• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月20日

弱点克服なるか!?

弱点克服なるか!? moncyan factory です。

トップの画像を見て、分かった方・・・

業界人ですね!?

(0_0)/"






コレをバラして・・・

覗いて見たら・・・



(=0=;)

No.4~6 側 全滅 でした。

で、、moncyan こんなの仕入れまして




こんな風にしてみました (^o^"


さて、この週末で、組み上げようと思ったけど・・・

(・_・;)

オーダーしてる部品、、 なんにも届いてなかった!!(爆


moncyan factory、、 まだまだしばらくは忙しいと思います (。。;
ブログ一覧 | 「P」なお仕事 | 日記
Posted at 2014/06/20 20:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

週末のあれこれ
りょうまん号さん

この記事へのコメント

2014年6月20日 21:07
どうして水冷は…
ダメになる車両は何なんでしょうかね~
ボクスターは丈夫です(笑)
コメントへの返答
2014年6月20日 22:52
(~_~;) 車種問わず、、
水冷専用ユニットは逝っちゃうみたいです。
996~997
986~987まで確認されてますね~
V8 も駄目だったし・・・・
やっぱ空冷でしょ~か!?
2014年6月20日 21:19
業界人じゃないけど分かりました、だってmoncyanさんのブログだから空冷じゃないなら水冷だと(爆

moncyan964は無事に車検通ったんですか〜(笑
コメントへの返答
2014年6月20日 22:53
あ~たも、片足突っ込んでるでしょ!!
(^0^")

moncyan号!? ・・・
(・_・;)
忙しくて忘れてた~ (爆
2014年6月20日 22:00
これを目指したんですけどねー
カレラSは肉が薄過ぎたんですね。
ざんねんでした(^^;;
コメントへの返答
2014年6月20日 22:56
コレ、「S」なんです・・・
(~_~;)
やっと対応できるようになったんですよ~
(社外ですが、専用スリーブが開発されました!)
2014年6月21日 0:20
機械音痴ですがこの傷だけは目に焼き付いてます、トラウマです(ーー;)
この対応が面倒くさいのでしょうが最もエコだと思うんですけど恐らくいまだリビルトエンジン交換での対処が多いんでしょうね。それにしても原因が気になります。インタミ、991GT3エンジン欠陥でますます日の目をみないこのトラブル、もっとメジャーにならないものですかね!
コメントへの返答
2014年6月21日 7:04
(^_^;) トラウマですよ、、ね、
リビルト積んでも時間経てばまた同じ現象起きるのでは!?
今回の手法は海外ではメジャーになってます。
てか、このトラブルがメジャーになってます。(^◇^;)
2014年6月21日 7:21
WestwoodのWEBサイトを見て、原因が分かり納得出来ました。
これは完全にシリンダーライナーの設計チョンボですね(笑)
ライナーのピストン側、内径部には円弧状の切り欠きがあるのですが、面取り加工がされていないために長い時間ピストンが摺動するにつれピストン側面が傷付き、その傷が今度はライナー内側に転写されると。
その傷付き易さは、ピストンの首振りの大小に比例して大きくなり、3.8LのSが1番厳しい。
こういう事実がありながら、997の中古車相場が高いということは何だか残念です。
但し、1度WESTWOODのライナーを入れてしまえば、その後は大丈夫そうですね。
コメントへの返答
2014年6月21日 7:51
エンジン回ってる内部を見れないので、なんとも言えませんが(^^"
日本国内でもかなりの件数出ていると思われます。ポルの有名ショップでもSのエンジン連続で逝ってる記事をみたりします。
996でも986でも、987でも症例でてますので、GTクランクケースを使っていない水冷専用ユニットは怪しいですね~
(^_^")
この手法で上手くいけばかなりの患車さんが救われるかも!?と思っています。
2014年6月21日 11:54
おはよう御座います∠( ̄ハ ̄)

組み上がりが楽しみですね!

自分のインタークーラー溶接してくれた整備やさんですが、何時だったか
カイエンのエンジンにメタルスリーブ作って打ったらカタカタ音が出る
ようになってしまってました・・・(笑)しかしこのキットはよさげですね!
空冷の場合はシリンダーだけ換えられるのでその点も良いですよね。あ、うちの近所で
WPCやってるところがありますが、最近ニカシルの再メッキも始めました。
結構な金額しますが・・・(^ハ^;)

これから先は長そうですが頑張ってください!
コメントへの返答
2014年6月21日 21:10
ども!
やっぱ、空冷ですよね〜(o^^o)
カイエンも初代V8から問題有りですよね、、
9○系ユニットとは原因が違うのでしょうかね??
WPC、興味有りです!
(^_^;) やってみたいな〜
2014年6月21日 17:05
シリンダースリーブの支持剛性大丈夫なんでしょーか
スバルがEJでクローズドデッキ→オープンデッキ→セミクローズドデッキってやりましたけど、思いっきりコスト削ったときのブロックにそっくり。か
コメントへの返答
2014年6月21日 21:15
EJエンジン、色々変わってますよね〜
(^_^;)
初代の頃のは、色々ありました、、、

シリンダーの支持剛性ですか、、
(^◇^;) 確保されてると思いたいですが、
ライナー製作メーカーを信じたいですね。。
2014年6月23日 0:58
まさかー
元マイマシンでは、、、

😭
コメントへの返答
2014年6月23日 12:12
(^◇^;)、、、

プロフィール

「今日は深川!」
何シテル?   09/09 07:59
小学生の頃にスーパーカーブームとファースト・ガンダムの時期をすごす世代。 子供の頃、親戚のオジさんが930に乗っていたのを見て「俺も乗るぞ~!」って心に誓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WAKO`Sの多目的潤滑剤メンテルーブがリニューアルしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 21:40:16
参入するぞ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 21:43:52
ストレス解消はおいじりしか・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 22:34:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いろんな車に乗ったけど、「やっぱりスポーツカーに乗りたい!」 で、やっと手に入れたポルシ ...
マツダ ユーノスロードスター monロド (マツダ ユーノスロードスター)
moncyan factory の『代車』です。 6点ロールゲージやSP-Gなんか付い ...
スバル ステラ スバル ステラ
色が気に入って買いましたっ♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
近くの昴Dラーで、店長号だったらしい。 一年落ちの極上中古車で購入即決!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation