一周
#コペン
#日光東照宮
#華厳の滝
#いろは坂
#へぎ蕎麦
Posted at 2021/05/08 20:30:08 | |
トラックバック(0)