• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moncyanのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

MINI ONE D メンテ

先週の8時間耐久

中盤での給油時にオルタネーター上部の取付ボルト(張り調整部)が折れた箇所の修理をする。



レース中盤以降、この状態でゴールまでなんとか保ちました。




オルタネーター上部
真ん中の穴に折れたボルトが残ってます。
齧って折れたのでないので、細めの逆ドリルで抜取る事は出来ました。

何故折れたかは???ですが
オルタネーター下部の取付ボルト、
締まっているのにオルタネーターにガタがある状態。。
?コレが原因かは定かでありませんが、、



かなり作業性の悪い箇所なので、
特殊形状のレンチで締め直しです。




正規よりも長めボルトに厚めのワッシャーを追加して取付ておきました。

また緩みや折れがあるようなら、ボルトの太さ材質の見直しをしようと思います。

オルタネーター脱着で、インテークパイプを外す必要があったのでインマニ内部を除くと




かなりの汚れ(吹き返しやEGRによるスラッヂ)が、、、

外したついでに、洗浄剤注入用のサービスホールを開けておきました。




こんな風に使う予定です。












Posted at 2017/09/24 12:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

ジュニアde8時間耐久 2017

ジュニアde8時間耐久 2017久しぶりすぎる書込み(^_^;)
自分用覚書程度に

昨年は忙しすぎてお休みしたジュニ耐

もう何度も総合優勝してるチームmonbrzo
は初心に戻る為?でもないが、ゆる〜〜く遊べるイベントを望んでるであろう主催の意向を汲んで 今まで1番遅い車で参加。

BMW mini ONE D (R50型)



初期型BMWMINI のディーゼル車 です!

日本に正規輸入の無かったモデルで
エンジンはトヨタ製1.4ディーゼルターボ
ミッションはゲトラグ6速MT

ヨーロッパでは当たり前の ディーゼル&MT
トヨタもヨーロッパではヤリス(ヴィッツ)にも設定があるとか!?

エントリーはしたものの、どれくらいの運動性能なのかを試す為、レース一月前にサーキットで試走



物凄いロールにタイヤが1時間も持たない、、

それ以外は特に問題無さそう。。

車高調をオーダーする時間もないので、中古のダウンサスキットを購入しセットアップ。

軽量化の為、シート類は全て外してD席フルバケ。

見た目で楽しむ為にフルラッピングをする事に、、

色々考えて、閃いたのは



こんな感じ!
施工は、いつものMI-STYLE

で、出来上がりは




こんな感じ。

えっ!? LEG◯ ブロック風

可愛いさでは絶対負けない
それだけでレースは楽しくなるハズ?

レース本番




例年より少ない参加チーム数

13チーム + 1 (オフィシャル)

例年、ウチらが2・3チーム出すので
その分も減ったのか?
今まで例年参加の車が見当たりませんね〜




車両の準備はスタッフ長谷部君担当、
ほぼ1人で車作りをしていました。



午前9時 レース スタート
雨が降り出し、1時間はウエット路面

お友達チームのヴィッツがスピン
1時間もしないうちにスローダウン

エンジン吹けないとの事だが、診断中にバッテリー上がりが発覚
チャージ不良の疑いから、オルタネーターの配線コネクタ差込不良
ジャンプスタートでコース復帰!
優勝候補、ここで脱落か?

我がチームは



monbrzo MINI は、気がつくとブッチギリのトップ独走

ラップタイムは速くはないけど、スタート直後の雨で周りのペースが遅かったのと、
ウェットでは絶対負けないドライバーが乗っていた為と、推測

4時間経過頃、ドライバー交代と給油
が、給油後のエンジン始動時にVベルトのスキール音が

回転を上げると音は消えたが
ベルトの緩みだと、走行中にベルトが切れるor裂ける恐れがある

替えのベルトを持って来ていなかったので、張り調整をしたかったのと、、
左タイヤが心配なのでローテーションしたい

ちょっと早目にピットイン

ボンネットを開け、Vベルトの点検をすると

オルタネーターの張り調整部のボルトが折れている

折れたボルトを抜取る工具もないので、応急処置の方法を考える

たまたま、オルタネーター上部の構造でベルトの張った位置で固定出来た



タイヤも、クロスローテーション

2位と10周ほどの差でトップを走っていたが、ピット作業を終えてコース復帰

トップを維持したまま戻すことが出来た。


ここまでくると、
当初は優勝など全く考えていなかったが、、

急遽、勝つ為の作戦を考える

何パターンか考えるが、どれも
燃料が中途半端に足りなかったり、余ったり、、

残り2時間で同一周回の車両が現れ、一時トップが入れ替わる



同一周回でこの差のバトルなら絶対に負けないドライバーが乗っていたのですが、、

いかんせんディーゼル車、

瞬発力が無く、追越しがなかなか出来ない様子

相手の動きでこちらも動く作戦に変更

が、早々にこの車両が給油やドライバー交代で落ちていった

ラスト45分 独走 そのままゴール



ディーゼルクラス初の参戦車両で総合優勝してしまいました




















Posted at 2017/09/18 22:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

終了〜

2016年

みんカラ 活動全くしないまま終わってしまいました。
f^_^;

来年は、、、
(๑˃̵ᴗ˂̵) 頑張りますっ、、、

たぶん。。


Posted at 2016/12/30 19:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

2016

2016 明けましておめでとうございます。
m(_ _)m

2015も沢山の方々に好意にして頂き、moncyan factory も賑わいました。
ありがとうございました。m(_ _)m

2016、皆様におかれましてもより良い年でありますよう心から御祈りしています。


Posted at 2016/01/01 08:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

続・新しい相棒!?

昨夜から天気予報では『雪』でしたが、、

(⌒-⌒; ) まさか、こんなに降るとは



一日中降り続いた雪は 約30センチ・・・

factory前は雪で埋もれてしまい






途方に暮れていると




新車のタイヤショベルが届きました〜
♪───O(≧∇≦)O────♪




ホントは明日の『大安』で納車の予定でしたが、、
σ^_^;
ちょっと無理言って『仏滅』の本日納車して頂きましたのさ〜

家族からは『除雪魔』と呼ばれているmoncyanの新しい相棒

世界のコマツ WA40-6 除雪スペシャル ですっ♫


雪雪ふ〜れふ〜れ も〜とふれ〜 ヽ(´o`♫

と歌いたいところですが、、

まだまだfactory回りの冬支度が終わっていないところにへの大雪で、、

(^^;; 正直困っております。。


納車整備をしなきゃならない 320




商品化作業しなければならない アバルト500



(オーナー募集ちゅ〜)


車検整備進行中 V8エンジン搭載の SUVなポルシェ




これからの季節に欲しい1台ですね!?



普通に故障修理中 な 普通のポルシェ





整備完了しましたが、、このまま冬眠確定!?




(^◇^;) 相変わらず factoryは満車状態です。



なのに、、休日返上で



薪割りしてるもんだから、、体調不良!?

疲労困憊!? σ^_^;

だけど、、新しい相棒が届き

ちょっとだけ元気になったmoncyanでした。


m(_ _)m






Posted at 2015/11/25 00:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は深川!」
何シテル?   09/09 07:59
小学生の頃にスーパーカーブームとファースト・ガンダムの時期をすごす世代。 子供の頃、親戚のオジさんが930に乗っていたのを見て「俺も乗るぞ~!」って心に誓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WAKO`Sの多目的潤滑剤メンテルーブがリニューアルしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 21:40:16
参入するぞ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 21:43:52
ストレス解消はおいじりしか・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 22:34:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いろんな車に乗ったけど、「やっぱりスポーツカーに乗りたい!」 で、やっと手に入れたポルシ ...
マツダ ユーノスロードスター monロド (マツダ ユーノスロードスター)
moncyan factory の『代車』です。 6点ロールゲージやSP-Gなんか付い ...
スバル ステラ スバル ステラ
色が気に入って買いましたっ♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
近くの昴Dラーで、店長号だったらしい。 一年落ちの極上中古車で購入即決!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation