
足摺岬→唐人駄場→二ノ宮金次郎→どーや食堂→大正湯
足摺岬
四国最南端足摺岬
車の免許とってから何回も訪れたことがあるw
なのに今回始めて発見した白山洞門
ここに来たら是非とも白山洞門まで行って欲しい
メチャクチャ凄いです
階段が急でちょっとしんどいけどw
唐人駄場
巨石がいっぱいのパワースポット
巨石の上に登れて眺めも良し!
あとアルビノのサワガニ?もいた!
二ノ宮金次郎
高知の隠れ家的有名ラーメン屋
今までずっと行きたかったけどタイミングが合わず行けなかったがちょうど近くにいたから寄ってみた
担々麺食べましたがメチャクチャ美味かったです
他にも味噌ラーメンやトマトやチーズを使ったラーメン等色々あります
人気店なので結構待つことが多いみたいで自分も閉店30分前に着いたのに7組待っていて席に着いたのは閉店時間でしたw
時間に余裕があるときに行くことをお勧めします
あと入り口が凄くわかりにくいので事前にグーグルマップ等で確認しておいたほうがいいです
どーや食堂
市場が隣にあるため新鮮な魚が提供される
昼飯が遅かったので腹は減ってないがどんなモノかと立ち寄ってみた
朝とよる限定のまかない丼を食べましたがメッチャうまかった
これで600円は安い!
大正湯
今日のお宿
すっごいレトロ
なんでも大正4年創業の大正湯は100年以上も地元の人々に愛される銭湯とのこと
一時はボイラー?の故障で廃業したらしいが復活を願う声が多く復活したとのこと
宿泊費用は一泊2500円
自分は布団が4つ敷ける一組限定の大部屋を取れてラッキーでした
他には2段ベッドの部屋が2つ
部屋はリフォームされたみたいでレトロさを残しながらも凄くキレイでした
レトロな銭湯に泊まりたい方は是非おススメです
宿泊は一日3組限定なので早めに予約をしたほうがいいみたいです
FaceBookやinstagram、LINEをやられているみたいなので気になる方は検索検索ぅ~
あと明日日本一周最終日です
#日本一周
#コペン
#足摺岬
#四国最南端
#どーや食堂
#唐人駄場
#二ノ宮金次郎
#大正湯
Posted at 2021/06/14 09:03:16 | |
トラックバック(0)