• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moncyanのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

新しい 相棒 、、、

新シリーズが始まり、ややしばらく経ちますが

反◯ってのはね〜

(u_u)


って話ではなくてねっ。。


moncyanの新たな相棒になりうるお車がやってきましたっ!





σ^_^; えっ?!

ポルシェ以外は興味無いと思ってました?


実は、子供の頃から 『2002turbo』 と

免許取立ての頃は 『E30』に興味があったんですよ〜

本当は M3 と行きたいところですが、、

(≧∇≦)高いっ!!

で、318 とか 320 のMTでもと思っていたところにこのお車っ




325 の ix

((((;゚Д゚)))))))

メチャ レアなモデルを手に入れてしまいました〜

知ってます!? 『ix』

なんと4WD なんですよ!!

車高もちょっと高いっ!?

アウトバック!?オールランダー!?みたいつ


30年も前にBMWが四駆を出してたなんて、、

(^◇^;) 知らんかったです〜


錆びで彼方此方穴だらけですが、
機関は良好っ♫

冬も乗り回して、朽ちて行くのを見届けようか・・・


いっそ、レストアしてコレクションにしようか、、、


(o^^o) んん〜〜

やっぱ乗り倒そうっ♫

せっかく四駆なんだから、冬の北海道を走り回ってみようっ!!
Posted at 2015/11/01 15:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月14日 イイね!

診断機

moncyan factory です。

最近、なんだか忙し過ぎて

記憶が飛びます、、、




( ・ ⚪︎ ・ )



フリーズ でしょうか!?



昔から使っていた、ポルシェ専用の診断ソフト
DURAMETRIC を入れて使っていたパソコン 『VAIO』が逝ってしまい

代わりにと、ポルシェ専用テスター 『PIWIS 2』を導入しました。








本日、たまたま現行型 GT3 (991)が入庫してきまして

大活躍でした。







オイル交換時の油量チェック

テスターが無いと出来ないんですね〜

(^◇^;)

困った車です、、、爆






オイル交換にコツの要る車だという事を覚えた一日でした。

(^^;;


Posted at 2015/10/14 21:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月22日 イイね!

ジュニ耐、しゅうりょ〜

ジュニ耐、しゅうりょ〜シルバーウィーク まっただ中、
一応、通常業務はお休みの moncyan factory です。

連休前半は十勝スピードウェイで開催されました

ジュニ耐(ジュニアde8時間耐久レース) にTeam Monbrazo※ で参戦してきました!

(※ moncyan factory と brazo で結成している 耐久大好き?チームで、富士SWまで遠征の実績ありっ!)

今年のマシンは

昨年のジュニ耐総合優勝マシン「白ロド(NA6CE)」 と、
今年春にひょんな事からmoncyan factoryにやってきました 「緑ボクスター(986K2.5L)」

白ロドは、耐久マシンとしてほぼ完成していましたので、少しのパーツ交換+基本整備でよかったのですが、

緑ボクスターは、前オーナー様が車検整備に出されたショップにて整備見積総額「50むわんえん」を宣告され、そんなにかかるならと 

「moncyan もらってくれないかな!?」 と 嬉しいご連絡をいただき、ヒョイヒョイと頂きに行ったマシンでした。

「50むわん」の見積りですから、損傷個所要整備個所も半端なく、ブレーキ全滅ショック全滅その他いっぱいと整備に時間を要し・・・ 要交換部品も沢山ありましたが

そこはポルシェ専門(嘘!)の当factoryと札幌でPといえばポルシェセンターより「brazo」と言われるくらいの2店合同チームですからね~、中古パーツがその辺に転がってます。
寄せ集めの純正中古パーツで一通りの整備 + シートだけは長時間のサーキット走行に身体が耐えらるよう、フルバケSP-Gを導入。

基本、純正ノーマル仕様のボクスターでの参戦となりました。


整備上がり直後のボク

レース二日前(遠征前日)、
色褪せした緑のボクスターを見て 「なんか 寂しい な~」 と、ラッピング屋に呟いたところ

moncyanの寝静まった夜中に ピロピロ~♪

(=_=) なんか携帯なってるな~ と朝までスルーしてましたら



「こんなの ど~ぉ!?」 と !!!


間に合うんかい!? と思って話半分で 「イイね」 をすると

午前中に車輌回収され、、 戻ってきたら



こんなんなってました~ (>_<”)


レース前日の19日

土砂降りの中、マシン2台を搬送に積み込み
サーキット お隣のキャンプ場コテージへ向かいます。

先発隊のみですが、夕食&入浴をしにサーキット隣町の温泉ホテルのレストランにて



入浴券とシャブシャブのセット で、とってもリーズナブルな価格でした♪

その後はコテージで作戦会議という「宴会」に



「ホタテ大使」と皆に呼ばれている ナイト500さんからの差し入れ

オホーツク の ホタテ と タコ (どちらも採れたての生!)



「ケンドー石油」と皆に呼ばれている ケンドーさんからの差し入れ

日高名物? 山女魚の天ぷら

他、いろいろ持ち込んでの 作戦会議 に、

何も決まらないままの白ロドチーム(NA壱さん、ケンドーさん、ナイト500さん)と、 ボクスターマイスター2人がいる緑ボクチーム(ぶらぞうさん、雅号さん、ガンガルさん)は早々に作戦決定で楽しく宴会。。

夜も更け、日付も変わって みなさん お休み ・ ・ ・ 


20日 レース当日



ジュニ耐経験者(しかも5~6回参加のメンバーばかり)のチーム モンブラゾ 「白」 と 「緑」

何も言わなくても、ピットの設営からマシン準備まで どんどん進んでいきます。

あっ!! 私 moncyan 。 今年は 『総監督』 として ドライバーはしません。

さらに、 『総監督』 とは名ばかりで、、 ただのチームオーナー(車輌提供・メインスポンサー?)という位置づけ(。。

今回は、作戦などの指示も全く出さず、
それぞれチーム員みんなでレースを組み立ててもらおう 「口も出さない、総監督!」に徹しました。

(^o^") ただ応援して、動画や写真撮影して、肉焼いて、ホタテ焼いて、食って、寝て・・・?

それはも~、楽しかった・・・ (笑






レーススタート直前

グリッド整列!



昨年のチャンピオンマシン 「ゼッケン1」 白ロードスター が ポール!! 
(この並びには 何の意味もありません・・・・ )


計測システムの不具合でスタート時刻が5分遅れ 9:05 全車スタート



時を同じくして ピットでは 食事もスタート!!

毎回、ピット内で食事全般を切り盛りしてくれている メンバー奥様達。
いつもありがとうございますっ!


モンブラゾ 2軍 スイスポ (moncyan factoryからのマシンではありませんが 2軍にしてほしいと懇願され、傘下に!?)
ドライバー4名中3名が初耐久のチーム
マシンの性能は抜群でした。。


マシンは安定感ありすぎ!?特に心配もなかったのですが
ファーストドライバーが燃費走行しすぎた感のある チーム白


心配なのは 「彼」 くらいでしょうか??



スタートしてみたら、駆動系に異音ありっ!!
燃費走行と、駆動系保護走行に徹し 軽クラスにもバンバン抜かれる ボクスター 

ど~も、左のドライブシャフトからの異音のようだと
各ドライバー、異音が最も発生する 左20Rを超スローでクリアし続けます。

この事を知ったチーム員皆が
数年前の青僕参戦時、moncyanがラストスティント中に折れたドライブシャフトを思い出します。

「誰の時に折れる?」






特にネタになるような事もなく、淡々と時間が過ぎていきます


一つ面白かった事といえば

「ピットからの指示を全力で拒否」 していた チーム2軍のドライバーでしょうか!?



「ラップタイムを上げろ!」 の ピットボードでの「↑」 指示に

手を大きく横に振って 「無理無理!!」 「やだやだ!!」 と拒否し続けるのでした~ (爆笑)





時間の経過と共に、ピットではマシントラブルでメンテしている車輌が多くなったり、、

走行不能で部品待ちをしていたり、、

「耐久レース」っぽい光景がみられますが、、、、

我 チーム 3台 、、 な~んにも 起こらない・・・・


(. . ;   つまんない・・・ 








終わってみたら 緑ボクスター 総合1位 、 白ロードスター 総合3位 、2軍スイスポ 総合5位

(^o^)/

上出来上出来っ♪♪ 







優勝トロフィーに 「モンブラゾ」 が4本目となりました。 v(^0^)v


レース後は、コテージに戻り 車載動画を観ながら 祝勝会と反省会

スピンの自己申告をしなかったチーム員がいたらしく、、

皆で車載動画をみながら 弄ったそうですっ♪ (笑






チームのみなさん、今年もお疲れ様でした&楽しかったですね!!

主催の十勝SW様、オフィシャルの皆様、ありがとうございました!!!

参加されました他のチームの皆様、他応援してくださった皆様、ありがとうございました&楽しかったですね!!!!

また来年もジュニ耐がありますよう! もっと参加チームが増え、もっと大きなイベントになったらうれしいかも~ (^0^v






モンブラゾ チーム員ばかりの動画ですが フェイスブックにて動画公開しています。
環境のある方、ご覧くださいませ。
Posted at 2015/09/22 13:30:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

ジュニ耐 テスト 他、一日中サーキット

ジュニ耐 テスト 他、一日中サーキット先週、今週と
十勝SWへ遠征し

ジュニ耐 マシンの テストをしてきました。

お仕事の合間でのマシンメンテは、
それはも〜 大変っ!?

(≧∇≦)

リフトで上げて、診たら・・・




パックリっ!

慌ててマフラー修理して






スタッフ ガンガルくん も 自分のマシンのマフラー修理 でTIG練習




NHGT戦へのメンテも完了!?


なんとか間に合い

昨日のテスト

ケンドーくん、ナイト500くんとで 走らせてきました。




バッテリー 御臨終 のため、早々にテストラン 終了〜


同日、十勝SWでは
Euro&World と NHGT が行われていていましたので、観戦モードへ切り替えっ♫




















雨の中のレースをびしょ濡れになりながら観戦、、、

ウェット路面でのバトルは、観ていても面白い、、、

(^_^;) いや、怖かったですわ〜

NHGT戦のガンガルくんは、、、

まさかの・・・




さて、factoryは相変わらずプチパニック!?














色々なポルシェの作業が進んでます

((((;゚Д゚)))))))


19日から23日まで、factoryお休みさせて頂きます。

20日は十勝SWで ジュニアで8時間耐久 参加してますので

応援、差し入れ、 大歓迎ですっ♫
(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2015/09/14 06:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

耐久マシン、、




moncyan factory です

気が付けば 9月・・・

((((;゚Д゚)))))))

ヤバイっすよ〜

9月と言えば、、十勝スピードウェイのジュニ耐じゃないっすか〜


マシン準備しなきゃっ、、、





今回はいつもの白ロド(昨年の総合優勝マシン)と、






(o^^o) 2.5L の コレっ!!


素の ポルシェ ボクスター 986型 2.5L

での参加となります。


応援よろしくお願い申し上げますっ!!






そうそう、、

moncyan factory にはもう一台 耐久マシンがあるのですが、




安全タンク(98L)装着のため、ジュニ耐のレギュレーション的に参加できません。
(純正タンクに戻せばOKなのですが、f^_^;)

なので、こちらの耐久マシンは売りに出そうかと思います。

AE111 十勝24時間耐久レースがあった頃に製作された車輌です。






moncyan factory では、昨年の十勝7時間耐久に参戦しています。

外装、内装ともそれなりに痛みあります。
エンジンは特に問題無し!?
ミッションからのオイル漏れが、要修理かなっ!
足回りは、ビルで昨年のレース前にエナペタルにてOH済みです。












id 12耐 用に 如何!?
(^ー^)ノ


興味のある方、ご連絡下さいませ〜







(⌒-⌒; )

さて、今週末、来週末、とテスト走行までにマシン準備と

再来週は8時間耐久だよ〜 ♫

(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2015/09/02 22:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は深川!」
何シテル?   09/09 07:59
小学生の頃にスーパーカーブームとファースト・ガンダムの時期をすごす世代。 子供の頃、親戚のオジさんが930に乗っていたのを見て「俺も乗るぞ~!」って心に誓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WAKO`Sの多目的潤滑剤メンテルーブがリニューアルしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 21:40:16
参入するぞ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 21:43:52
ストレス解消はおいじりしか・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 22:34:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
いろんな車に乗ったけど、「やっぱりスポーツカーに乗りたい!」 で、やっと手に入れたポルシ ...
マツダ ユーノスロードスター monロド (マツダ ユーノスロードスター)
moncyan factory の『代車』です。 6点ロールゲージやSP-Gなんか付い ...
スバル ステラ スバル ステラ
色が気に入って買いましたっ♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
近くの昴Dラーで、店長号だったらしい。 一年落ちの極上中古車で購入即決!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation