• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moncyanのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

十勝SW ジュニアde8時間耐久 !!

十勝SW ジュニアde8時間耐久 !!9月23日

毎年恒例となった、十勝SW開催の

ジュニアde8時間耐久 『ジュニ耐』 

今年も Monbrazo (モンブラゾ) から3チーム参加しました!


4年前のジュニ耐以来封印されていた 「Monbrazo 青」 ボクスターS

マシンを 2.5L から 3.2L に変更して参戦! (その間、オーナーも変!)

ほぼ出来上がっているマシン+全員ボクスターオーナーという完璧なチーム!!

ドライバーは、青僕 R11 さん、 雅号:3 さんぶらぞう さん

昨年まで使っていた緑号からパーツを少々移植、ちょっとバージョンアップの 「Monbrazo 白」 ロードスターNA6

ドライバーは、crest さんNA壱 さん、Y田さん



特注クワンタムが間に合った 「Monbrazo 橙」 アバルト500



昨年とは別物のマシンに化けた 橙号、
ドライバーは、ナイト500 さん、会員① さん、moncyan

昨年は総監督就任で乗らなかったmoncyan、、

今年は乗るぞ~! と、作戦立てもしません!!

カメラも持たず、メカニックもしない予定で
専属のカメラマンとメカニックを同行させました!!(笑


橙号のファーストドライバーで乗りましたが、、

橙号、クワンタムがマジでイイ!!

速いし曲がるしで、目茶乗りやすいのっ♪

ついつい飛ばしすぎちゃって、、ず~っと61~63秒で周っちゃって

メーター内の燃費計は 4.0km/L  (0_0; やばっ、、、

燃料3分の1つかってセカンドの①さんに渡すも、すぐに燃料警告点いちゃいました~

(~_~")ゴメンなさい 



秘密作戦は、ここで練られていたかもしれません!? (笑

出来すぎのレース展開で、Monbrazo 3台 は淡々と走り続けます。

何のドラマも無いまま 7時間30分経過・・・

青 1位 
白 2位
橙 4位

青号、最終ドライバーの青僕R11さんを安心させてペースを落とし!




『もしかして 総合1・2・3位、 行っちゃう!?』 (^0^") な~んて事も考えていたら

ドラマ は これからでした~ (~_~")



橙号、 ゼブラ穴に嵌りホイール破損のパンク!

タイヤ交換で5分ほどのロス(。。;

(終わってみると、同周回3台ありタイム差で6位まで落ちちゃってました~ ^^")


さらに、、ラスト5分頃には 白号が 『ガス欠』 で緊急ピットイン!



給油するにも 「クーリング5分」 の間にレースが終了してしまうので、
ラスト1分でコースインして1周してチェッカーを受ける作戦に!!





なんとかチェッカーは受けましたが・・・・

ピットには戻って来れず、、



みんなで押しました~ (笑





みんな頑張りました~ (^0^)/

Monbrazo 青 総合1位 2Lオーバークラス1位

Monbrazo 白 総合3位 1.6Lクラス 1位

Monbrazo 橙 総合6位 1.8ターボクラス 1位





チームのみんな、 ありがとう♪ お疲れ様でした~

参加された皆さん、 お疲れ様でした! 

十勝SWスタッフのみなさん、ありがとうございました!!

Posted at 2013/09/27 06:51:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット遊び | 日記
2013年09月21日 イイね!

ジュニ耐 っ♫

ジュニ耐 っ♫moncyan factory です。

明日、明後日、、
factoryお休みして、十勝SW開催のジュニアde8時間耐久 に行って来ます!
( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2013/09/21 06:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット遊び | 日記
2013年09月16日 イイね!

し〜ぶいて〜 故障

し〜ぶいて〜 故障factory お休みだと、他にやる事無い moncyan です。
f^_^;)

整備ネタ を もう一本!!

ある輸入車のCVT故障を診させていただきました。

試運転と診断機での診断をしていくと、、

CVTの機械的な故障ではないようで、、
制御系の故障だという事が分かりました。



ミッション下部からバラしていき、



コントロールユニットとバルブボディを外します。



Dラーでは、この部品のアッセンブリー取替えの見積もりだったらしく、数十万円の宣告をされたそうです。
((((;゚Д゚)))))))

で、、moncyan 色々調べました。
ら、、
この故障のパターン、かなりメジャーらしく
世界中のサイトにヒット!!

さらに、この故障修理を専門にしている会社を海外ですが2件見つけました。
(^∇^)

それぞれに、メールを送り問い合わせをし
送料の、安かった方に部品を送り修理してもらいました。

待つこと2週間チョット、、

修理された部品が届き、組み付けし
CVTフルードも新しくして試運転。。

( ´ ▽ ` )ノ 直っちゃいました〜


同じようなトラブルでお悩みな方、、

Dラーさんの修理見積りに顎が外れちゃって、『廃車にしようかな、、』なんて方、、

一度ご来店ください ( ´ ▽ ` )ノ

なんとかなるかもしれませんよっ(笑)
Posted at 2013/09/16 18:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | moncyan factory | 日記
2013年09月16日 イイね!

下から、なのに、、上から

今日は雨のため、8耐マシンの試走は諦めました。

午前中に納車の旅を済ませ、久しぶりにfactoryをお休みにしてmoncyan の身体も休めています。
f^_^;)

さて、タイトルの話題を、、、

先日、他店からの依頼で入庫のお車



((((;゚Д゚))))))) 凄い悲鳴が、エンジン下部、、それもオイルフィルター付近からします。

エンジン始動直後はしないのですが、、数十秒すると異音が出るんです、、、

レーシングすると異音は消える、、、

(; ̄O ̄) 何処が悪いんだ???

パーツリストを手に入れ、考えると



オイルフィルターはオイルポンプと一体なので、、

(´・_・`)『オイルポンプがダメなの??』

考えても分からない時は、人に聞く!!

お友達にメールすると、直ぐに電話がっ(^∇^)

『ダイヤフラム破れてるんじゃない!?』



ブローバイのラインを遮断すると異音が消えました!!

ブローバイガスのホース付け根にダイヤフラムがあって、ゴムのダイヤフラムが破れていました。



常時ブローバイをインマニが吸ってしまい、エンジン内部がどんどん負圧になって、、
一定圧(負圧)になると何処からか吸わなきゃならなくなるのでしょう。

その吸い口がオイルフィルターになり、フィルターかその付近の部品が『リード』になり笛吹き現象になったのでしょう。



危うくエンジンバラしてしまうところでしたが、、
f^_^;)
3000円の部品 2個 の取替えで直りましたとさ、、、(笑)


※エンジンチェックランプも入庫時に点灯していました。
O2センサーからの信号異常の警告でしたが、、
今回のブローバイ吸込みで、燃調が狂ってしまうため、エンジン不調を起こしていたようです。
Posted at 2013/09/16 18:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | moncyan factory | 日記
2013年09月15日 イイね!

8耐マシン

8耐マシン本日は早朝から8耐マシンのメンテ!
( ´ ▽ ` )ノ

やりたい事はまだまだあるけど、、

やらなきゃならん事はなんとか終わりました!



画像のメカニック、、moncyanじゃありませんよ〜
o(^_-)O

明日、朝の天気次第ですが、、、
走れそうならJRコースに行ってきます。

m(__)m


Posted at 2013/09/15 15:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット遊び | 日記

プロフィール

「今日は深川!」
何シテル?   09/09 07:59
小学生の頃にスーパーカーブームとファースト・ガンダムの時期をすごす世代。 子供の頃、親戚のオジさんが930に乗っていたのを見て「俺も乗るぞ~!」って心に誓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WAKO`Sの多目的潤滑剤メンテルーブがリニューアルしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 21:40:16
参入するぞ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 21:43:52
ストレス解消はおいじりしか・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 22:34:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いろんな車に乗ったけど、「やっぱりスポーツカーに乗りたい!」 で、やっと手に入れたポルシ ...
マツダ ユーノスロードスター monロド (マツダ ユーノスロードスター)
moncyan factory の『代車』です。 6点ロールゲージやSP-Gなんか付い ...
スバル ステラ スバル ステラ
色が気に入って買いましたっ♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
近くの昴Dラーで、店長号だったらしい。 一年落ちの極上中古車で購入即決!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation